
年末企画として今年2023年のカーライフを振り返ります。
続いて後半7月~12月です。
後半はカマロ追突されての塗装修理や車検がありました。
【7月】
大山鏡ヶ成で催される本来はオープンカーの集いの第127回おははくに参加。

(参照ブログ:
第127回おははく)
【8月】
スプラッシュ納車来初のエンジンオイル交換をイエローハットでしてもらいました。

(参照ブログ:
ハットの日感謝セールでオイル交換)
8月もオープンカーの集い第128回おははくに参加。(今年3回目)

(参照ブログ:
第128回おははく)
猛暑日続きの中、スプラッシュが加わって以来初となる愛車3ショットを撮ってみました。

(参照ブログ:
現愛車3台の3ショット)
【9月】
信号が無い横断歩道で歩行者の横断を待ってたら後ろから軽トラに追突されてしまいました。

(参照ブログ:
追突されちゃった💦)
リアバンパーの塗装修理は相手の保険で、ついでにルーフのクリア剥がれも自費で塗装修理に。

板金塗装のプロ集団会社にカマロを暫く預けることになりました。
代車は平成28年登録のスズキ・アルトじゃなくてマツダ・キャロルを貸してもらえました。

(参照ブログ:
ファンキー・モンキー・ベイビー)
9月もオープンカーの集い第129回おははくに参加。(今年4回目)

(参照ブログ:
第129回おははく)
9月23日はカマロの納車記念日。 塗装修理でカマロ不在のまま10周年を迎えました。

>>
愛車プロフィールはこちら (参照ブログ:
愛車と出会って10年!(カマロ))
9月26日にはスプラッシュ納車来初となるキリ番を迎えて40,000kmげっとです♪

(参照ブログ:
運行実績と歩行記録(2023年9月))
【10月】
10月3日、カマロの自動車保険更新手続き。 等級は19で来年は最上級の20に上り詰める。

(参照ブログ:
カマロ復活!塗装あがりました)
10月5日、塗装修理が終わって22日ぶりの復活カマロを引き取りに行ってきました。
リアバンパーの白色塗装も、ルーフ&Cピラーの黒色塗装も綺麗に仕上がってます。

(参照ブログ:
カマロ復活!塗装あがりました)
10月22日は秋の大山を周遊するツーリングのジーロ・デル大山にカマロで参加。

(参照ブログ:
17a Giro del DAISEN (前編)、
(後編))
このジーロ・デル大山の日に転席側にある右側パワーウインドウのスイッチが壊れました。

カチカチ感が無くてぐにょぐにょします。 車検整備のときに一緒に修理してもらうことに。
また、ジーロデル大山ではハイマウントストップランプの右側が点灯してない問題も発覚。

24日にホームセンターで電球買って交換。 (参照ブログ:
車齢27年目の車検に臨む)
そして25日に自賠責保険を継続後進のうえ、車検整備でいつものショップにカマロを預けます。

(参照ブログ:
車齢27年目の車検に臨む)
【11月】
11月5日は毎年楽しみにしてるちづ宿ハイカラ市に行ってきました。(昭和の車展示あり)

(参照ブログ:
第12回ちづ宿ハイカラ市(前編)、
(後編)、
(日本酒編))
18日には車検整備で預けてるカマロの様子を見にいつものショップに行ってます。

(参照ブログ:
車検で預けてるカマロの様子を見てきました)
ラジエーターのクーラント漏れがありラジエーター交換されてました。
また、リア左右ブレーキローターの摩耗でリア左右ブレーキローター2枚の交換もありました。

その他、パワーウインドウ・スイッチ故障でスイッチ交換、エンジンオイル&フィルター交換、ワイパーブレード交換、トランスミッションオイル漏れは漏れ止め剤で対応。
【12月】
12月4日、再び車検整備で預けてるカマロの様子を見にいつものショップに行ってます。

(参照ブログ:
カマロの車検終わってた)
車検自体は11月のうちに通ってました。 あとは交換必要な部品がありその入荷待ち。

今年7月から車検シールを貼る位置が変わってて運転席側の上部に貼られています。
9日またも車検整備で預けてるカマロの様子を見にいつものショップに。

(参照ブログ:
カマロ復活前夜?)
長らく入荷待ちになってた部品はオイルパン排液口を塞いでるドレインボルトで既に交換済み。

エンジンオイル漏れ対応のための交換でした。 あとは請求伝票と納車の準備のみで復活間近。
自己都合で一日延びて11日、車齢27年目の車検を乗り越えたカマロを引き取りに行ってます。

10月下旬から47日ぶりの復活。 (参照ブログ:
車検上がりのカマロを引き取ってきました)
車検後は車検のため一時的に交換してたヤナセ仕様ドアミラーをUS本国仕様ドアミラーに戻し。
車検前に右側だけ交換したら左側が暗く感じたのでハイマウントストップランプの左側電球も交換。

これでカマロ完全復活です♪ (参照ブログ:
車検後のカマロ)
ということで、2023年のカーライフ後半はカマロ追突されての塗装修理や車検がありました。
「2023年のカーライフを振り返る」のブログは以上です。 ありがとうございました♪
No.4061
Posted at 2023/12/30 18:53:35 | |
トラックバック(0) |
カマロ | 日記