• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

カマロ令和初の車検終わって引き取る

カマロ令和初の車検終わって引き取る車齢23年、カマロ令和初の車検は意外にもすんなりと通りました。

いつものショップに預けてたのが5日間という割と短期間で、車検が無事終わったカマロを引き取りに行ってます。

今回の車検を振り返ります。




今回の車検は・・コルベットを引き取ると同時にカマロを預けるから始まる。

夏の終わりのぷちメンテで預けてたコルベットの様子を見に行ったら、そのまま急遽カマロを車検で預けることになった慌ただしい展開でした。

いつものショップのその場で車検用の国内仕様ヤナセバージョンのドアミラーにDIY交換。

車検満了日が2週間後に迫っての車齢23年、走行距離106,900kmで挑む車検です。

-----------------------------------------


預けてた期間中にはボクスターで様子を見に行ってみる場面も。

カマロに積んでる発煙筒の期限が切れてたので、ボクスターの発煙筒としれっと入れ替え。


-----------------------------------------

カマロを預けてから5日後に車検終了の連絡を受ける。

ちょうどコルベットをテスター診断してもらう件があったので愛車2台のお尻が並ぶのが見れました。

車検終わりのカマロは納車準備が整い引取り可能な状態。 コルベットをテスター診断で預け、その間にカマロを引き取りいったん帰宅し、それから借りてる代車のミラで再びいつものショップに戻ってコルベットを引き取るという算段でした。

カマロ車検前にコルベットを預けてたのを含めて11日間借りてた代車のミラを返却。

代車といっても利用したのは、ショップと自宅との間を1往復しただけでした。



今回の車検の主な内容としましては・・

まずは、車検に合わせてお願いしてたエンジン・オイル&オイル・フィルター交換。


下回りのサビ進行を抑えるシャーシブラック塗装処置。(ショップ判断)

車体下の隙間から覗いても見えにくいんですが、要所要所がPaint it Blackされてます。

それから最後に左右ワイパーブレードの交換。(ショップ判断)

ワイパーブレードについては一昨年交換してるのでちょっと早いなと思った。 整備は問題が無くて、他にすることが無かったのかもしれない。

なお、ワイパーの位置がワイパーを使用しないときの定位置に戻らない問題は続いていて、これもいずれ落ち着いてから対処したいとは思ってますが。 実質の使用や車検には問題無いけどこれを直すのに10万円コースと言われてるから躊躇してる段階。

ともあれ車検は無事に終了。 車検が終わったらすぐにしないといけないことがある。

車検用のとってつけたような国内仕様ヤナセバージョンのドアミラーを


しっくりとシックに決まるUS本国仕様のドアミラーにDIY交換です。


車検が終わって宍道湖畔にちょっとドライブ。

人気の夕陽スポットには多くの人が集まっていた。

この日見た夕陽です。

現地にいたときは夕陽がはっきり見えずガッカリだったんですが、後で写真で見直すとこれはこれで雰囲気あってなかなか良い夕陽でしたね。
Posted at 2019/09/08 08:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2019年09月08日 イイね!

コルベットをテスター診断してもらう

コルベットをテスター診断してもらうアーティキュレートダンプを見に行ってみた浜田・三隅方面への日帰りぷち遠征では、道中に一時的とはいえ小一時間ほどエンジン・チェックの警告ランプが点灯しました。

念のため、コルベットをいつものショップでテスター診断してもらうことにしました。

先のエンジン・オイル交換とエアコンガス補充のぷちメンテ直後にもエラーメッセージ表示が連発したこともあり、自身の気持ち的にもセンシティブになってたことも理由です。


すぐにでもいつものショップに行こうと思ったんですが、ちょうどカマロの車検が終わって納車準備をしてるとのことでした。 なので納車準備が整うまで待ってカマロ引取りのタイミングで、コルベットのテスター診断をしてもらう展開となりました。


-----------------------------------------


カマロの納車準備が整うまでは別件の用事をこなしていきます。

家電量販店でお客さま感謝デーがあり行ってきました。

来店先着で貰える景品のトートバッグだけ頂きに来ています。

景品を貰いに来ただけでお買い物は無し。


-----------------------------------------


サーティワンアイスクリーム ポケ夏!キャンペーン

期間中にポケモンダブルカップを買ってポケモンクリアファイルをげっとしよう! 
ポケモンクリアファイルは全2種類。

続いての用事はサーティワンアイスクリームを訪れることです。

ポケモンクリアファイルの1種類は既にげっと済み。 残るもう1種類を貰いに来た。

ポケモンダブルカップを買って、ポケモンクリアファイルのもう1種類をげっとです。

なお、アイスクリームを食べた後は、ポケ夏!キャンペーンオリジナルデザインのプラカップとプラスプーンも一緒にお持ち帰りしています。

これでポケモンクリアファイル全2種類を無事げっと出来ました。

サーティワンアイスクリームについては満足いく結果が得られました。


-----------------------------------------


それから満を持していつものショップを訪れました。 

コルベットとカマロのお尻が並ぶ。 カマロは納車準備が整いもう引取り可能な状態。

コルベットをテスター診断で預け、その間にカマロを引き取りいったん帰宅、それから借りてる代車のミラで再びいつものショップに戻ってコルベットを引き取るという算段でした。

テスター診断がすぐに始まる。 GM車用テスターを繋げて診断の様子を背後から窺う。

エンジン・チェックの警告ランプは既に消えてますが、テスター診断でエラー記録は分かります。

一時的な空燃比エラーの誤検知? とりあえずリセット処置的なものをされたようです。

エンジン・チェックの警告ランプが消えずに点きっぱなしになると、よくあるのがO2センサーの問題が多いようですね。 いずれO2センサーが壊れる気がする。 ともかく暫くまた様子見ということで。


コルベットをテスター診断してもらってる間(ほぼ終わってたけど)、カマロを引き取りいったん帰宅。

それから借りてる代車のミラに乗り換えて、再びいつものショップに戻ってきます。

なお、カマロ令和初の車検については、当ブログがブログカテゴリーを愛車毎に分けた縦割り組織の行政的な都合により別のブログにて内容を記載します。
Posted at 2019/09/08 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「カツライスを食べてる。」
何シテル?   08/09 13:21
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation