• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

8月のホットウイール② C8R探し

8月のホットウイール② C8R探し8月ホットウィール・ベーシック発売日、前ブログの続きです。

いつものホットウィール発売日ならばイオンとヤマダ電機を巡ったところで終了してるのですが、今回は物足らない成果だったので続いてホットウィール探しの果てない旅に出掛けました。

新発売ラインナップ中で一番欲しかったコルベットC8.Rを求めて。



-----------------------------------------


遠く別の街まで出掛けてお昼前にヤマダ電機(2店目)に到着。

既に開店から2時間近く経ってるが・・。

それでも売れ残り余り物の中から漁って6個の収穫。 わざわざ来てみた甲斐があった。

ここでは自身にとっての初物として黒GT-40と白ジェスコが手に入りました。

FORD GT-40


2020 KOENIGSEGG JESKO


マクラーレン、ベントレー、VWビートル、ポンティアックGTOの4車種はこれで2個目に。

なお、ポンティアックGTOは先月の再発売分です。 先月1個買ってたからこれで2個目。
これら4車種それぞれ2個あるうちの1個ずつを開封してみました。

McLAREN SPEEDTAIL

マクラーレン・スピードテールはマクラーレンの最上級スーパーカー。 運転席を中央に配置した3人乗りの特徴的なレイアウト、1070馬力で最高時速400km超という。 低く構えた平べったい車体がカッコ良いです。

前後のホイールデザインは異なった作り。(エラー品ではない)

ルーフを含めてフロント&リアガラスは全て一体のクリアパーツで構成。 後ろに長く伸びたテイル(尻尾)を持つスタイリングがとっても特徴的です。

2018 BENTLEY CONTINENTAL GT3

大柄なベントレーのGT3レーシングカー。 手に持った感じもずっしりと重いミニカーでした。
ソリッドのホワイトカラーなのでまるで石膏で作られたようにも見えました。

大きなリアウイングとデフューザーが印象的なリアビューです。


VOLKSWAGEN BEETLE

全体にサイケデリックな模様が施されたビートル。 銀メッキ底面シャーシがそのまま前後のアイアンバンパーや穴の開いた箇所から覗くヘッドライトでも使われてます。

タイヤは4輪ともフェンダーから飛び出たワイルドなスタイル。


’06 PONTIAC GTO

BMWのようなキドニーグリルやボンネット上の大きなエアスクープが特徴的な顔だち。

ドラッグカー仕様のためウイリーバーやパラシュートが備わってます。

画像では分からないけど前輪が極細、後輪が極太のタイヤを履いてます。

マクラーレン、ベントレー、ビートル、GTOの4車種は手持ちのカラバリも増えてきました。


-----------------------------------------


続いてイオン(2店目)にも行ってみました。


ここでもハイエナのごとく売れ残り余り物を漁って。

ラプターは先月の再発売分で自身2個目。 ウニモグとカル・デ・アサダが自身の初物でした。

MERCEDES-BENZ UNIMOG 1300


CAR-DE-ASADA

タコスをモチーフにした架空の謎車です。 今回のは色変え再発の2ndカラーになります。

’17 FORD F-150 RAPTORは先月の再発売分。

先月1個買ってたのでこれで2個になりました。

F-150ラプターは1個を開封。

RAPTORとは猛禽類を意味する言葉で、ラプターはF-150のハイパフォーマンスバージョン。
迫力ある顔だちと太いタイヤがとてもカッコ良いです。 あと窓ガラスは全面無しでした。

ビッグサイズのピックアップトラックスタイル。 オフロードを疾走しそう。

ガラス面が無くて車内は風通しが良い。 敢えて窓ガラスのクリアパーツ無しなのかと思ったら・・

たまたま開封したほうが窓ガラス無し、開封しなかったほうには窓ガラスのクリアパーツあった。

開封した1個(先月買ったほう)がエラー品だったのか。 ホットウイールではありがちなこと。

F-150ラプターはプレミアムの開封済みのがあったから一緒に並べてみて。

ラプターカッコ良いですね。


以上でホットウィール・ベーシック発売日のアクティビティは終了でした。
結局、探してたコルベットC8.Rはもう残っておらず手に入らなかった。
仕方ないのでそれはまたいつか巡り合うであろう機会に託します。


-----------------------------------------


ところが、翌朝になってドンキに新しくホットウイール入荷してるとの情報を知り得ました。

ドンキはいつも入荷タイミングが読めないのですが、今回は思わぬ秘密ルートで情報を知ることに。

ついにコルベットC8.Rを手に入れられました。 諦めてたのにセカンドチャンス早かった。

トゥーンド・マスタングも初物です。

FORMULA E GEN 2 CAR TAG HEUER PORSCHE EDITIONは2個目。

1個を開封してみます。

フォーミュラEは電気自動車のフォーミュラカーによるレース。

このフォーミュラEカーはレースに参戦するポルシェチームのカラーデザインとなっています。

斜め上に伸びたリアウイングは特徴的。 大きなデフューザーも再現。


フォーミュラEカーのカラバリも増えてきました。

実在するポルシェチームのマシンが加わり、今後は日産やジャガーなどのマシンも追加されるかも。

’68 MUSTANG

TOONEDなのでアニメ風に丸くデフォルメしたミニカーになっています。

CORVETTE C8.R

今月発売ラインナップ中で一番欲しかったコルベットC8.Rを最後に手に入れることが出来ました♪


ということで、コルベットC8.Rも無事げっとし、今月発売ラインナップ中で欲しいものは全て網羅でき満足いく形となりました。 ですが、ここで終わるかと思いきや・・このブログまだ続きます。
Posted at 2021/08/14 17:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
89101112 13 14
151617 1819 20 21
222324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation