• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

2025蔵開き6蔵目

2025蔵開き6蔵目春の蔵開きシーズン近隣の酒蔵を巡る6蔵目です。

土曜日の地ビール館の感謝祭に続いて、日曜日は地酒の蔵開きという展開でしたが、この日曜日は都合により運転手だったのでお酒は飲めませんでした。

しかし、内容充実で大変楽しめてます♪




昨年は行けなかったので2年ぶりに行きます。 今年の大注目はスペシャルゲストさんの登場です。

同蔵開きの過去参加:2012年(みんカラ開始前で未ブログ化)、2013年2014年2015年2016年2017年2018年2023年 10年以上に渡って行ってて今年で9回目の参加。

朝一番、臨時駐車場になってた町役場に到着の図です。

山間の街で交通アクセスの不便さと夕方に客船活動を控えてたため愛車に乗って行ってます。

蔵開きは10時開始でまだ準備作業中でしたが、現地会場には1時間前に到着しました。


早速、受付前に1番で並びました。

受付が始まる頃には長蛇の列となります。

9時45分に受付開始。 お酒を飲む人は青色、飲めない人は赤色のリストバンド。(ピンボケ)

受付番号001。 あと酒蔵見学も予約して午後の12時45分開始の時間帯をチョイス。

入場するや真っ先にお酒の販売コーナーを物色。 蔵開き限定酒は買って帰りたいです。


こちらの蔵開き限定酒3本セットがちょっとお得な模様。


純米酒、純米生原酒、吟醸うすにごりの蔵開き限定酒3本セットをお買い上げです。

現地ではお酒が飲めない分、3本セットでまとめ買いしました。 車だから荷物にもならないし。

冷酒グラスも気になったので。


ついでに冷酒グラスもお買い上げです。


やや遅れて10時過ぎにオープニングの鏡開きがありました。 R→L:杜氏、社長、専務


乾杯! せっかくの振る舞い酒も飲めないので持参したペットボトルお茶を飲みました。


食べ物は屋台でそば弁当を買って


美味しく頂きました♪


12時からのスペシャルゲストトークショーに備えて早い時間から最前列の席に座っときます。


そしてご本人様の希望で予定よりも5分早くスペシャルゲストさんの登場となりました。


スペシャルゲストは超有名な大御所声優の神谷明さんです!

何故に神谷さんがこの蔵開きにゲストで来てるのか最初は理由が分からず驚きだったんですが。

神谷さんトークショーは社長と語り合う形でスタート。

最初は東京の居酒屋で偶然初めて出会った話からその後の関わり合いやお酒にまつわる話など。

偶然出会ったご縁からその後の長いお付き合いで、実はこんなCMへのご出演がありました。

なるほど、そういう関係性で今年の蔵開きにスペシャルゲストで来られたのだと理解。

トークショーは続いて神谷さんが初めに声優になったキッカケや声優のお仕事の話などを中心に。

地声、裏声、鼻声、だみ声、かすれ声・・あと何だったかな?・・七色の声の使い分けを披露。

トークショー後半からは皆が知るキャラクターの声が次々登場して会場はドカンドカン湧きました。

主演を務めた代表作は「キン肉マン」のキン肉マン、「北斗の拳」のケンシロウ、「シティーハンター」の冴羽獠。 初主演は「バビル2世」のバビル2世。 「ゲッターロボ」の流竜馬、「勇者ライディーン」のひびき洸、「大空魔竜ガイキング」のツワブキサンシロー、「闘将ダイモス」の竜崎一矢などなど数々の主演を歴任。

重要な登場人物役では「うる星やつら」の面堂終太郎、「めぞん一刻」の三鷹瞬、「名探偵コナン」の毛利小五郎などなどこれまた数知れず。

「もーれつア太郎」のニャロメ(3代目声優)や人形劇「プリンプリン物語」のルチ将軍などもされてて、長年に渡り本当に幅広い役柄を演じられてる伝説のレジェンド声優さんです。

数々のキャラクターの声が飛び出して大盛り上がりのトークショーは30分の予定が1時間にも。

大変楽しいトークショーでしたが、終了後に思わぬビッグサプライズがありました!

神谷さんのご厚意により、急きょサイン会が始まって握手と2ショット撮影もしてもらえました♪


いやぁ、驚きました。 サインは何も準備してなかったから持ってた木枡の底面にしてもらいました。

大変ありがとうございました♪

予約してた12時45分からの蔵見学は大幅に遅刻して途中から潜り込んで参加しました。

蔵見学は蔵人さんが案内説明。 こちらは酒米を蒸す窯です。 洗米した酒米を水に浸け、一定の水分を含ませた後、100℃以上の高温・乾燥蒸気で蒸し上げる。

蒸した酒米を冷やす放冷機。 中はベルトコンベアー状になってます。


酒母室は扉の小窓から覗き見。

乳酸酸性の中でアルコールを生成する優良な清酒酵母菌を純粋・強健かつ大量に培養します。

お酒の醪を発酵熟成させる仕込蔵です。 ひんやりと涼しい。


お酒の醪を搾るヤブタ式自動圧搾機を扉の小窓から覗き見。


最後に出来上がったお酒の貯蔵庫も拝見。

蔵見学、ありがとうございました♪

蔵見学のお土産で酒粕が貰えました。 

といったところで、お酒は飲まずとも蔵開きは大変楽しめました。 ありがとうございました♪

今回の収穫です♪

蔵開き限定酒3本セット、冷酒グラス、酒粕、そして神谷明さんのサインが嬉しいですね♪

No.4604
Posted at 2025/04/24 19:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation