• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

アンバージャック

アンバージャック船舶の位置情報アプリをチェックしていたら、いつもの港に「アンバージャック」なる聞き慣れぬ船が入って来てたので、ネックスプリングで跳ね起きて現地に見に行ってきました。








船舶の位置情報アプリをチェックしていたら、いつもの港にアンバージャックなる聞き慣れない船が入って来てることに気付きました。 それですぐさま現地に見に行ってみました。

アンバージャック(ピンク)はタグボート「おきしま」(オレンジ/これも知らない船)に曳航されてる。

いつもの港に到着。 

アンバージャックがいる側の岸壁は一般者&車両は入れないのでまずは対岸から眺めます。

あれがアンバージャック。 4本の棒が立ってます。 初めて見る形の特殊な船でした。


少し場所を変えてみて遠くのアンバージャックを眺めます。


アンバージャックは動いておらず止まったままです。 接岸してるように見えます。


少し離れてタグボートの「おきしま」も確認できました。

タグボート「おきしま」も普段はここにいない知らない船でいったい何処から来たのやら。

アンバージャックはタグボート「おきしま」に曳航されてやってきました。 すなわち2隻はペア。


アンバージャックは自己昇降式作業台船という特殊な船舶。 (ネット拾いのイメージ画像)

4本の脚を海底に着床させ、船体を海面上に上昇させてクレーンや杭打ちなどの作業を行う台船。
アンバージャックは全長37m、全幅21m、日本の船舶です。

今度はアンバージャックがいる岸壁に一般者&車両が近付ける場所まで行ってみました。


ここからでも4本の棒(4本脚)しか見えませんでした・・ほんの少し船橋が見えるけども。

ともあれ、アンバージャックは自己昇降式作業台船という初めて目にする特殊な船でした。

このまま帰るのもあれなので近くにあるいつものスーパーセンターに寄って何か食べます。


フードコートのラーメン店で冷麺フェアを開催中。


ヒヤシチュ~ヒヤシチュ~ヒヤシチュ~レーメン! 冷麺を美味しく頂きました♪

なお、通常は煮玉0.5個のところを会員カード提示でさらに煮玉1個分追加。 ご馳走さまでした♪

No.4271
Posted at 2024/07/05 15:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「海老チキンカツから揚げ定食を食べてる。」
何シテル?   11/01 16:01
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 1213
1415 16 1718 1920
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation