• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

車検落ちた

車検落ちたこれまで知らなかった自賠責保険の更新時に24ヶ月か25ヶ月を選ぶ理由を今回ようやく理解することができました。

愛車コルベットの車検が長い部品待ちの影響でギリギリになったうえ、2点の項目で引っ掛かってしまって車検期限内に通らず、月を跨いで7月になってしまったため24ヶ月で掛けてた自賠責保険では足らずにもう1ヶ月分追加することが必要となりました。

なるほど、余裕をもって車検受けるための25ヶ月だったか。



車検整備で足回り部品タイロッドエンドの交換が必要と発覚して長い部品待ちに突入しました。
そのため車検期限ギリギリで車検に挑むことになってしまったうえ、検査場では2点の項目で厳しい指摘を受け無情にも車検落ちしてしまいました。

指摘を受けたのは、ウインカー点滅速度のバラつきと後輪ブレーキの制動力不足です。
どちらも調整や清掃などで対応でき新たな部品が必要になることは無いそう(但し工賃要)ですが、車検期限内に通らずに月を跨いで7月になってしまったため、24ヶ月で掛けていた自賠責保険では足らずもう1ヶ月分追加することが必要となったと知らされました。

それで急遽、御用達の保険会社であるJAに自賠責保険1ヶ月分追加の手続きに行ってきました。


ここで驚かされたのが共済掛金です。 1ヶ月分だから安いものと高を括ってたのですが・・。

なんと1ヶ月分で5,810円です。 先日更新手続きした24ヶ月分で22,150円だったから、その月割りで2,000円程度だと思ってたら1ヶ月分だけだと割高感があって驚いてしまいました。

ちなみに初めから25ヶ月で更新してれば25,xxx円(下桁は忘れた)だったそうです。
なるほど、車検は余裕をもって早めに受けとくのが吉。 さらに念のため自賠責保険は25ヶ月で。

自賠責保険1ヶ月分の証書を持っていつものショップに行くと愛車コルベットは室内退避し展示中?

ということで、これから改めて車検に挑むことになります。 そして、この21年10回目の車検を機にこれまで6月だった車検月が今後は7月に変わることになりました。
Posted at 2020/07/02 07:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「[整備] #スプラッシュ ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/car/3402720/8328893/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation