• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

BMW展示会行ったら

BMW展示会行ったら何故か ランボルギーニも展示されてました。

事前に知らなかったんでサプライズでした(^^)







Posted at 2012/09/08 17:19:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月06日 イイね!

交番へ

交番へ

写真は交番の前でパトカーと。
(パトカーはパッソ君?)


悪いことをしたわけではありません(-_-)



スタンドでセルフ給油中に目の前の道路で「バタッ」と何かが落ちたような音が!
顔を向けて見ると一瞬バイクが過ぎていったような・・?
そして道路には何やら落し物が・・・財布?!
後続の車たちに次々と轢かれていく度に中から物が飛び出て道路に散っていきます。

私は給油ノズルのレバーを握ったまま動けず(60ℓ入りました)、暫く様子を眺めていました。
周りの誰も気付いていません。
「しょうがないな」

給油が終わってからスタンドの店員さんに声を掛けて、一緒に道路の落し物を車に注意しながら拾い集めていきます。
財布、硬貨、キャッシュカード、クレジットカード、何かの会員証、リシート紙・・

スタンドに預けて帰ろうとしたんですが、店員さんも困った顔だったので、やっぱり暇な私が交番に届けに行きました。

免許証とか学生証とかも入ってたのですぐに落とし主と連絡とれたそうです。(^^)

Posted at 2012/09/06 20:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2012年09月04日 イイね!

MGF 幌に問題発生・・・

MGF 幌に問題発生・・・昨日は何故だか一日体がだるくて活動的に過せませんでした・・・
一昨日、ゼロ磁場で良い氣のパワーをもらったはずなのだが??

さてMGF

猛暑の夏には夜暗くなってからしかオープンにしてなかったので、気がつくのが遅れてしまったんですが、昼間明るいときに何気に幌を見てて異変に気がつきました。


リヤスクリーンのジッパーの付け根の布が一部破れてます!
(向こう側が見えてる)

もともとジッパーが固かったので力が入り過ぎ、何度も開け閉めしてるうちに少しずつ破れたのだと思う。(@_@)
雨漏りする場所ではありません。ただ、このままではジッパーの開け閉めの度に傷口が広がっていきます。

車屋さんに相談したところ、車を預けて内装屋さんに見てもらうことになりそう。
幌を脱着してミシンで縫う方法があるとか?! 
もっと簡単にいかないかな? 果たしてどうなるやら?
オープンカー3台目にして幌は初めてなので幌のトラブルに戸惑ってます・・

幌の表面は状態が良いだけに幌全体の交換だけは避けたい。(-_-)
横浜に幌専門店あるというが、幌全体の交換だと20万円くらいかかる??(←噂による想像)

秋の本格的なオープンシーズンまでにはキチンと直しておきたい(-_-;)

あっ9月16日の蒜山ユーロカーミーティングは、間に合わないので・・
屋根開けられないクローズドMGFで参加します!
Posted at 2012/09/04 19:33:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2012年09月02日 イイね!

ゼロ磁場に行ってみた

ゼロ磁場に行ってみた今日は、良い氣を発生するというパワースポット「ゼロ磁場」に友人と3人で行ってきました。

実はここに来るのは3回目だけど、過去2回は私の信仰心が足らず関所で入山料千円払うのを躊躇ってしまい志半ばで引き返していました(-_-;)

なので、きちんと入山料を払ってゼロ磁場発見者である
山伏のお方のお話を聞くのは今日が初めてです。(^^;)

ゼロ磁場がある場所は戦国時代に毛利氏と尼子氏が戦った古戦場。
たくさんの人が亡くなったという。霊場でもある聖地。
入るとすぐに流れる空気が違う、異様な雰囲気(霊気?)を感じます。

早速、本物の山伏よりここがゼロ磁場であるという説明を受けます。

手前に置いてあるほら貝と虫除けスプレーは山伏の必須アイテム。
元々は理科の先生だったそうですが、定年後に厳しい修行をなさって山伏になられたそうです。(^^)

机上の赤いビニールテープが指す方向が実際の「北」。
方位磁石の「北」を示す赤い針は磁石を動かすとくるくる回りましたo(゜▽゜)o!


更に、以前にゼロ磁場で発生したという青い空に現れた「白い竜巻状の雲」の写真を見せてもらい、奇跡的なことが起きる特別な場所であるという説明を受ける。


「あなたたち、携帯電話のカメラ持ってる?」
夫々の携帯カメラで、木々の間から降り注ぐ太陽の光の写真を撮るよう促される。
↓私が撮った写真: 何度撮っても少し青い光が写りました。


「あなたはスピリチュアルな人。純粋。信仰心がある。」と説明を受ける。
赤い光が写った友人には「バイタリティのある人」という表現を使われた。
その人の心が写るという。このときにはもう、心の奥に微かにあった邪悪な疑念は消え、友人とカメラを交換して写してみるという気持ちは起きなかった。

約1時間この場に居ましたが、帰るときには何故だか心が癒されおだやかな気持ちになりました。
(^^)♪



【動画】 うまく回るかな?

Posted at 2012/09/02 20:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月01日 イイね!

今日もオール日本酒!

今日もオール日本酒!

今日は特にすることもなく暇でしたので

こんなときは観光スポットにある地酒の試飲コーナーで

早い時間から観光客の人たちを相手に飲んでおりました。




10種類のお酒をフルコンプです(*^^*)

その後、広場のベンチで仰向けに寝そべり夕方まで時間をつぶしてから

居酒屋へ

ここでは「磐城 寿」(鈴木酒造店)という貴重なお酒を有り難くいただきました。
昨年3月11日の地震により、津波にのまれ原発事故により避難を余儀なくされた福島県の酒蔵が、現在は山形県の新たな地で「磐城 寿」を醸されてるそうです (ノ_<。)



最後はいつもの日本酒バーで

十四代withくまモンでした~(*^^*)
Posted at 2012/09/01 23:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「からあげDX定食を食べてる。」
何シテル?   09/24 12:59
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45 67 8
910 11 12 1314 15
16 17 18 1920 2122
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation