• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

第11回ちづ宿ハイカラ市 (諏訪酒造編)

第11回ちづ宿ハイカラ市 (諏訪酒造編)ちづ宿ハイカラ市、本編に続いて最後はおまけの諏訪酒造編です。

お土産を買いに最後に立ち寄ったのは智頭宿にある造り酒屋の諏訪酒造さんでした。

ちづ宿ハイカラ市のときはいつも寄るのですが、今回は先月の日本酒ゴーアラウンドで呑んだ諏訪泉きのこブーケラベル純米吟醸や諏訪泉うさぎラベル純米酒、そしてお酒を呑むのに使用した諏訪泉ももんが平杯が記憶に新しく、必ず絶対に行かないといけないと思ってました。





智頭宿にある造り酒屋の諏訪酒造さんを訪ねます。 1859年創業、代表銘柄は諏訪泉。


暖簾を潜ると・・ ハイカラさんがいました。

とっさの撮影にも関わらず背景の店内様子も見通せて素晴らしい立ち位置でのポージングでした。

さて、諏訪泉うさぎラベルの純米酒があったのでこれを買おうと思ったのですが・・


すぐ隣にも同じ諏訪泉うさぎラベルの純米酒があって、こちらはなんと「すいか麹菌」という!!

すいか麹菌とは初めて見聞きするものだったので2つの純米酒の間で心揺らぎ悶絶しました。
すいか麹菌は他にない鳥取県独自の麹菌で鳥取県産のすいかの花から採取されてるそうです。

日本酒ゴーアラウンドで気になってた可愛いデザインの諏訪泉ももんが平杯も売ってました。

3種類の平杯が並んでますが、一番左の満天星平杯は以前に訪れたとき買って既に持ってます。
うさぎラベルの純米酒に合う月うさぎ平杯もありますが、今回は初志貫徹でももんが平杯だろう。

結局、諏訪泉うさぎラベル純米酒すいか麹菌の一升瓶と諏訪泉ももんが平杯をお買い上げです♪


諏訪酒造さんではソフトクリームも売ってるのでバニラ味を買い食いしました♪


日本酒購入の記念撮影です。

ということで、今年のちづ宿ハイカラ市も楽しく過ごさせて頂きました。 ありがとうございました♪

すいか麹菌の日本酒が気になって。 酸は少しだけ強めということだが呑みやすいです。

味わいと香りにほんのりすいかを感じる・・すいかなので甘くみずみずしい・・そんな気がしました。
Posted at 2022/11/15 16:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「ねぎ塩カツ丼を食べてる。」
何シテル?   07/07 11:06
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation