• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

えび★揚々とコスタ・ネオロマンチカ寄港

えび★揚々とコスタ・ネオロマンチカ寄港現在カマロは故障のため入庫中でありますが、以前のネタ・ストックがあるのでもう暫くブログには登場します。

またも大型クルーズ客船おもてなしサポーター活動に出掛けてきました。





ですが、その前に米子空港&美保基地滑走路隣接の駐車場に寄り道しています。

この日は天気も良く遠く大山(だいせんと読む)もはっきり見えました。

カメラは滑走路にいる航空自衛隊機を撮らえる。

中型戦術輸送機C-1


弓ヶ浜にも出てみました。

綺麗に見える大山をバックに。

弓ヶ浜は、約20kmに渡って弓のように美しい弧を描く砂丘の海岸です。


反対側を眺める。


カメラは本日の獲物、コスタ・ヴィクトリア号を撮らえた。


いつもの対岸は釣り人が並んで邪魔だったので、仕方なく別の場所で

コスタ・ネオロマンチカとカマロとの2ショット撮影の行為に及びました。


続いて、大型クルーズ客船おもてなしサポーター活動のため寄港岸壁に入場です。

おもてなしサポーターとは、国内外から寄港する大型クルーズ客船を歓迎しおもてなしして、地域のイメージアップと寄港定着(リピーター)につなげていく観光ボランティアの活動をしていくものです。

コスタ・ネオロマンチカ

船籍:イタリア、全長:220.52m、総トン数:56,769トン

乗客定員:1,800名、乗組員数:622名


今回のクルーズ航路 : 博多~舞鶴~金沢~境港~釜山(韓国)~博多・・・・・以降繰り返し

乗客:約700名(主に日本人・韓国人など)

今回は、大型クルーズ客船の寄港岸壁に通い始めて2年間で初の珍事が起こりました。

いつも一般駐車場には、少なくとも数台の一般車両が停まっているのですが、

先に来てた一般車両は、いつしか帰ってしまいました。

まぁ、出港時間を待たずして、クルーズ客船の写真だけ撮ってすぐ帰る人はいます。

後から来た一般車両も数台居たものの、それらもすぐに帰って居なくなってしまった。

この奇跡の光景を見た瞬間、周りの警備員さんたちから驚きの声が上がる。

一般駐車場に1台だけという初の珍事。 カマロが起こしたミラクル。 独占状態になりました。

立ってるのは警備員さんです。 この後、一般車両は増え出港時間までには賑やかになりましたが。

コスタ・ネオロマンチカ越しに大山です。


上空を航空自衛隊機が繰り返し旋回していました。


美保基地の中型戦術輸送機C-1です。


そうこうしてるうちに出港の時間です。 出港前のお見送り催事は特に無し。

それでも皆で手やひまわり(造花)を振って精一杯のお見送りです。

気持ち良い青空の下での出港でした。

コスタ・ネオロマンチカの壮観な姿が映える。

ここでも大山をバックに撮影してみました。


外海に出るとこまで見届ける。 ありがとう。 さようなら。

これで今回の大型クルーズ客船おもてなしサポーターのお勤めは終了です。 お疲れ様でした。


外食は、昨年1度訪れたことのあるレストランを再訪してみました。

エビフライ定食を頼んでみたらビックリ!

期待以上にエビフライが大きかったですね。 しかも3尾もあるときた。

アルゼンチン産の赤エビのフライだそうです。

尾頭付きです。

カリカリに揚げられてるので頭からガブつけます。

エビフライが大き過ぎたので・・

終盤足らなくなったタルタルソースを小皿でお替りしました。

最後のとどめにコーヒー&デザートまで出してこられては大満足です♪

これはまたリピート決定! どうも、ご馳走様でした(^^♪
Posted at 2017/06/17 21:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「明日から感謝祭でお得だったから明日来れば良かったよ👀」
何シテル?   08/07 12:04
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation