• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

金言寺の大イチョウ2019

金言寺の大イチョウ2019秋も深まり黄葉が見頃を迎えたとのことで、今年も金言寺の大イチョウを観に行ってきました・・。

これで金言寺には7年連続で訪れています。 
2013年2014年2015年2016年2017年2018年
(過去のベスト黄葉は2017年です)

そして、今年2019年は果たして・・?


当ブログで使用してる画像は、コンデジとスマホカメラの2種類のカメラを併用しています。
主に屋外とズームではコンデジ、主に屋内と接写ではスマホカメラ、といった使い分けです。

先日、ジーンズを洗濯したところ、洗濯槽の底にコンデジが落ちているのを見つけて驚愕しました。
ジーンズのポケットにコンデジを入れたままなのを気付かず洗濯してしまっていたのです。
哀れにも水没&高速回転したコンデジは二度と電源が入らない状態になってしまいました。

春に買ったばかりでまだ半年しか経ってませんが、完全な自爆なので保証修理を利用するわけにもいかず、すぐさま新しいコンデジをネット購入することになりました。(左:水没、右:新品)

全く同じモデルを購入です。 同モデルの購入はこれでこの2年間に3個目。 過去経験より同様なコンデジは購入1年前後で壊れてるので使い捨てと割り切って使ってますが、今回は自らの過ちで僅か半年で壊してしまいました。 全く同じモデルを買ったのは安価なのもありますが、内蔵するSDカードに残る大切な画像を救うべく互換性が確実であったのも理由です。 コンデジと共に水没したSDカードを新しいコンデジに移し替えると、中に残る画像は無事に生きていました。



新しく購入したコンデジ(前と同じモデルですが)のデビューが金言寺の大イチョウとなりました。



境内横の駐車場へは狭い急坂を上るのが厳しい車なので、下の空きスペースに停めておきます。

ここからも既に大イチョウ見えている。

金言寺の大イチョウは県指定の天然記念物。 伝説樹齢700年とあります。

また、この近くの山には戦国時代の山城「夕景城」があったそうです。

石段を上がっていくと大イチョウの全体像が見えてくる。


葉は見事に黄色く色付いて、まだそんなに散っておらず残っています。


新しいコンデジで1枚。

曇り空でイマイチです。 太陽が雲に隠れたりすると黄色の葉が綺麗に見えない。

こちらはスマホカメラでの1枚。

このタイミングでは背景に青空があり大イチョウが明るく綺麗に撮れました。

大イチョウの下にあるのが金言寺の小さな本堂です。


本堂の前には夕景城跡の石碑が立つ。

実際の夕景城跡は奥の奥にある山らしいのですが、石碑は何故か金言寺の境内に立ってます。

本堂に上がり囲炉裏の前で抹茶を頂きました♪


帰り際、さらに青空が広がってきたのでまた大イチョウを撮ってみる。

これもスマホカメラでの撮影です。 

コンデジと両方で撮ってみましたが、今回は何故かスマホカメラのほうが綺麗に撮れました。
Posted at 2019/11/03 18:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation