
ルートマップとコマ図を頼りに秋の大山を巡る、ラリー形式のゲリラ・ツーリング
『 ジーロ・デル・大山 』
※ 公式な大会ではなく、完全な仲間うちだけのプライベート・ツーリングです。 競技性はありません。
今年は第11回目を迎えました。
本来は先週の日曜に開催する予定でしたが、台風のため1週間延期され本日の開催となりました。

台風で急遽延期となったため、参加車両は半減し、今年は20数台の参加となっております。
ジーロデル大山は、古いアルファロメオを中心とした欧州車が集まる大人なツーリングですが、私もその仲間の末端として5年前から毎年参加させて頂いています。

毎年このような素敵なオリジナル・ステッカーを頂きます。
過去参加しましたジーロデル大山の様子 :
第6回(2012年) : MGFで参加しました
6a Giro del DAISEN ①
6a Giro del DAISEN ②
第7回(2013年) : コルベットで参加しました
7a Giro del DAISEN ①
7a Giro del DAISEN ②
第8回(2014年) : カマロで参加しました
8a Giro del DAISEN ①
8a Giro del DAISEN ②
8a Giro del DAISEN ③
8a Giro del DAISEN ④
8a Giro del DAISEN ⑤
第9回(2015年) : ボクスターで参加しました
9a Giro del DAISEN ①
9a Giro del DAISEN ②
9a Giro del DAISEN ③
9a Giro del DAISEN ④
第10回(2016年)1日目 : コルベットでお見送りしました
10a Giro del DAISEN ① Day 1
第10回(2016年)2日目 : カマロで参加しました
10a Giro del DAISEN ② Day 2 (前編)
10a Giro del DAISEN ② Day 2 (後編)
本日の第11回ジーロデル大山の様子をとりあえずダイジェストで :
朝10時前、スタート地点
走って
走って
お昼ご飯は、琴浦町名物のあごかつカレーを頂きました。(大盛り)
再び走って
16時前にゴール。

(平成生まれの若い人がリトラクタブル・ヘッドライトかっこいいと言うのでリクエストに応えてます)
秋の大山を周遊するツーリング、気持ち良い風を感じつつ約200kmを走り倒しました。
現在、心地良い疲労感に浸っています・・。 とても疲れたので今夜のブログはとりあえず編で。
昨日のブログに続いて・・この様子もまた後日、詳細?ブログをまとめたいと思います。<(_ _)>
Posted at 2017/09/24 22:21:24 | |
トラックバック(0) |
コルベット | 日記