
3日目までに残るはあとシークレット1種のリーチに迫るも、4日目~8日目は他の4種ヘビロテ回転地獄に陥り、本当はシークレット(ひみつのおもちゃ)なんて存在してなくて、実は全4種で既にフルコンプしてるんじゃね?って思いたくもなります。
苦しい戦いが続くマクドナルドのハッピーセットトミカ第2弾の飽くなき挑戦は9日目を迎えました。
前回までのあらすじ:3日目までに4種が出てリーチになるも4日目以降はダブり連発の回転地獄。

出てきた順: ①ホイールローダ、②ヘリコプター、③GRスープラ、④GRスープラ、⑤ヘリコプター、⑥消防車、⑦消防車、⑧ヘリコプター、⑨消防車、⑩ヘリコプター、⑪ホイールローダ、⑫GRスープラ、⑬GRスープラ、⑭消防車、⑮消防車、⑯ホイールローダ すっかり大所帯になりました。
残るはシークレット1種のリーチなのでいつフルコンプ達成してもおかしくない状況が続いてます。

しかし、4日目以降は無限ダブり連発でアンハッピーセット。 この戦いはいつ終わりが来るのか?
苦しい戦いが続くマクドナルドのハッピーセットトミカ第2弾の飽くなき挑戦は9日目を迎えました。

本日は朝早くから食事する間も無いほど忙しく、お昼過ぎにようやくマクドナルドに行けました。
あまり思考能力無くて何の捻りもなく注文したのは基本のハンバーガーハッピーセットです。

サイドはマックフライポテト、ドリンクは野菜ジュースをチョイス。
薄めのハンバーガーはビーフパティとピクルス、刻んだ玉ねぎを挟んだシンプルなものです。

ハンバーガーハッピーセット、美味しく頂きました♪
第2弾の17食目これで終わりにしたい。 ビニール袋を引き破って中から出てきたトミカは・・?

良い予感はしてたんですが残念ながら期待は裏切られました。 5個目のGRスープラ登場。
手慣れた感じで付属のシールを貼ってトヨタGRスープラセーフティーカーの完成形です。
午後にもう1回。 続いてはイオンのフードコートにあるマクドナルドに行ってます。

GW真っ最中でフードコートはお客さんでいっぱい。 その中でハッピーセットは食べ難いですが。
列に行儀よく並び順番が来てから窓口で注文したのはチキンマックナゲットハッピーセットです。

ドリンクはオレンジジュースをチョイス。
サイドは偏った食事が続く中で少しでも栄養バランスを考慮してえだまめコーンをチョイス。
チキンマックナゲットの選べるソースは期間限定の完熟トマトのピッツァ風ソースをチョイス。

チキンマックナゲットハッピーセット、美味しく頂きました♪
第2弾の18食目、今度こそまだ見ぬシークレットが出てくるのか? ビニール袋を引き破ると・・

あ~出てきたのはホイールローダでした。 信じられない状況ですが本日もフルコンプならず撃沈。
付属のシールを貼って日立建機ホイールローダZW220の完成形です。

ホイールローダもこれで4個目。
ということで、本日の9日目もダブり連発から抜け出せずGRスープラとホイールローダが出ました。

第2弾の販売期間終了まで残りあと5日・・。 ハッピーセットトミカ、明日以降も続けます・・?
No.4622
Posted at 2025/05/03 23:40:09 | |
トラックバック(0) |
スプラッシュ | 日記