• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

美保基地C-2 そろそろ滑走路

美保基地C-2 そろそろ滑走路ちょっとした合間の時間に寄ってみました。

美保基地&米子空港の共有滑走路の脇ある駐車場から、着陸してくるC-2輸送機を待ち構え撮影しています。






この季節にしてはよく晴れて、遠くの大山まで綺麗に望める良好な天候でした。

このチャンスに滑走路の脇ある駐車場にカマロを横付け。

ちょうど自衛隊の航空機が連続離着陸訓練を繰り返していました。

C-2輸送機


T-400練習機


安価なコンデジのため連写機能無く、着陸タイミング一回一回を一発勝負で撮影します。

自衛隊機は、着陸すると見せかけて離陸→上空旋回→着陸すると見せかけて離陸 を繰り返し。

C-2輸送機 (2回目)

撮影したら、また離陸&上空旋回して戻ってくるC-2輸送機を暫く待ちます。

C-2輸送機 (3回目)

腰を落とししゃがんでローアングルから撮影。

C-2輸送機 (4回目)

徐々にシャッタータイミングやフレーム構図を掴んできて、C-2がカマロの真上にいるようだ。

ここの滑走路は民間航空機も使用します。


香港航空 HONGKONG AIRLINES 米子⇔香港は昨年12月より週2から週3に増便されました。


C-2輸送機 (5回目)

日が傾き時間的に最後の一枚と思って撮ったら痛恨のピンボケ! (構図はとても良かったのに)




ブログ後半はいつもの外食ネタとなります。

長年の間ぽつりぽつりと断続的にたまに通う定食屋さん。 暖簾くくれば「毎度!」と常連扱い。

豚ネギ味噌炒め定食(750円)を頼みました。

このお店の大好きなメニューの一つです。 対角線上に白ご飯と味噌汁を配置。

冷奴、漬物、そしてもう一つの小鉢料理は口にするまで何だか分からなかったが・・

アボカドでした。

長年に渡り食わず嫌いだった納豆も、昨年このお店でようやく克服出来ました。

どれだけ不味いものかと思ってたのに、案外に普通に食べれてしまったときには思わず体の震えが止まらなかった。 納豆を見るたび、あのときの感動を昨日のことのように思い出す。

豚肉とネギの味噌炒め


別アングル。 豚肉とネギ以外にもキャベツとニンジンが入った甘辛味噌炒め。

とても美味しかったです。 そしてお腹いっぱい大満足。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪
Posted at 2019/02/02 18:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「[整備] #スプラッシュ ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/car/3402720/8328893/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation