
今年も2月28日の「不二家の日」は先着で貰えるペコちゃんグッズ欲しさに一時復活コルベットで不二家のお店に行ってきました。
朝早くから出掛けて不二家に向かいますが、その前にすき家に寄ってブレックファーストです。
席に備え付けのタブレット端末を手慣れた様子で操作して注文したのはソーセージエッグ朝食です。

すき家の朝食は一汁一菜でバランス良し。 また、朝の時間帯は破格な価格設定でコスパも良し。
どんぶり飯には味海苔とセルフの紅しょうがを添えました。

紅しょうがと一緒に頬張る白ご飯の最初の一口は最高。
しゃきしゃきレタスサラダにはフレンチドレッシング、目玉焼きには醤油をかけました。

ソーセージはパリパリ食感でジューシー。 ソーセージエッグ朝食、美味しく頂きました♪
2月28日は不二家の日。 今年はペコちゃん75周年。 税込2,280円以上のお買い上げの方に先着で「ペコちゃんエコバッグ(ペコ75thデザイン)」レッドorホワイトをプレゼント!

なお、自分が不二家に通い始めてから今年は6回目の不二家の日になりました。
過去:
2020年(ペコちゃんマグカップ)、
2021年(ペコちゃんマグネット)、
2022年(ペコちゃんエコバッグ)、
2023年(ペコちゃんトートバッグ)、
2024年(ペコちゃんランチエコバッグ)
プレゼントグッズは数量限定、なくなり次第終了なので早めに行くのが吉。

最寄りの不二家のお店はこちらの商業施設の中にテナント店としてあります。
永遠の6歳児ペコちゃんは不二家の看板娘として登場してから今年で75周年。
店内にはペコちゃんエコバッグ(ペコ75thデザイン)の実物サンプルが飾られてました。

エコバッグは赤と白の2種類から選べます。 このお店では何個用意されてるのかな?
ショーケースの中から税込2,280円以上のお買い物になるようケーキを選びます。

賢いお買い物になるよう頭の中でそろばんを弾きました。
ですが、ちょっと計算が狂って2,721円ものお買い物になってしまいました。

エコバッグは赤と白合わせて10個しかなかったです。 白のほうを選んで貰いました。
買ってきたケーキは6種類6個です。
茨城県産紅はるかとりんごのパイ

美味しく頂きました♪
壺焼きダブルシュークリーム

美味しく頂きました♪
チョコ生ケーキ

美味しく頂きました♪
ハイカカオチョコとピュアホワイトチョコのダブルミルクレープ

美味しく頂きました♪
プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用)

美味しく頂きました♪
ティラミスクリームの苺パイ

美味しく頂きました♪
そして、今年の不二家の日プレゼントグッズのペコちゃんエコバッグ(ペコ75thデザイン)です。

レッドorホワイトのうち、自分で使うことを想像して無難なホワイトを選んでおきました。
ペコちゃんエコバッグ(ペコ75thデザイン)を展開するとこんな感じ。

使わないときは折り畳んでポケットに収納するタイプ。 今年もありがとうございました♪
No.4537
Posted at 2025/03/02 16:44:14 | |
トラックバック(0) |
コルベット | 日記