• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

運行実績と歩行記録(2024年6月)

運行実績と歩行記録(2024年6月)今年も半分が終わり本日から折り返しの7月になりました。

ここで月替わりにいつもやってる愛車の運行実績と自身の歩行記録のまとめ6月分です。







まずは、愛車の運行実績からです。

コルベット:271km


6月は25年目の車検がありました。

参照ブログ:愛車コルベット25年目の車検に臨む愛車コルベット25年目の車検終わる

ニュータイヤ&車検上がりでおははく参加。 新緑の大山環状道路をドライブしました。


そして、6月は愛車25年周年の記念日があったメモリアル月となりました。


ついでに言うと、6月はみんカラ登録も12周年となってます。


カマロ:94km

近場ちょい乗りで全然走れてなかったですね。 7月はもっと走らせてあげないと。

スプラッシュ:1,086km

こちらは6月も日常の足に、遠出に大活躍でした。

志津見ダム見学&ポピー祭り美保関灯台特別公開を巡った日が216km走行。


鳥取出張のついでに鳥取城跡に登ったり長尾鼻灯台に行ってみた日が258km走行。


そして東郷ダム(ブログ化予定)や羽衣石城跡(ブログ化予定)を巡った日が218km走行でした。


ということで、6月は愛車3台合わせて1,451kmの運行実績でした。

-----------------------------------------

続いて自身の歩行記録です。

例によって湖畔をよく歩きました。

(画像はブログ「夕日を見ながら生ビール1000杯無料」より)

あと、公園もよく歩きました。


ぷち登山は鳥取城跡の久松山(標高263m)に登りました。


それと、羽衣石城跡(標高372m)(ブログ化予定)にも登ってます。


特によく歩いた日は志津見ダム見学&ポピー祭り美保関灯台特別公開の日が15,652歩。


鳥取城跡に登ったり長尾鼻灯台に行ってみた日が16,651歩でした。


ということで、6月も毎日1万歩以上を目標に歩くも自身としては最低ラインの33万歩。

7月は本格的な夏を迎えて暑さ厳しくなりますがそこそこ頑張りたいと思います。

No.4267
Posted at 2024/07/01 19:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「からあげ定食を食べてる。」
何シテル?   07/30 13:47
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 1213
1415 16 1718 1920
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation