
前回の「
ネット通販でホットウイール2 (カマロ他)」から間が空きましたが、ネット通販でコルベット&カマロを中心としたホットウイールをお取り寄せした件の続きです。
あとお買い物と外食も・・。
-----------------------------------------
スーパーマーケット+ホームセンター=スーパー銭湯でお買い物。
サッポロビール黒ラベル350ml×6缶パックにオリジナルトートバッグがおまけで付いてました。
トートバッグを広げてみると、トートバッグというよりもエコバッグに限りなく近い感じ。

早速エコバッグとして使い始めてます。
サントリーのペットボトル飲料を4本買うと出川哲朗オリジナルクリアファイルが貰えました。

サントリーGREEN DA・KA・RAのコマーシャルに鉄分のてっちゃん役で出演中。
-----------------------------------------
前回の「
ネット通販でホットウイール2 (カマロ他)」から間が空きましたが、ネット通販でコルベット&カマロを中心としたホットウイールをお取り寄せした件の続きです。

その中から今回はコルベットを含むホットウイールの紹介その①となります。
まずは、今年1月発売のベーシックで持ってなかったダッジ・バイパーをこの機にお取り寄せ。

DODGE VIPER SRT10 ACR
そして、またも5カーパックを買ってみました。

POLICE PURSUIT 5-PACK
この5パックの1つにコルベットが含まれてたのが気になり思い切ってお取り寄せしてます。

ただ、難としてはその他の4つがちょっと・・。 うち3つは架空の車でいわゆる謎車という。
まずは、これだけが欲しいがための5パック購入となったコルベットです。

’05 CORVETTE C6R
C6コルベットのレーシングカーなんですが、横に大きくPOLICEの文字。 あと小さく911。

レーシングカーなのに警察車両? だけどルーフにはパトライト無し。
大きなリアウイングはプラ素材。 ヘッドライトやリアランプの塗り分けは無し。

まとめ売り5カーパックということで全体的にチープ感ありますがカッコいいミニカーです。
次に、実在する車の2つ目はシボレーブランドのSUVタホ。

’07 CHEVY TAHOE
HWPDとは、Hot Wheels Police Departmentのことらしいです。

ルーフにはちゃんとパトライト。 5ドアのフルサイズSUV警察車両。
5パック各車それぞれにある番号は5。 この車だけ他4台と逆でボディがプラ、シャーシが金属。

あまり興味がないタイプの車ですが、実車なので今回の5パックの中ではNo.2的存在。
その他の3個は、実在しない架空の車でいわゆるホットウイールの謎車になります。

コルベット目当てで買った5パックに望まずして付いてきた謎車たち。
しかし、うちの子になったからには大切にします。 まずエンフォーサーと名乗るバギー車両。

ENFORCER
特殊火器を装備するなど武装されたSWAT特殊機動部隊のオフロードバギー。

番号03。
実は1982年のSF映画「メガフォース」に登場する劇駐車メガデストロイヤーが元になってます。

ホットウイールではエンフォーサーというオリジナルネームに変更されました。
続いては、目立ちすぎるカラフルな謎パトカー。 ボンネットの銀パーツは警察マークになってる。

SPEED TRAP
サイドは青と黄の模様でヨーロピアン風なパトカー。 POLICEの文字。 番号2。

パトライトは窓ガラスとクリアパーツ一体。 リアウィンドウ内を覗くとライフル銃?積んでました。
最後は、とても大きなピックアップトラック風の謎車。 いったいどんな警察車両なのか?

DIESEL DUTY
荷台にはV10ディーゼルエンジンを積んでおり、巨大なエキゾーストパイプが直立。

番号5。 車体にTASK FORCE、POLICEの文字。 最後部にはHOTWEELS。
ということで、POLICE PURSUIT 5-PACKのミニカー5個でした。

こんな5台に追跡(PURSUIT)されたら逃げられませんね。
ともあれ、望まない謎車3個を含む5パックでしたが、コルベットC6Rが含まれてたので良かった。

この続きのミニカー紹介は「ネット通販でホットウイール2 (コルベット他②)」で。
-----------------------------------------
本日の外食は今回でいよいよ10回目の訪問となる大学前にある学生に人気の定食屋さんです。

※使い回しのイメージ画像です
お店に入ろうとしたら自動扉が開かなくて、もしかして定休日かと思ってしまいました。

自動扉の故障でした。 自動扉に取っ手は無いので隙間に指先を入れて引き戸で開ける。
過去9回全て異なるメニューを注文したように今回も違うものを注文してみる。

しょうが焼き定食をお願いしてみました。
新聞は他の客に取られてたので頭文字Dを読みつつ待ってるとしょうが焼き定食の着膳です。

大きなお皿の上に豚肉のしょうが焼き。 割とシンプルなしょうが焼き定食です。
玉ねぎと絡めた豚肉のしょうが焼きが甘くて美味しかったです。 もう少し量を食べたかったかな。

今回もどうも、ご馳走さまでした(^^♪
そして、毎回レジ会計時に手渡されるサービス券が今回でついに10枚となりました。

10枚で食事が550円引きになるそうなので次回のサービス券を行使するのが楽しみです♪