• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

今夜もいつものバー

今夜もいつものバー飲みに出ています(*^^*)

鶴齢(新潟・青木酒造)

穏やかに膨らむお米の香り♪

他には、十四代と月山を頂きました。



そして

明日はお楽しみが…(^^)

明日に続く…
Posted at 2012/10/12 22:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2012年10月10日 イイね!

水燈路に行ってみました

水燈路に行ってみました水燈路は毎年この季節、9月15日~10月14日の間の
土日祝の夜にやってます。
お城の周辺がライトアップされ、露店や催しものもあって、
毎週末ある秋祭りって感じ♪

これは7日のオフ会ツーリングの終盤でしれっと右折し
メンバーの皆さんと別れ、東京から来た飲み友達と合流してその夜出掛けました。





そして、いつもは夕方で閉めるこちらの地酒試飲コーナーも延長営業中~

堀川沿いのデッキに出て行き交う夜行遊覧船を見つつ、ひやおろしを飲む。

気候もちょうどよくて気持ちがいい。静かな時間。

そして最後は、得意の日本酒バーへ。

千葉県の寺田本家 「五人娘」というお酒、これは初めて頂きました。
説明を読むと’百薬の長’を目指した拘りの酒造りとある。
飲むと個性的な味がしました。薬のような気分で飲む。ちょっと中国酒のような味にも感じた。
Posted at 2012/10/10 00:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2012年10月09日 イイね!

スズキ祭り

スズキ祭り
海水と真水が入り混じり古くから豊かな恵みをもたらしてきた宍道湖の豊漁と航行の安全を祈る船御幸(ふなみゆき)神事を継承する「スズキ祭り」




同神社の社伝によると、宍道湖とのかかわりは古事記の国譲り神話にさかのぼる。国譲りの儀式を終えた大国主神から祝宴の担当に指名された櫛八玉神は、宍道湖で捕った大きなスズキを調理して奉納したという。



スズキの糠漬け炭火焼・・


実は、ここで「地酒ひやおろしの会 in スズキ祭り」が催され県内各地のひやおろしが試飲できるとの情報を聞いてやってきたのに、なんと私が行った18時半は既にひやおろし全て売り切れ!
祭りは15時から始まってたみたいです。 時すでにお寿司!

唯一あったのは高正宗(隠岐酒造)だけどその辺りの酒屋にあったんじゃないかという佳撰(二級酒)でした・・・。
一升瓶後ろに¥1650の荷札も付いてたままだったし。紙コップ一杯¥100で飲む。

一杯だけ飲んで帰った・・

しょんぼり(´・ω・`)
Posted at 2012/10/09 22:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2012年10月09日 イイね!

バーガーフェスタ 2012

バーガーフェスタ 2012全国から集まった35のお店が提供する自慢のバーガーの中からグランプリを決めるバーガーフェスタ

今年は10月8日の2日目のみ参戦してきました。

朝早く8時に到着したので駐車場は全然余裕でしたよ(^^)


さて10時販売開始前にまず真っ先に列に並んだのは、こちらツゥさんのブログにインスパイアされ必ず食べなければと決めていた足利市民のソウルフード「ポテト入り焼きそば」をベーグルで挟んだ
こばらベーグル(栃木)の元祖!足利名物ポテト入りやきそバーガー。

10時販売開始で最初のバーガーを頬張る。

カツの衣のなかからポテト入り焼きそばが出てきます(^^)
ボリュームあって味もグッド!これが最高でしたね!

続いてコリアンタウン鶴橋発!鶴橋屋(大阪)の鶴橋プルコギバーガー。

お肉とタマネギの甘さとキムチの辛さが一体となってこれまた美味しい(^^)
キムチが散って写真汚くなってしまった・・

足利と鶴橋のレギュラーサイズ2個のバーガーを食べて、もう満足だったけど時間はまだ早い。
終了の16時まで時間はたっぷりある。
2時間ほど休憩してからお昼を過ぎたところで第2ラウンド!

3個目は淡路島オニオンキッチン(兵庫)のあわじ島バーガー(オニオンビーフバーガー)。

5種類の淡路産タマネギ×淡路ビーフがジューシー! これも美味しい♪
が、ここでお腹がちょうど満腹になってしまった。

それでも自分のお腹を過信して挑んだ最後のバーガーは、
ベーカリー・シュクルヴァン柳井店(山口)の柳井バーガー。
柳井産のレンコンフライと手ごねハンバーグ、トマト、目玉焼きなどが挟んであります。

やはり美味しい・・ボリュームもある・・がっ! かなりお腹が苦しい。(>_<;)

もうお腹いっぱいでギブアップ!_(x_x )_ξ
来年は2日間に分けて来なければ!

その後、超満腹で悶絶しながらもワインディングロードをドライブして


秋の大山をオープン走行で楽しみました♪

みんカラらしくブログを車で締めてみた
Posted at 2012/10/09 21:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | SLK | 日記
2012年10月08日 イイね!

かませ犬発言から30年

かませ犬発言から30年
今日は下克上ということで、

愛車一覧

MGFを、現在所有(サブ) から 現在所有(メイン) に

SLKを、現在所有(メイン) から 現在所有(サブ) に

イイね!人気順に配列を変えてみました。



ともにオープン2シーターのキャラが被ってるこの2台、
これからも切磋琢磨する好ライバルとして名勝負数え歌を演じてくれるでしょう(^^)



1982年10月8日
はたして長州は本当に「かませ犬」と発言したのか?!(゜゜;)?
Posted at 2012/10/08 06:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MGF | 日記

プロフィール

「流しそうめん食べ放題を食べてる。」
何シテル?   07/27 14:26
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 45 6
7 8 9 1011 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation