
ブログ内で紹介されることなく陽の目を浴びなかった日頃の外食ネタを一つ束に纏めて世に送り出す、ネタ資源を無駄にしない地球に優しい不定期連載シリーズ第7弾です。
① ステーキ弁当
冒頭写真の定食屋さんで牛肩ロース170gのステーキ弁当を頂きました。

ミディアムに焼き上げたお肉は柔らかくて旨みと香りが引き立つ。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
② 鮭ときのこのクリームパスタ
洋食レストランで秋鮭としめじと豆がたっぷり入ったクリームソース・パスタ。

秋の味覚を堪能したパスタでした。 サラダ&ゼリー付き。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
③ 唐揚げ定食
中国人が営む本格的な中華料理店を初訪問。 予備知識無く唐揚げ定食を頼みました。

定食はご飯お替わりOKとのことでしたが、出てきた大きな唐揚げ6個を見たらご飯お替わりは無理だと悟った。 まずは目の前の唐揚げ6個の攻略に集中しないと。 前半3個は美味しく頂いたが、後半3個は徐々に苦しくなってきました。 しかも、別皿で棒棒鶏も付いてる。 休み休み食べながらなんとか完食しましたが、当分の間は鶏肉を見るのも嫌かなぁ。 最後に杏仁豆腐で締めました。
いつかまたお腹を減らしたベスト・コンディションで再訪したい。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
④ ざるそば大盛り+かき揚げトッピング
最近の一日一外食生活 VOL.5 で初訪問した製麺所併設のうどん・そば屋さんにリピート訪問。

前回同様カレーうどんを食べに来たら、なんとお店の3周年記念で土日祝3日間の感謝イベント中。
2日目日曜日は、そばの大盛り&替え玉サービスとのことで、とっさに気持ちを切り替えざるそばの大盛りを注文です。 そばだけだと寂しいのでトッピングにかき揚げを驕ってみた。

ラッキーでしたね。 大盛り分ちょっと得した気分になりました。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
➄ カレーうどん+サザエご飯
恥ずかしげもなく前日に続き2日連続でやってきました。
3周年記念感謝イベント3日目は、じゃんけん大会が催されていました。

最後のお会計時にお店のスタッフさんとのじゃんけんに勝てば半額になります。
前日食べたかったカレーうどんをお願いしました。 ¥490

カレーが前面に出ますが、うどん自体も製麺所併設のお店なのでその味に間違いはありません。
これに別メニューのサザエご飯も頼みました。 ¥250

サザエの炊き込みご飯はさっぱりとした味で美味しいです。
カレーうどん+サザエご飯という他のお店には無い組み合わせ。 最高ですね!

食べてるときは気付かなかったですが、今回は漬物が付いてなかったのを後で気が付いた。
その代りアフターコーヒーのサービスがありました。

美味しかったです。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
さて、美味しく頂きながらも先に帰るお客さんたちのじゃんけん大会の様子を盗み見ていました。
スタッフのお姉さんの出すじゃんけんパターンを読み取る。 ふむふむ、なるほど読めてきたぞ。
食後のコーヒーを飲み干し、いざお会計へ。 次はチョキを出せば勝てると踏んでいた。
ところが、思わぬことにここで直前の選手交代です。 別のスタッフさんと対決することに。
事前の選手データ無く激しく動揺し、無策で出したチョキで敢え無く敗退してしまいました。_(x_x )_ξ
お会計は合計¥740の通常価格を支払い、お店の外に出て寒空の下へ。 なんだか悔しいなぁ。
Posted at 2016/09/20 17:21:49 | |
トラックバック(0) |
コルベット | 日記