
結果5車中泊6日となった「全国山城サミットin可児大会」の遠征から今夜無事に帰還しました。
長旅でお疲れの都合により、今夜も簡単とりあえずブログでお送りします。
遠征6日目。 道の駅山中温泉ゆけむり健康村(石川県加賀市)5時50分起床。 気温4度。
朝一番に福井県入りして福井城(福井県庁)です。

朝8時、登庁するお役人さんたちを横目に堂々と県庁内に侵入。 本丸内に駐車出来ました。
福井城(福井県庁)

続日本100名城スタンプの14城目をげっとです。
続いて大野市に移動して越前大野城です。
越前大野城

続日本100名城スタンプの15城目をげっとです。
午前中に福井県のお城を2つ巡りました。
お城の他には、恐竜博物館も気になりましたが本日休館日でした。
なので、あとはひたすら帰路の旅です。
お昼は北陸路を走るうち2,3軒見掛けて気になった8番ら~めんに行ってみました。

8番ら~めんの「8」は北陸を縦断する国道8号線にかかってるのでしょうか?
とんこつ野菜ちゃあしゅうめんを頂きました♪

美味しかったです。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪
さらに帰路の旅を続けて舞鶴赤れんがパークにちょっとだけ。
駐車場は舗装工事中みたい。 これ以上は立ち入りできず。

これまで未舗装で凸凹だった駐車場が綺麗に舗装されると便利になりますね。
往路でも給油した舞鶴のGSで復路でも、今遠征出発時も含めると5回目の給油。

燃費悪くてガソリン喰う分は、車中泊で宿泊代を浮かすことで補っているという・・。
今遠征最後の一大イベントは日没後に訪れました。

ついにその時を迎えて緊急路側帯?に緊急停止です。
オドメーター110,000kmのキリ番げっと!
その後、20時20分頃に結果5車中泊6日となった長旅から無事帰着しました。
遠征6日目

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年11月13日 06:48 - 20:23、
499.14 Km 13 時間 35 分、
2ハイタッチ、バッジ88個を獲得、テリトリーポイント840pt.を獲得
実際のトリップメーター上の走行距離は464.3km、歩数計は11,230歩。
今遠征5車中泊6日の全走行距離は1,406.5kmでした。
もちろん全行程を有料道路を利用しない下道上等!で走り切っています。
車齢23年のカマロはマシントラブル無くすこぶる快調でした。
今夜は久しぶりの我が家でお布団の中で眠れます。 ありがとうございました♪
Posted at 2019/11/13 23:06:26 | |
トラックバック(0) |
カマロ | 日記