
今年は新コロ影響による長い自粛生活で何処にも行けないストレスのはけ口としてか?ミニカー集めの加速が勢いを増してきました。
1月:18個(T:8,H:8,M:1,他:1)
2月:21個(T:10,H:5,M:6)
3月:11個(T:1,H:9,M:1)
4月:41個(T:16,H:24,他:1)
5月:39個(T:12,H:27)
6月:57個(T:3,H:54)
と、自粛生活が始まった春から急騰して現在は高い水準でで推移しています。
自粛も解除されたしこれではいけないと思い、今後はミニカー集めの散財は抑えて元の社会生活に戻ろうと気持ちの引き締めを誓ったところで、TSUTAYAから予約してたCARトップ8月号TSUTAYA限定特装版(オリジナルトミカ付き)が入荷したとの電話があり早速引き取りに行ってきました。
CARトップ8月号TSUTAYA限定特装版 1,620円(税込)
オリジナルトミカ付き
なお、今回のCARトップTSUTAYA限定特装版は第2弾で、第1弾は2年前のことでした。
(2018年のブログ:
CARトップ50周年記念TSUTAYA限定トミカ )
その流れで今回の2年ぶり第2弾も予約して買ってしまいました。
ちなみに、過去に愛読してた週刊ゴングを1984年の創刊号から2007年の最終1168号までの全号を大切に倉庫で保管してたものの、大雨水害で壊滅的な被害を受けた悲しい経験からは紙の媒体を信用しなくなり雑誌の類は買わなくなっていたので、今回のCARトップは昨年同じくオリジナルトミカが付いた
幼稚園10月号以来久しぶりの雑誌購入となりました。
それでは、開梱です。
CARトップ8月号本体と特別付録のトミカファンブック。

最新の自動車情報に疎い自身にとってはCARトップは貴重な情報源。 ゆっくりと拝見します。
トミカファンブックは表裏紙含めて8ページの薄い冊子ですが付録付きは嬉しいものです。
そして、こちらがメイン?のオリジナルトミカです。
筑波サーキット量産車最速記念 日産GT-R NISMO (1/62スケール) 非売品
筑波サーキットにおいて2020年モデルの「日産GT-R NISMO」が量産車最速となるラップタイム”59秒712″を記録。 自動車情報誌CARトップが定点観測した。
ベース車両は2018年のトミカNO.78
記録を叩き出した実車に忠実な白いボディーにオリジナル模様のデザインが施されています。
筑波サーキット量産車最速記念 日産GT-R NISMO
2年ぶり第2弾の今回もオリジナルトミカを手に入れることが出来て満足です♪
2年前の第1弾CARトップ50周年記念日産GT-R NISMOと並べてみて。

第1弾はCARトップの50周年記念ということでオリジナルトミカ付きでしたが、まさか筑波サーキット量産車最速記念という名目で第2弾も出るとは思いませんでした。 これはまた数年後に第3弾も?
なお、第1弾も第2弾も見た目はほとんど同じに見えるのですが・・

第1弾のほうは2016年のトミカがベース車両らしく両側のドアが開きます。
Posted at 2020/07/01 12:05:07 | |
トラックバック(0) |
カマロ | 日記