• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2023年04月11日 イイね!

にっぽん丸急遽寄港

にっぽん丸急遽寄港客船活動203。

突然の予定変更があってにっぽん丸が急遽寄港したので、予定外の客船活動でまたも港に出掛けてきました。

この活動は国内外から寄港するクルーズ客船を歓迎しおもてなしして、地域のイメージアップと寄港定着(リピーター)に繋げていく観光ボランティア末端の一兵卒として参加してるものです。


にっぽん丸は2年ぶりの寄港。 まずは前方に回りました。


愛車との2ショットを試むも、ここは港ターミナル敷地外の岸壁で釣り客たちの車が連なり無理。


続いて港ターミナルの駐車場に移動。 ここからだとにっぽん丸の船尾側になる格好。

日本船籍のクルーズ客船なので船尾には日章旗がはためきます。

駐車場が空いてたことをいいことに位置を変えたりもして2ショット撮影。

鉄柵の向こうに警備の人が立ってて時々こちらの様子を窺われる。

この画像をこのブログの冒頭サムネに。


にっぽん丸

船籍:日本、全長:166.65m、総トン数:22,472トン、乗客定員:532名、乗組員数:230名
現在のにっぽん丸は3代目で1990年に三菱重工業神戸造船所で建造・竣工。

航空自衛隊のC-2輸送機が繰り返し飛んできてました。 天気も良くて大山も見えてます。


出港のお見送りイベントは地元で活動するアーティストによる生ギター弾き語りという。

いつもグループによるパフォーマンスばかりだったのでソロアーティスト出演は新鮮でした。

出港時は船員がドラを鳴らしながらデッキを歩くという日本船ならでは?の光景が見られました。

汽笛も大きく鳴らしてゆっくりと離岸してくにっぽん丸。

予定外の突然な寄港ながらも、急遽集まった人たちと一緒に手や旗を振ってお見送りしました。

外海に向けて真っ直ぐ出港のにっぽん丸。 お疲れ様でした、今回の客船活動も無事終了です。

No.3789
Posted at 2023/04/11 06:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記

プロフィール

「今日の呑み始めです♪」
何シテル?   10/13 12:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 171819202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation