• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

YouTube配信「仮面ライダースーパー1」全48話を観了しました

YouTube配信「仮面ライダースーパー1」全48話を観了しましたYouTubeで配信された「仮面ライダースーパー1」全48話を観了しました。

「仮面ライダー」全98話、「仮面ライダーV3」全52話、「仮面ライダーX」全35話、「仮面ライダーアマゾン」全24話、「仮面ライダーストロンガー」全39話、「仮面ライダー(スカイライダー)」全54話に続き、昭和仮面ライダーシリーズ第7作目となる「仮面ライダースーパー1」全48話も観了です。



「仮面ライダースーパー1」は1980年10月~1981年9月に放送された特撮テレビドラマ。

YouTubeでは毎週2話ずつ1週間の期間限定で配信されました。

このブログでは「仮面ライダースーパー1」全48話を、みんカラ的視点で劇中車を、また自身の趣味嗜好で注目した箇所を振り返ります。

主役の沖一也/仮面ライダースーパー1役は高杉俊介さん。 出演当時は31歳くらい。

後年の「爆報!THEフライデー」では顔にモザイクされて出演してたのは衝撃的でした。

前作のスカイライダーからライダーをサポートする谷源次郎役は塚本信夫さん。

「帰ってきたウルトラマン」MATチームの加藤隊長。

ヒロインの草波ハルミ役は田中由美子さん。

当時同時期に放送されてた「電子戦隊デンジマン」の第33話にもゲスト出演。

敵組織はドグマ(ドグマ王国)。 ドグマの支配者、帝王テラーマクロ (第1話~第23話)

全48話のうち23話で滅亡するまでストーリー前半の敵組織はドグマ(ドグマ王国)でした。

ドグマの極東司令官、メガール将軍。 (第1話~第22話)


スーパー1の愛用バイクは2台あります。 1台はVマシーン(Vジェット)。


スイッチを入れるとジェット推進装置や安定翼が展開して高速走行形態のVジェットに変形する。


ベース車両はスズキGSX750Eとされています。












もう1台の愛用バイクはブルーバージョン。

軽合金製の機動性を重視したオフロードタイプの戦闘用マシン。

ベース車両はスズキ・ハスラー250。


ドグマ怪人とのバイクチェイスの場面もありました。 第18話スーパー1vsヤッタラダマス。








スズキ・ジムニー

昭和の歴代仮面ライダーシリーズに登場する黄色いジムニー。 

立花藤兵衛に変わって前作のスカイライダーからは主に谷源次郎が運転する。

2台存在するのかナンバープレートが変わってることもあります。





ジンドグマ怪人ショオカキングが乗る黄色いジムニー。 ナンバープレート外しての転用か。






バイクやジムニーなどの劇中車にはスズキの多大な協力がありました。


ジュニアライダー隊の電動スクーターもスズキの提供なのかな?


第1話に登場した劇中車のアメ車。


第1話と第2話には「バトルフィーバーJ」で敵組織のヘッダー指揮官役だった石橋雅史さんがドグマ怪人ファイヤーコングの人間態としてゲスト出演。


第3話には後におニャン子クラブのメンバーになる内海和子さんがゲスト出演。


第4話には「ミラーマン」の石田信之さんがゲスト出演してて驚きました。


「ミラーマン」の石田信之さん


「ミラーマン」の石田信之さん


「ミラーマン」の石田信之さん 一人二役を演じる。


「ミラーマン」の石田信之さん

ミラーマンが鏡の世界を通り抜け仮面ライダーシリーズにも出演してたとは。

また、第4話には里見和香さんもゲスト出演。

里見和香さんは前作のスカイライダーや昭和のスーパー戦隊シリーズにも複数回ゲスト出演。

「ミラーマン」の石田信之さん


第7話には機動戦士ガンダム主題歌「翔べ!ガンダム」を歌った池田鴻さんがゲスト出演。


第11話にはドグマ怪人ジョーズワニの人間態として三井恒さんがゲスト出演。

「帰ってきたウルトラマン」MATチームの上野隊員です。

第12話と第13話にはライギョンおよびギョストマの人間態で大西徹哉さんがゲスト出演。

大西徹哉は前作スカイライダーの主役オーディションに参加。 もしかしたらスカイライダーだった人。

第14話の劇中車ジープ。 ドグマの車として使用。


第20話にはドグマ怪人ツタデンマの人間態として三重街恒二さんがゲスト出演。

悪役商会メンバー。 「ジャイアントロボ」のレッドコブラ役。

第21話にはどこかのお城が登場。 埼玉県の天神山城だと思います。 (謎?)


劇中では天守閣の内部がドグマ怪人バチンガルのアジトとして描かれてました。


第22話には松岡ふたみさんがゲスト出演。

前作「仮面ライダー (スカイライダー) 」や「太陽戦隊サンバルカン」にもゲスト出演あり。

第24話の後半からは敵組織がジンドグマに変わります。 ジンドグマの支配者は悪魔元帥。

演じる加地健太郎さんは「ジャイアントロボ」第16話にドクター・スネーク役でも登場。

ジンドグマの4人の幹部。

鬼火司令、幽霊博士、妖怪王女、魔女参謀。

鬼火司令

演じる河原崎洋央さんは「仮面ライダーストロンガー」ではジェネラルシャドウのスーツアクター。

幽霊博士

演じるのは鈴木和夫さん。

妖怪王女

演じるのは吉沢由起さん。 多くの日活映画に出演。

魔女参謀

演じるのは藤堂陽子さん。

第24話の劇中車。


第31話には神谷政浩さんがゲスト出演。

「人造人間キカイダー」の光明寺マサル役や「大鉄人17」主演の南三郎役で知られる。

第32話の劇中車。


第34話の劇中車で赤いマツダ・ファミリアが登場。


妖怪王女役の吉沢由起さんの私物である赤いファミリアが劇中車で使用されていたとのこと。


ジンドグマ怪人レッドデンジャーの化身であるパトライトがルーフ上に乗ってます。


第37話では千葉県房総半島の野島埼灯台がロケ地に使われる。


第39話の劇中車。


第40話にはジンドグマ怪人シャボヌルン人間態として中屋敷鉄也さんが顔出し出演。

1号からスーパー1まで昭和の歴代仮面ライダーのスーツアクターを務めたミスター仮面ライダー。

第42話の劇中車。 ポルシェ


第42話の劇中車。 ランボルギーニ・ミウラ


第42話の劇中車。 マツダ・コスモAP


第43話の劇中車。


第48話の最終回でジンドグマは滅亡。 沖一也はスペースシャトルに乗って宇宙に旅立つ。

軽装すぎて宇宙に行く格好ではなかったです。 おわり。

ということで、YouTubeで配信された「仮面ライダースーパー1」全48話を観了しました。

現在は昭和の仮面ライダーシリーズ8作目「仮面ライダーBLACK」をYouTube配信で視聴中。

No.4856
Posted at 2025/11/12 20:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「豚バラ生姜焼き定食(手打ち蕎麦付き)を食べてる。」
何シテル?   11/12 12:18
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation