
現在、当ブログは実際の日にちよりも約1週間遅れで進行しています。
早く追いつかないといけない。
しかしながら、そんな状況下にあっても、いつものブログで紹介できなかった外食ネタのボツネタを残さず一掃すべく、ここに一日一外食シリーズ第15弾として無理に差し込み、お届けするものであります。
① 鶏もも炭火焼き定食
炉端焼き居酒屋さんのお昼営業。 すっかりお気に入り、またも鶏もも炭火焼き定食リピートです。

今回は、お昼早い者勝ちでサービスに付く割子そば一枚を確保。
さらに、鶏もも炭火焼きと同じミニ七輪上にある甘味噌ダレに加え、もう一つ選べるタレはネギ塩ダレ(レンコン小鉢とお味噌汁の間)をチョイスし用意してもらいました。
鶏もも炭火焼きは甘味噌ダレとネギ塩ダレのその双方ともとても合いました。

あまりの旨さに体を揺らし悶絶。 いつでも間違いない美味しさ。 そしてアフターコーヒー付き。
ここは定期的に足を運びたい。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
② 焼きサンマ定食
一品一品お好きな皿を選ぶセルフ食堂で。 やはりたまに食べたくなる焼きサンマ定食リピート。

おっと、今回のサンマは何だか焦げ気味でしたね・・。 それでもサンマの美味しさに満足。
味噌汁には好きなだけ入れれるネギとゴマをたっぷり入れた。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
③ ちゃんぽんと半チャーハンのセット
昨年から通いだした中華料理屋さん。 何度目かの訪問でついに気が付いてしまった!

5日、15日、25日の5の付く日は、感謝デーで通常800円のセットが500円になることを!
感謝デーに訪れたので、サービスセット通常800円がお得な500円です。
この日のサービスセットは、ちゃんぽんと半チャーハンのセットでした。

チャーハンは、塩加減、パラパラ加減、老舗の中華料理屋さん流石の旨さでした。
ちゃんぽんの麺はこんな感じ。 野菜盛り盛り具だくさんではないけれど激安価格に大満足です。

今後は、5日、15日、25日の5の付く日を狙って訪問する。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
④ トムヤムクン 他
突然の晩ご飯お誘いがあって夜になって出掛けました。 5,6年ぶりに会う人(BMW)から急に。

この「一日一外食」シリーズはずっとお昼ご飯ばかりだったですが、ここで初の晩ご飯になります。
まだ晩酌始める間際ぎりぎりだったので、急なお誘いにも車でお出掛けすることが出来ました。

出掛けた先は、街にそう何軒も無い(ここ1軒だけ?)本格タイ料理のレストランです。
タイ料理といえばこれだけは知ってる定番トムヤムクン。

それとその他のタイ料理。 ナッツと肉野菜を炒めた名前が難しくて憶えられなかった料理とか。
ドリンクはノンアルコール・ビールです。 5,6年ぶりに会って久しぶりの会話を楽しみました。
時間を忘れ22時閉店までタイ料理と会話を楽しんで。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
⑤ 唐揚げランチ
美味しい唐揚げが食べたくなると訪れる行きつけのカフェレストで。 行きつけだが数か月ぶりだ。

大きめの唐揚げ4個(3個の上に1個乗ってる)の唐揚げランチ。 苦手なユーグルト付きが余計。
唐揚げサイドから激写。 丁寧に作られた唐揚げは齧るとじゅわっと肉汁ジューシー。

個人的にはここの唐揚げが一番だと思っている。 今回も美味しい唐揚げを頂いて大満足。
どうも、ご馳走様でした(^^♪
Posted at 2017/04/30 11:09:41 | |
トラックバック(0) |
ボクスター | 日記