遅ればせながらTopo 9月号を購入。
普段あまり本屋に行かないものだから購入が遅くなりました。
本屋に滅多に行かないのは紙の媒体を買わなくなったから。
1984年の創刊号から2007年の最終1168号まで毎週欠かさず
買ってコレクションしていた週刊ゴングを専用のスズキハウス倉庫まで建てて保管していたのに、水害でいっぺんにダメにしてしまった苦い
経験がある。
あまりの悲しい出来事にそれ以来、紙の媒体は特別なことがない限り
買わなくなっていました。臆病になっていたのです。
Topo 9月号には私も参加した7月のTipo Over Heat Meetingの記事が載ってます。
メインストレートでの集合写真にとても小さく自分自身とファイナルパレードでのマイ・ボクスターが
ちらりと写っていたので今号のTipo購入を決めた。
さて、暫く天候不順が続いていたけど今日は夏らしい一日。
なんとなく好きな奥出雲町あたりを気ままにぶらいぶ。
お昼も近づいてどうしようかなと。最近、お蕎麦が多い気がしてるがまたお蕎麦屋に。
稲田神社の境内にあるお蕎麦屋さん。これが2回目の訪問。
11時20分くらいに着いたのに既に満席の人気ぶり。席が空くのを20分ほど待った。
前回の初訪問では1時間ほど待ったような?今回は20分だからかなりマシです。
隣に座ったお爺さんが毎日のように来てる常連さんのようで、即座におろしそばを注文するもの
だから、吊られて自分も同じものをオーダー。
奥出雲の十割蕎麦。さすがに腰が強くて美味しいです。
食事の後はスイーツをば。
奥出雲に来れば極めて高確率で立ち寄る松葉屋さんに。
本日のイチオシは期間限定の奥出雲産ブルーベリーを使った生ドラ。
写真は見本品です。
実際に買ってみたら、あれ?なんだかペッタリ感が・・。
それでも新鮮なブルーベリーが生クリームにマッチしてて絶妙な味は見事。
コーヒーと一緒に美味しく頂きました♪
Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/02 06:41:12 |
![]() |
初盛り! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/04 17:08:20 |
![]() |
おはキラ( ˙꒳˙ ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/29 18:35:06 |
![]() |
![]() |
シボレー コルベット クーペ ⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ... |
![]() |
シボレー カマロ クーペ ⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ... |
![]() |
スズキ スプラッシュ ⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) ⑬’98ポルシェ・ボクスター 初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ... |