• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

出雲大社初詣 オフ会

出雲大社初詣 オフ会昨日の1月14日(祝)、BNYTグループの出雲大社初詣オフ会に参加させていただききました。

出雲大社初詣は元日、2日と続けて臨むも雪や渋滞で途中挫折してましたので、今回はリベンジですね。





あいにくの雨模様の中、全天候型の愛車コルベットで集合時間の10時に到着。
 
オフ会参加者さんは、individualさん(総帥)の赤い水性号。

ロレくまさん(スーパーバイザー)、A55さん(大佐)

このBNYTグループって、私は昨日一昨日入ったばかりの新米の一兵卒なのでよく分からないんだけど、CEOや殿とか役職のつく中心メンバーが他にも複数おられて一体どういう組織形態になっているのだろうか・・・?  
前から気になってたけど聞けずじまい。

この後、けんさーんさんとinchQuackさんも到着して6名で行動。
写真は撮り忘れてたので後で誰かが撮った写真をコピペしておこう
 

車を駐車場に置いて

歩いて


歩いて


参道をずっと歩いて


御仮殿に到着。


無事に念願の出雲大社初詣することができました♪


御仮殿の後ろには、2008年より始まった60年に一度の大修造(平成の大遷宮)をしている御本殿が少し見えます。

5月10日には大国主大神が修造の終わった御本殿にお還りになる「本殿遷座祭」が執り行われる。

参拝の後は周辺の散策を・・

この画像は今年、島根旅行も視野に入れているというみん友のツゥさんに捧げます。

竹内まりやさんの実家である竹野屋旅館。出雲大社のすぐ目の前にありますよ。


そしてランチの後には、一畑電車の出雲大社前駅へ。

中井貴一主演の映画「RAILWAYS」で登場した日本最古級の電車、デハニ52型。


既に引退して展示車両となっています。中にも入れますよ。レトロな雰囲気。


他の皆さんはこの後も場所を移動してオフ会を楽しんだようですが、

ここで私は他のイベント参加のため、オフ会からお先に失礼させていだきました(^^ゞ

つづく・・

※一部の写真は他の方のブログから拝借させていただきました<(_ _)>
Posted at 2013/01/15 22:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2013年01月14日 イイね!

今年初の外飲みは新年会!!

今年初の外飲みは新年会!!私にとって今年最初の外飲みは、私が幹事を務めさせて
もらった新年会でした。(*^^*)

年初から準備を始めて本日開催。(1月13日ね)







主に日本酒仲間が多かったんですが、友人やそのまた友人ら16名の方々が集まってくれましたよ。


バイキング料理とお酒が飲み放題。日本酒、ビール、ウイスキー・・・
 

そして出た! プレミア焼酎の3M 「魔王・森伊蔵・村尾」!!
 
※3Mは飲み放題とは別で一杯だけ頂きました(^^)


今回の参加者さんは、友人とそのまた友人と幅広く募ったので、
幹事の私でさえも知らない方が来られてました。

そのなかで誰が呼んだのか、カッコよく変身ポーズを決めるこんな方も(^^;)

紅ズワイガニ漁が盛んな境港市のご当地ヒーローさんご本人だそうです。

Youtubeに作品がⅠ~Ⅲの三部作上がってる。ここではご本人が最高傑作というⅢを紹介↓
 
幹事の私でさえも自己紹介タイムで初めてご当地ヒーローが紛れていたと知りビックリ!!

最後は、かるた大会です!

子供もいたので最初は穏やかに始めたのに、途中から皆さん熱が入って真剣そのもの!!
 かるたするのって子供のとき以来でとっても久しぶりかな?
いやぁ~ かるたって興奮しますね。はしゃぎすぎて汗かいてしまいました(^^;ゞ

楽しい新年会も無事に終わり、幹事としては参加の皆さんに喜んでもらってホッとしました。

とてもよい新年会でした(^^)♪  
Posted at 2013/01/14 03:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2013年01月13日 イイね!

RX-7と間違えられました

RX-7と間違えられましたコルベットで走行中、通りすがりの道路沿いにあるマツダ系ディーラーに白いユーノスロードスターが展示してあったので思いがけずハンドルをきり駐車場に入ってみました。

先日のブログ「昔欲しかったけど買えなかった車列伝」でも紹介した気になってた車でしたからね。

車を降りてロードスターに歩いて近づいたところで
奥の事務所から女性スタッフの方が出てこられて。

女性スタッフ 「いらっしゃいませ!」
私 「あ、通りすがりなので・・(^^;ゞ」 お構いなく・・(汗)

女性スタッフ 「一瞬RX-7が入ってきたと思ったら・・あの車、何て車ですか?」
私 「あ、コルベットです。RX-7(FD3S)に似てますね。」

話題はロードスターよりもコルベットに。

私 「コルベットの前にRX-7も乗ってたんですよ。色も同じ黒で。」

私、RX-7とコルベットを乗り継いだので確かにその2台は似てると言えます。

女性スタッフ 「へぇ~、え~っと、これって何でしたっけ?」 と手のひらをピョコピョコさせて。
私 「リトラクタブル!」
女性スタッフ 「そうそう、リトラクタブルが好きなんですね」
私 「あぁ、そうかもしれない・・」  子供時代にあったスーパーカーブームの影響でしょうか。

↑ 参考写真。 確かに同じリトラクタブルだしRX-7に似てると思います。 大きなRX-7?


女性スタッフ 「幅が広いですね。3人乗りですか?」
私 「あ2人です」
Posted at 2013/01/13 16:24:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2013年01月11日 イイね!

冬のお寿司

冬のお寿司そうそう、全国すし券がありました。

2010年に家電エコポでもらった35,000ポイントを全て
全国すし券に交換して、まだ残りが何枚かあったのでした。

有効期限があるので、

時すでにお寿司になる前に使わなくては!


ランチで回転しないお寿司を頂くことにしました。
 
創業明治20年の老舗。

名物は冬の味覚、温かいお寿司の元祖「蒸し寿司」 です。
Posted at 2013/01/11 19:12:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月08日 イイね!

昔欲しかったけど買えなかった車列伝

昔欲しかったけど買えなかった車列伝昔とっても欲しかったけど金銭面やタイミングなどの諸事情で買えなかった車たち。
 
そして今、当時買わなかったという選択は正しかったのか
歴史を検証してみる。






まずは’89デビューのユーノスロードスター。

初期型の1600ccで白のSPパッケージか緑のVスペシャルが好きです。(^^)
 

当時SW20 MR2とどちらを買おうか迷って・・
まだ若かったものですから、スポーツカー=ハイパワーだと思っていたので、
’90 MR2ターボを買ってしまいました。

MR2も良かったけど、大人になった今ならスポーツカー=ハイパワーでないことは分かる。
ユーノスロードスターは歴史的にみても世界的な名車になりましたね。
これは今でも時々欲しくなります。でも今はMGFがあるから我慢(-_-)



続いてこれ、’90デビューの日産パルサーGTI-R。

小型ボディーに2000ccDOHCターボ230ps+4WDの無理やり感とボンネットのデザインが
ザ・モンスターマシンぽくて好きでした。
この車は今では近所で全く見かけなくなりました・・。


’92年頃、MR2とスターレットターボを所有してて、スターレットが壊れたときにこのGTI-Rに買い替えようかの思いが頭を過り見積もりまでしてもらってましたが、スターレットにまだ愛着があったので思い止まりスターレットを修理して乗り続けました。
あと当時はGTI-Rに買い替えるとMR2と2000ccが2台になるので、これではどちらが1stカーでどちらが2ndカーか分からないな・・なんて今なら絶対に思わないことを考えてました。

でも、このパルサーGTI-R、さすがに今では欲しいとは思わなくなりましたね。
もう過去のものとして諦めきれてます(^^;



そして’94年2月デビューのST205 セリカGT-FOUR!!

フロントの意味深な穴だらけのデザインが最高にカッコいい!  WRCラリーの好イメージもある。


当時は’93年6月にFD3S RX-7を買っててスターレットターボと2台所有。
さらに’95年1月にはカプチーノを買い足してしまい、とてもセリカGT-FOURを買う余裕もなく
完全にタイミングを逃してしまいました。

セリカGT-FOUR、これは今でも欲しい車の一つ。
特に冬になると欲しくなります。
今は雪の上を走らせる車が無いのでスタッドレスタイヤ持ってません。
このセリカGT-FOURがもしあればぜひ雪の上を走ってみたい。(^^)



他にも昔欲しかったけど買えなかった車はあるのだけど・・・


そのうち・・・時空を超えて2011年12月に買えちゃったのが、


’95デビューのMGF。 (VVCモデルは’96追加)

コンディションのいい中古車とのまさかの出会いで買ってしまいました。(^^ゞ



中古車なら昔欲しかった車も買えるかもしれませんから、まだまだこの先もチャンスあるかもです。
Posted at 2013/01/08 21:36:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | MGF | 日記

プロフィール

「豚骨ラーメンと中華飯のセットを食べてる。」
何シテル?   11/08 13:32
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 345
67 8910 1112
13 14 15 16 171819
20 2122 2324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation