• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

ホットウィール ぽつぽつと

ホットウィール ぽつぽつと本日もまた良いネタをご用意できなかったため、今年春頃にぽつぽつと買ってたホットウィールを遡及適用にて掲載していくものです。








-----------------------------------------


その前に・・イオンでエビスビール4種12缶アソートボックスが売られてたので買ってきました。


エビスビール350ml×3缶、エビスビールプレミアムブラック350ml×3缶、エビスビールプレミアムエール350ml×3缶、エビスビールプレミアムホワイト350ml×3缶の4種12缶アソートです。

4種類のエビスビール華やかな詰め合わせですね!

割れないトライタン製エビス特製アウトドアペアタンブラー×2個付き。

ガラス製だと思ってたら実はプラ製(トライタン製)だったのはちょっと思惑と違ってた。

ともあれ、豪華4種類のエビスビール呑み比べして楽しみたいと思います♪


-----------------------------------------


ネタが無いので、今年春頃にぽつぽつと買ってたホットウィールを遡及適用で掲載していきます。

まずは、リサイクルショップにて掘出し物を物色。


’18 DODGE CHALLENGER SRT DEMON

昨年11月トイザらス限定発売だったのがリサイクルショップにて手に入りました。

2013 HOT WHEELS CHEVY CAMARO SPECIAL EDITION

2017年にカマロ50周年を記念して発売されたスペシャルカマロだそうです。 掘出し物♪


それからバースデイにて謎タイミングで入荷する格安なホットウィール既発品を摘まんで。


NISSAN SILVIA (S14)

昨年10月発売ホットウィールプレミアムのカーカルチャー・モダンクラシックスより。

シルビア開封!

ツヤツヤ光るパールホワイト単色ボディのS14シルビアです。 ヘッドライトの印刷も細かい。

ホットウィールらしい派手なタンポ印刷は無くてとてもシンプルです。

プレミアムなのでボディーも底面シャーシも金属製のメタル&メタルです。

リアの印刷はとても芸が細かくてよく出来た作りです。 マフラーも太い。

ナンバープレートがS14の4TEENになってます。

S14シルビアのホットウィールは変なカラーリングなのをもう1種類持ってるので並べて。

今回のパールホワイトのほうがすっきりしてて全然良いですね。


ASTON MARTIN DB5

昨年10月発売ホットウィールプレミアムのワイルドスピード・ユーロファーストより。

アストンDB5開封!

映画観たこと無いけど007シリーズで代表的なボンドカーとして有名なDB5。 

このホットウィールはシルバー塗装がとても艶やかで綺麗です。

やはりボディーだけでなく底面シャーシも金属製のメタル&メタルのプレミアムな作りです。

’60年代クラシカルヴィンテージな雰囲気の高級スポーツカー。

そういえば少し前にトミカプレミアムでもDB5の発売がありましたね。


LAMBORGHINI VENENO

2019年8月発売テーマオートモーティブ・フォルツァ・ホライゾン4よりヴェネーノだけ。

ヴェネーノ開封!

XBOXのレーシングゲームであるフォルツァ・ホライゾン4の登場車?

艶消しソリッドグレーのボディーカラーが似合っててカッコ良いですね。

右サイドには黒・白・赤のライン。 反対側の左サイドは黒・白と緑のラインでした。

迫力のリアビュー。 リアウイングはボディーと一体の金属製。

複雑に組み合わさった直線的なデザインがランボルギーニらしくてとてもカッコ良いです。


そして、たまたま立ち寄ったローソンでもホットウィールを1個だけ発見。


’52 HUDSON HORNET

昨年10月発売ベーシック、発売当時は興味を示さずスルーしてましたが・・再び巡ってきた。

ハドソン・ホーネットは前にグレーのだけ買ってたから今回のブルーで色違い2個目に。

ハドソン・ホーネットって車はこのホットウィールで初めて知りました。

今回手に入れたブルー(パープル?)のほうを開封してみました。

ハドソンはかつてアメリカに存在した自動車メーカーで、ホーネットは’50年代に製造された乗用車。

ホットウィールらしく全体的にレーシングカーのような派手なタンポ印刷が施されています。

前後アイアンバンパーが時代を感じる。 後輪タイヤはリアフェンダーの内側に隠れてます。

ルーフもお尻も丸くて流面形を成したスタイリング。

ハドソン・ホーネットは丸く独特な外観が愛らしい雰囲気のクラシックカーですね。


ということで、ホットウィールのあまり共通点が無いような4車種を開封。

今回もネタ切れにつき、今年春頃にぽつぽつと買ってたホットウィールを掲載してみました。
Posted at 2021/05/25 21:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「今月のトミカ初回買えた。」
何シテル?   10/18 09:41
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation