新しいタイヤを注文したので、あとはタイヤ着荷を待って交換作業の日時を調整するだけだったんですが、そんな秒読み段階のあと少しというところで、恐ろしい絶望の光景を目の当たりにしてしまいました・・。
タイヤ交換するまで大事を取って数日乗らずにいたら・・
なんか愛車が斜めに傾いてる気がして・・
左フロントタイヤの空気が完全に抜けてペッちゃんこになってました!(爆)

昨年パンク修理して気にしてたタイヤ、あと少しで新しいタイヤに交換だったのに持たなかったか。
空気圧が少しずつ減っても、こんなにぺちゃんこになった酷い状態を見るのは初めてでした。
これではタイヤ屋さんまで乗って行けない。 どうしよう?と絶望感に駆られる。(大汗)
とりあえず、ダメ元で空気を入れ直してみることにしました。

手持ちの足踏み式空気入れを使ってモンゴリアンストンパーのごとく死の舞踏ストンピング連発。
空気圧は適正値の230kpa(2.3kgf)になるまで空気注入。
空気入りました。 あとはまたすぐ抜けてぺちゃんこにならないかどうかが心配でした。

1時間後に確認→見た目大丈夫。 翌日また確認→見た目大丈夫。 ぺちゃんこにはならなかった。
恐る恐る少しだけ試し運転。

走れた。 タイヤ屋さんまでは薄氷を踏む思いながら走れそう。
左フロントタイヤに再び空気を入れておきます。 やはり空気圧減ってるので注入。

タイヤ交換までなんとか騙し騙しの綱渡り。
いっぽう、タイヤ屋さんには新しいタイヤが届きました。

交換作業の日時も調整できたので、あとは交換の日を待つのみです・・(汗)
ここからは日常劇場でお送りします。 アサヒビールのキャンペーンでビールが当たりました。

ザ・ビタリストなる新商品だそうです。
それでローソンに

日常生活の足であるスプラッシュはタイヤに難あり不安なので代打のコルベットで行ってきて
無料引換クーポンを提示してアサヒビールのザ・ビタリストを1缶貰ってきました。

ありがとうございました♪
外食は久しぶりのバーガーキングで

カウンター窓口でスタッフさんの面前に立ち、バーガーキングのいくつかあるお得セットの中から
ハッシュ&BBQバーガーセットを口頭注文。

お得セットを頼むの初めてでした。 選べるドリンクはDr.ペッパーくんをチョイス。
ハッシュポテトと直火焼きポークパティをサンドし、甘辛いバーベキューソースがたっぷりと。

ハッシュ&BBQバーガーセット、ワイルドに頬張り美味しく頂きました♪
No.4797
Posted at 2025/09/19 20:32:05 | |
トラックバック(0) |
スプラッシュ | 日記