• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

カレドニアン・スカイ寄港 (天丼)

カレドニアン・スカイ寄港 (天丼)前回2月の初訪問ではメニューを目の前にして一時の気の迷いから、「天丼」を頼むはずが「特上天丼」を頼んでしまいました。

今回こそは「天丼」を食べるべく、老舗の割烹(食べログ)にリベンジ再訪です。

座敷に座るなり敢えてメニューは広げず、開口一番「天丼」をお願いしました。

ほどなくして天丼が着丼。


蓋オープン。


丼ぶりターン&ズーム。 エビの天ぷらも二尾入っています。

特上天丼と比べると、具のほとんどが野菜のかき揚げですけど、見た目のボリューミー感は天丼のほうが上をいく。

秘伝の黒ダレ、サクサクのかき揚げ天ぷら、ご飯もお吸い物も美味しくて大満足です。 
どうも、ご馳走様でした(^^)♪


さて、またも大型クルーズ客船の寄港おもてなしサポーター活動で港にやってきました。

おもてなしサポーターとは、国内外から寄港する大型クルーズ客船を歓迎しおもてなしして、地域のイメージアップと寄港定着(リピーター)につなげていく観光ボランティアの活動をしていくものです。

大型クルーズ客船 カレドニアン・スカイ。

船籍:バハマ 、 全長:90.6m 、 総トン数:4,200トン 、 乗客定員:114名

今回はいつもとは逆向きに接岸されていました。

船首が左側。

船尾が右側。

今回のクルーズ航路 : 新潟~真野~金沢~境港~蔚山(韓国)~下関~宇和島~広島~宮島~宇野~高松~神戸
乗客 : 約100名 (主に欧米から)

カレドニアン・スカイは今年4回目の寄港。 そのうち3回目のおもてなし参加です。

天気も良く吹く風も気持ちがいい。 今回は真面目に出港時間まで見届けました。

お見送り行事はちびっこ太鼓が披露された。 船の上の欧米人乗客から拍手喝さい。

出航の時。 今回は青と黄のタオルを皆で振ってお見送りしました。

このとき、エレクトーン生演奏ではヴィレッジ・ピープルの(日本では西城秀樹の)名曲「YMCA」が演奏され船の上でポーズを取り踊る乗客の姿も。 言葉は通じずとも心は通じ合えたと思えた。

離岸して向きを変え出港していくカレドニアン・スカイ。

See You!  今年、カレドニアン・スカイの寄港予定はまだ2回あります。
Posted at 2016/05/09 18:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「肉うどんを食べてる。」
何シテル?   09/20 13:55
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16171819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation