• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

カマロのブレーキパッド交換

カマロのブレーキパッド交換部品手配から10日くらい?いつものショップから入電あり、カマロのブレーキパッドが入荷したとのことで早速交換してもらいに行ってきました。







先日のブログ「カマロはブレーキパッド交換へ」で既報の通り、右前輪からシャーシャー擦れ音がするので最初はブレーキに石でも挟まったか?と思ってましたが、確認するとブレーキパッドが減ってることを知らせる金属がローターに当たっていました。 右前輪があと1ミリで極少。 左前輪も減り。

ということで、左右前輪ブレーキパッド1セット交換の運びで部品手配となってました。

部品手配から10日くらい?いつものショップから入電あり、ブレーキパッドが入荷したとのことで早速交換してもらいに行ってきました。 数時間?数日?の入庫になりますがカマロを預けます。

自身としては何日でもカマロを預けてて良かったんですが、予定としては当日作業とのこと。

店内ショールームど真ん中には月初から修理で預けてるコルベットが鎮座。(部品入荷待ち)

そのため、この短時間のみコルベットとカマロのW入庫という形になりました。

入荷したカマロの新しいブレーキパッドです。 前輪の左右1セット。


カマロを預けて代車で帰ります。 代車に充てがわれたのはスズキKeiでした。

このスズキKei、実はカマロの代車ではなくコルベットの代車といった立ち位置です。
コルベットを預けた月初には出払ってた代車がちょうどこの日に用意できたということで。

スズキKei 平成11年(1999年) ボディーカラーはサタンブラック。

長期予想のコルベット入庫中はずっと代車を借りる予定。 当ブログでの活躍はあるか?

3時間ほど経って作業終わったとの入電あり、カマロを引き取りに再びいつものショップに。


取り付けられた真新しいブレーキパッドを垣間見て確認。


お役御免の古いブレーキパッドも確認。 前輪の左右1セットです。

一番手前のが右前輪の外側パッドで最も減ってたやつ。 擦れてた金属の先端は光ってる。
浮き出てる斑点のようなものはパッドが減って台座との接合部が見えてきてるとのこと。

試運転がてらのドライブ。 耳障りなシャーシャー擦れ音からは解放されて快適です♪

これで問題が一つ解消されました。 あとはコルベットのクランクプーリー交換です。
Posted at 2021/06/14 20:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「冷麺を食べてる。」
何シテル?   07/31 13:11
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13 14 15 16171819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation