• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

信州ツアー2015 バーの街 松本の夜を楽しむ

信州ツアー2015 バーの街 松本の夜を楽しむ遠征2日目、松本の夜です。

かつては当ブログのメインカテゴリーであった日本酒ブログも久々2ヶ月ぶりの投稿になります。

念願の松本城を観終えて長旅の疲れもあり、早々とホテルに戻って休もうと思いました。

しかし、時刻は17時半とまだ早い。
ちょっとだけ松本の街を見て歩いて徘徊してみます。

遠征前にみん辛メンバーのみん友さんたち(2名)のブログで知った松本のバーがあります。

事前にHP食べログで調べてみましたが、月曜と第3火曜日は定休日ということでした。
この日は9月15日(火)でちょうど第3火曜日だから残念だけど定休日だと知っていた。
それでもここに来ました的な写真をそのみん友さんたち向けに撮ろうとお店の前にやってきました。

ところが、ここで思わぬ展開が待っていました。なんとそのバー、オープンしてました。
いったい何故?!∑(゜□゜;)! 理由は謎ですけど、これは良い傾向だからお店に入ってみます。

まだ開店したばかりで他にお客さんはいない。 お腹の大きな臨月マダムに迎えられて、カウンター1番奥の特等席に座りました。

目の前にある冷蔵庫には日本酒がびっしり詰まっています。
その地に来ればその地のものを。せっかくの信州だから長野県の地酒を頂こうと思いました。

だけども日本酒は全国のものがあるのに地酒は1種類だけという。美寿々という地酒を頂きました。

冷たく冷えた冷やで頂く。一口飲んだ瞬間にすっきりした旨みが喉を通る。
長旅の疲れが一瞬で癒されるようなホッと安心した気分になりました。

ところで、オフィシャルHPでも第3火曜日は定休日と書いてあるのに、何故本日お店オープンしてるのか不思議に思い、臨月マダムに二度ほど聞いてみるんですが理由が分からないのですよね。
臨月マダムによると開いてて当然的な感じで、月末に休むことが多いから今日は休まない的な返答でHP情報とは全然合ってない。腑に落ちない返答だったけど三度聞くのも野暮と思いもう止めた。

朝のすき家の牛丼と午後のローメンでお腹も減っていないので、ただ日本酒を飲むのみです。

2杯目は風の森  秋津穂を頼んでみました。

これは飲んだことない味でした。スパッとした旨み、華やかな味わい。初めて飲む驚きの味。

だんだんといい気分になってきました。(*^^*)

3杯目で締めにしました。百楽門の夏純米、生原酒。爽やか軽やかすっきりとした旨み。

ここで、満を持してずっとバッグの中に忍ばせておいたひこにゃんの登場ということで。
前日でなくて6月の彦根城で買ってたひこにゃんだけど、この旅の中で登場させるの忘れてました。
彦根城や松本城の場面で登場させれば良かったんですが。

休みだと諦めてたお店に思わぬ展開で入れて、美味しい日本酒が飲めた松本の夜でした♪
Posted at 2015/09/30 00:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「明日から感謝祭でお得だったから明日来れば良かったよ👀」
何シテル?   08/07 12:04
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation