• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

地ビール館の感謝祭2025

地ビール館の感謝祭2025春の蔵開きシーズン中に地ビール館の感謝祭が土日2日間であったんですが、両日ともクルーズ客船の寄港が重なり、ビールを飲むと客船活動で港に行くのが困難なのでどうしたものかと悩んでいました。

しかし・・





土曜日に寄港予定だったヘリテージ・アドベンチャラー(画像は前回寄港時のもの)が、なんと!

前寄港地の金沢でまさかの座礁トラブルを起こし急遽寄港キャンセルとなってしまいました。(驚)

とても驚きましたが、このお陰で地ビール館の感謝祭に問題無く行ける急展開となりました。

自身にとっては4回目。 過去に行ってる地ビール館の感謝祭:2014年2023年2024年

公共交通機関のバスと徒歩を駆使して地ビール館の現地に到着の図です。

天気が良く気温も高くてビール日和でした。

たくさん種類がある地ビールがお求めしやすい感謝祭価格で飲めます。


最初の駆けつけ一杯目はすっきり爽やか系の地ビールを選んでみました。


今日の飲み始めです♪

プレーンサワーエールってサワー系の爽やかな地ビール。

なお、感謝祭に合わせてオリジナルグラスも600円で販売。 プラカップで飲むより量が多め。

感謝祭でのオリジナルグラス販売は昨年から開始。 デザインも昨年のより格段に良いです。

グルメ屋台も並んでてサザエの壺焼きを美味しく頂きました♪


続いては黒ビールを飲んでみようかなと。


2杯目はスタウトを美味しく頂きました♪ 黒ビールなのでグラスの絵柄が消えてしまいました。


食べ物はジャンキーフードな?フィッシュ&チップスを。 これ量が多かった。


早いですが3杯目で〆にします。 爆発トロピカルの謳い文句に釣られて。


3杯目はLHD IPAってフルーティな地ビールを美味しく頂きました♪


最後におにぎりを買い食いして終了です。


グルメ屋台を3つ回るとガチャポン用のコインが貰えたのでこれやってから帰ります。

キーホルダー欲しいかも。

この場で使える50円券が出ました。


これはもう一杯飲んでから帰れということだなと判断。 延長戦に入ります。


最後の4杯目はシャンパン風のゴールデンスパークリングって地ビールを美味しく頂きました♪


地ビール館ではマンホールカードが配布されてます。 1枚貰いました。


敷地内にあるガンダムのマンホール実物と一緒にパチリ。(人が座ってる椅子に踏まれてます)


感謝祭ではソフトクリームがいつもの半額でした。


最後にあまおうソフトを美味しく頂いてから帰りました。

地ビールを飲んで酔って最後にソフトクリーム最高。 ありがとうございました♪

No.4602
Posted at 2025/04/23 07:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「今月のトミカ初回買えた。」
何シテル?   10/18 09:41
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation