• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

ブレーキ点検とポイ活

ブレーキ点検とポイ活右側後輪からシャーシャー異音がするのでブレーキパッドの減りを疑い、いつものショップで点検してもらいました。

それとポイ活って言うの? ガソリン給油で使ってるクレカのポイントが貯まったので豪華景品と交換してもらいました。






ガソリン価格が高騰しているうえ、いつものGSで15ℓ給油の度にトイレットペーパーが貰えるという生活に密着した理由で、ガソリン給油は満タンじゃなくて小刻みに入れてる傾向にあります。

そのお陰で我が家では貰ったトイレットペーパーのストックが切れることがありません。
トイレットペーパーは買うものではなく貰うものというのが既に常識化してしまっている。

ガソリン給油で使ってるクレカのポイントがまた貯まったので景品と交換してもらうことにしました。
前回の昨年末にはポイント交換でオーブントースターを貰いましたが、今回は前回も候補に上がるも惜しくも次点で先送りになっていたコーヒーメーカーを改めて貰うことにしました。

Toffy5カップアロマコーヒーメーカーというお洒落な雰囲気のコーヒーメーカーです。
容器はガラス製じゃなく保温性に優れたステンレス製なのがポイント。

ポイント交換を申請してほんの数日経ってから宅配便で届きました。

現在5年使用してるコーヒーメーカーは近々退役させ、新しいこのコーヒーメーカーを使い始めようと思います。 新規導入器で淹れたコーヒーを飲むのが楽しみです♪

右側後輪からシャーシャー異音がするのでブレーキパッドの減りを疑い、いつものショップで点検してもらいました。 画像は担当メカさんにより愛車がガレージに入れられる場面です。

いつも思うのですが、自分で運転してるときには感じない、他の人が自分の愛車を動かしてる場面を見るとき、改めてカッコ良く惚れ惚れとしてしまいます。 この気持ちはいったい何故なんだろう?

点検してもらってる間は淹れてもらった美味しいホットコーヒーを飲みながら待ちました。

なお、今回のブログ作成でコーヒーをいれるは「入れる」でなく「淹れる」と学びました。

点検結果は後輪左右のブレーキパッドを部品注文して後日交換ということになりました。

その際にはついでに併せてエンジンオイルも交換してもらいます。 え~このブログは以上です。
Posted at 2022/10/16 20:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「チャンポンを食べてる。」
何シテル?   07/05 12:02
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 456 7 8
910 11 12 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation