• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

ファミマでひよこちゃんエコバッグ貰える

ファミマでひよこちゃんエコバッグ貰える気付くのが遅くて完全に出遅れたんですが、ひと仕事を終えた夕方に自宅でリラックスタイムを過ごしながらツイッターをチェックしていたところ、ファミリーマート限定でひよこちゃんエコバッグが貰えるとの情報を知り、すぐさまファミマ巡りの旅に出掛けました。






-----------------------------------------


もうしょうがない猛暑の中、午前中はお盆の準備でプレお墓参りです。(-人-)

コロナ禍でもご先祖様はお盆帰省の自粛無し。 お墓の周りを掃除してささやかなお花を供える。


炎天下での作業であっという間に大汗を掻き、冷たいアイスクリームが食べたくなりました。


地元ローカル商品の白バラ牛乳ソフトを頂きました♪

冷蔵庫の底のよく冷えたのを取ったのでアイスクリーム表面に氷粒がついてます。


大幅に遅くなり、午後の中途半端な時間になったお昼ご飯は丸亀製麺で。


期間限定、夏のひんやりメニューの牛焼肉冷麺を頂きました♪

冷しうどんに濃く甘ダレの焼きたて牛焼肉がのってます。


-----------------------------------------


帰宅しシャワーを浴びてからリラックスタイムを過ごしつつツイッターをチェックしていたところ・・

ファミリーマートで対象商品を2個買うとひよこちゃんエコバッグが貰えるとの情報が目に飛び込む。

既に今朝7時から始まってる。 ヤバい! もう夕方17時だ。 完全に出遅れた!

慌てふためきすぐさまファミマ巡りの旅に出掛けました。 まずは駆けつけ1店舗目。

ひよこちゃんエコバッグ全3種のはずが1種類しか残ってませんでした。 しまった! 遅かった・・

とりあえず対象商品のチキンラーメンどんぶりスパイシーカレーを2個買いました。

チキンラーメンにスパイシーカレー味があるとは知りませんでした。 これは食べるの楽しみです♪

それで、ひよこちゃんエコバッグを1個貰いました。 この一番シンプルな1種類だけが残ってた。

材質はレジャーシートのようなパリパリな感じの。 エコバッグとしての使い勝手はどうなのかな?

先日セブンイレブンで貰ったポケモンエコバッグのような立派なものではなく、手提げ紙袋のような形のエコバッグになります。 それでもキャンペーンのおまけで貰えるのはとても有難いことです。


願わくば全3種フルコンプしたい。 そんな切実な思いで残り2種を求めて2店舗目に移動。

2店舗目ではまだ余裕でした。 全3種とも少し残っていた。

対象商品の元祖チキンラーメンどんぶりとチキンラーメンビッグてりやき味を2個ずつ計4個購入。

チキンラーメンビッグてりやき味ってのも初めて知りました。 これも食べるのが楽しみです♪

それで、残り2種類のひよこちゃんエコバッグを貰いました。


これでファミマ限定ひよこちゃんエコバッグ全3種、堂々のフルコンプです!

出遅れたときは一時焦りましたが、とりあえず全3種揃って安堵しました。

セブンイレブンのポケモンエコバッグに比べるとファミマのひよこちゃんエコバッグは余裕でしたね。

ありがとうございました♪
Posted at 2020/08/11 22:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2020年08月10日 イイね!

ネット通販でホットウイール2 (カマロ他)

ネット通販でホットウイール2 (カマロ他)厳しい猛暑日に加え、前夜の91人感染クラスター発生との衝撃ニュースですぐ近くにまで迫り寄ったと悟った新コロの影に脅えるあまり、本日は何処にも出掛ける気にはなりませんでした。

当ブログの主力ネタの一つである外食にも出掛けず、夕方少し気温が下がってからカマロの洗車に行ったくらいです。

ステイホーム再び?



6月のブログ「ネット通販でホットウイール (コルベット他)」&「同(カマロ他)」以来2カ月ぶりにネット通販でコルベット&カマロを中心としたホットウイールをお取り寄せしました。

内容の紹介はブログ2回くらいに分けて掲載しようと思います。



まずは、1983年の米国のホラー映画「クリスティーン」の劇中に登場する’67カマロという。

’67 CAMARO

「クリスティーン」って映画のことは全く知らないですが純粋にカマロなので買ってみました。


グレー系のボディーに黑いストライプ2本。 映画のこと知らぬともカッコいいカマロです。





それから先日の初めての5パックが良かったことに味を占めてまた5カーパックを買ってみました。

HW FLAMES 5-PACK

箱の裏面に記されたラインナップです。

車体にFLAMES(炎)のプリントがあしらわれたシボレー・カマロを含むアメ車5選。

今回も箱の上部にあるこの部位にメスを入れて


中身を取り出しました。




それではミニカーを順に1個1個見ていきます。


DODGE VIPER RT/10

ちょっとのっぺりとした印象。 ヘッドライトの塗り分けが無いとチープに見えます。

FLAMES(炎)のプリントは車体の横にのみ。

ホイールは前後同径。

ともあれ、初代ダッジバイパーは好きな車なので5パックに含まれてたのは嬉しい。


初代ダッジ・バイパーRT/10というと、以前にダブって買ったベーシックがありました。

DODGE VIPER RT/10

5カーパックからは一時脱線しますが、この機会に1つを開封してみました。

こちらもヘッドライトの塗り分けは無いものの、エンブレムとストライプがあって印象が異なる。



こっちのバイパーのほうがカッコいいな。


この2個は全く同じ金型のようでした。 

ただ、5パックがインドネシアで、ベーシックがマレーシアと生産国は異なる。

初代ダッジバイパーを2つ並べてみて。

同じものでもデザインでずいぶんと印象変わりますね。 手を変え品を変えのホットウイール商法。



5カーパックの続きに戻ります。


’07 FORD MUSTANG

艶消しなブラックボデイーで悪そうなマスタング。

FLAMES(炎)のプリントは車体の横にのみ。 というかこの5カーパック全部そう。

ホットウイールらしい前後異径のホイールを履く。

このマスタングもまた5カーパックに入ってたのは良かった。




’69 CAMARO CONVERTIBLE

今回の5カーパックはこのカマロが含まれてたのが買ってみた理由です。

オレンジ色ボデイーの横面いっぱいにFLAMES(炎)が描かれる。 前後異径ホイール。

やけに真っ白な内装が目を惹きます。 前席の背もたれは90度垂直に立ってる。

高く持ち上がったリアビューはすっきりスマートな印象。


’69カマロのコンバーチブルは先月買ったベーシックが開封してたので並べてみて。

この2個も同じ金型だけど色やデザインで印象異なる手を変え品を変えのホットウイール商法。
やはり、5パックがインドネシアで、ベーシックがマレーシアと生産国が違ってました。



’69 DODGE CORONET SUPER BEE

5パック残る2個は古き時代に絶滅した恐竜のようなアメ車。

ラメ入りキラキラな紫色ボデイーの横一線にFLAMES(炎)が描かれる。

ボンネット上と後輪に開口部。 前後異径ホイール。 とても長そうな実車の全長はやっぱり5m超?

スーパービーはコロネットをベースにしたマッスルカーでした。

よく素性の知らない古いアメ車はホットウイールで勉強してる傾向。



’66 FORD 427 FAIRLANE

’66モデルはフォード・フェアレーンの第5世代にあたり、427は7.0ℓV8エンジン搭載。

爽やかな青色ボデイーにもやっぱりFLAMES(炎)。

白色のホイールも印象的。

見た目は古くて大きなアメ車のクーペでも大排気量エンジンを積むマッスルカーでした。





最後に、HW FLAMES 5-PACKの5台を並べてみて終わります。

今回の5カーパックもなかなか良い内容でしたね。 ありがとうございました♪
Posted at 2020/08/10 23:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2020年08月09日 イイね!

ホットウイール マーベル・スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム

ホットウイール マーベル・スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム前ブログ「アサヒ飲料×トミカ オリジナルマイトミカ」から続く展開で・・。

土曜日、イオンの後にヤマダに行ったら新発売のホットウイール「マーベル・スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム」なるシリーズが売られてたので、その中から気になるものを摘まんでおきました。




-----------------------------------------


メロンソーダフロートを作ろうと、がぶ飲みメロンクリームソーダを買ってくるも・・


メロンソーダフロートのフロートするアイスが無かったのでホームランバーを突っ込んでみました。

さすがホームランバー! 全く無問題で美味しかったです♪


-----------------------------------------


今週の土曜日はホットウイールの新発売が何か無いかとイオンに行ってみたんですが見つからず、その後にあまり期待せず惰性で行ったヤマダ電機で良い物を見つけることができました。


「マーベル・スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム」シリーズ

「スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム」は、米国マーベルアニメ「スパイダーマン」のシリーズ3で、スパイダーマンの他にもアイアンマンやキャプテンアメリカなどのキャラがヴェノム化(?)します。

全5種の中から実車として知ってる3種を摘まんでおきました。

なお、今回のお買い物がセブンイレブンで貰ったポケモンエコバッグの使用デビューとなりました。
商品を詰めたポケモンエコバッグをさっそうと肩からぶら下げこれ見よがしに自慢げに闊歩する。



まずは、主役のスパイダーマンがヴェノム化した初代’70ダッジ・チャレンジャー。

’70 DODGE HEMI CHALLENGER

サイドにスパイダーマンの顔ロゴが思いきり入ってます。

この「マーベル・スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム」シリーズは全てこんな感じ。

カラーリングやストライプペイントもスパイダーマンをイメージしたものなのか。

初代ダッジ・チャレンジャーはカッコいいですね。



次に、キャプテンアメリカがおどろおどろしくヴェノム化した’71シボレー・エルカミーノ。

’71 EL CAMINO

サイドにあるのはキャプテンアメリカのロゴなのでしょう。

エルカミーノは乗用車ぽいスマートなスタイリングで人気のピックアップトラック。

3代目エルカミーノ(1968~1972)の’71からは丸目4灯が2灯に変更されたモデル。

ヴェノム化されてるものの、青と白のカラーリングが爽やかなイメージだ。



最後に、このグルートってキャラは知らなかったんですが、それがヴェノム化したマスタング。

CUSTOM ’15 FORD MUSTANG

これもサイドにグルートの顔ロゴ。 ボンネット上の文字は小さくてV・・GROOTだけ読める。

ルーフはフロント&リアガラスと一体のクリアパーツのように見えます。

盛り上がったボンネット、張り出したフェンダー、大きなリアウイングなどがカスタムな見た目。

この車もヴェノム化されてるのにも関わらず、メロンソーダのような美しいグリーンボデイー色です。



ということで、ホットウイール「マーベル・スパイダーマン・マキシマム・ヴェノム」シリーズからは実車として知ってる3種のみの購入でした。 (あと2種は架空の車のいわゆる謎車なのかな?)

え~、このブログはこんな感じで以上となります・・。
Posted at 2020/08/09 20:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年08月08日 イイね!

アサヒ飲料×トミカ オリジナルマイトミカ

アサヒ飲料×トミカ オリジナルマイトミカ先月のブログ「アサヒ飲料×トミカのキャンペーン」で書いたアサヒ飲料対象商品ペットボトルを4本買うとオリジナルスプラッシュトミカが貰える件。

スーパーやイオンに行く度チェックするも見つからぬ日々が続いてましたが、本日になってオリジナルスプラッシュトミカならぬオリジナルマイトミカというのを見つけたのでその場で取り押さえげっとしておきました。




-----------------------------------------


外食ネタは無く、昨日のセブンイレブンで貰えるポケモンエコバッグ目当てで買った冷蔵庫で保存が効く冷麺を2つ本日頂き消化しました。

「夏の冷やし中華」


「はまぐり出汁冷し塩ラーメン」



合計5本買った缶ビールは1本だけ頂きました。

セブンイレブン限定 サッポロビール「上富良野 小丹枝さんと大角さんのホップ畑から」


昨日今日で集中してセブンイレブンの弁当、おにぎり、サラダ、冷麺、缶ビールを堪能しましたね♪


-----------------------------------------


さて、先月のブログ「アサヒ飲料×トミカのキャンペーン」で書いたアサヒ飲料対象商品ペットボトルを4本買うとオリジナルスプラッシュトミカが貰える件。

ペットボトル4本買って貰えるオリジナルスプラッシュトミカはたらく車AまたはB。

※イメージ画像です

探し求めて方々をさまようも・・


先月末にようやく見つけたと思いきや、箱に残ってるのは同時にやってるリカちゃんたのしいシールえほんのみで、オリジナルスプラッシュトミカは既にもぬけの殻であった。

いつどこであるかの情報無くゲリラ的なキャンペーンなので見つけるタイミングが難しい・・。



それで、本日の土曜日はホットウイールの新発売が何か無いかとイオンに行ってみたんですが、

目当てのホットウイールは無かったものの・・

イオン行く度に覗いてみる食品売場でついに見つけることが出来ました。


しかし、オリジナルスプラッシュトミカではなくてオリジナルマイトミカという知らないやつだ。

オリジナルスプラッシュトミカが終わって、新しくオリジナルマイトミカが始まったということかな?

すぐさまその場で対象商品ペットボトルを8本買ってオリジナルマイトミカを2種ともげっとです。


オリジナルマイトミカ レスキュー車AタイプとBタイプ

箱は通常トミカよりも大きい。 ミニカーは通常トミカのようなダイキャスト製ではなく、マクドナルドのハッピーセットトミカのようにプラスチッキーなABS製であることは事前に予想していた。

レスキュー車Aタイプ

開けると貼り付けるシールが入ってました。

シールを貼ってレスキュー車Aタイプの完成。

はしご付き消防車に見えるがレスキュー車ということらしい。 三ツ矢サイダーのマーク入り。

はしごの土台は360度回転します。


とっても高くまで伸びるはしご。


レスキュー車Bタイプ

貼り付けるシールはAタイプとは異なる。

シールを貼ってレスキュー車Bタイプの完成。

やはり三ツ矢サイダーのマークを誇らしげに驕る。

Aタイプと違うのは車体色とシールのみ? 車両自体は全く同じに見えます。 

SINCE 1884、三ツ矢サイダーは1884年(明治17年)販売開始で歴史がもの凄い!(驚)

最後にオリジナルマイトミカのレスキュー車AタイプとBタイプを並べてみて。


オリジナルスプラッシュトミカのはたらく車は縁が無かったけど、その代わりにオリジナルマイトミカのレスキュー車をげっとです。

この件はこれで良しとします。 ありがとうございました♪
Posted at 2020/08/08 20:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年08月07日 イイね!

セブンイレブンでポケモンエコバッグ貰える

セブンイレブンでポケモンエコバッグ貰える朝の目覚めにベッドで寝そべったままツイッターをチェックしていたら、セブンイレブンで税込700円以上のお買い物で各店先着100名様にポケモンエコバッグが1個貰えるとの情報が目に飛び込み、思わずネックスプリングでベッドから跳ね起きてしまいました。






セブンイレブンで税込700円以上のお買い物をするとポケモンエコバッグが1個貰えます。

全3種でデザインは好きなのを選ぶことができます。 各店先着100名様だから急ぐのが吉。 

それで、スクランブル出動してセブンイレブンに行ってきました。


普段ならコンビニでは買わないお弁当とおにぎりとで税込750円のお買い物をして

ポケモンエコバッグを1個貰ってきました。

お弁当は「まんぷく!炒飯&油淋鶏」。

見た目の彩りは度外視な茶色一色の茶弁。 ボリューミーな818kcalで満腹になりました。

税込700円以上を狙って追加で買ったおにぎりは「香り箱の寿司」。

カニの味が忠実に再現されたカニカマ+マヨネーズ+酢飯で美味しかったです。

全3種から選べるポケモンエコバッグは恐らくこれが一番人気だろう黄色いⒶタイプを貰いました。


ポケモンエコバッグはモンスターボール型ケースに収まっている。

実はこのケースがリバーシブルになっててファスナー引き手は表裏に1つずつありました。

モンスターボール型ケースからポケモンエコバッグを引っ張り出す。


ポケモンエコバッグを全部引き出すとリバーシブルのケースは反転した状態に。


裏面です。

ケースは分離されずエコバッグにくっついたままなことに驚く。 これは素晴らしい仕掛けだ。

Ⓐタイプのポケモンエコバッグの表面です。

恐らくこの黄色いⒶタイプのデザインが一番人気で最初に店頭から無くなるのでは?と予想。



-----------------------------------------



Ⓐタイプのポケモンエコバッグをげっとし満足してたんですが、

せっかくなのでⒷタイプとⒸタイプも貰って全3種フルコンプさせようと他の店舗へ再出動。

2店目では冷麺とサラダとで税込710円のお買い物をしてⒷタイプのポケモンエコバッグを貰う。


「はまぐり出汁の冷し塩ラーメン」

最初のまんぷく弁当でまだお腹が減ってないので、冷蔵庫で保存が効く冷麺を買っておきました。

「たっぷりハムとごろごろポテトのサラダ」

早速これを食べて野菜不足の補填をします。

Ⓑタイプのポケモンエコバッグは広げるとこんな感じ。

大人が普段使うなら派手で可愛いすぎるⒶタイプよりもおとなしめのⒷタイプのほうが実用的です。




同じ店舗で続けて買ってポケモンエコバッグ貰うのは恥ずかしいので敢えて3店目に移動。

たまたまお買い物に来たら「あっ、こんなのやってんだ」と偶然を装いエコバッグを貰う茶番を演じる。

冷やし中華と缶ビールで税込721円のお買い物をしてⒸタイプのポケモンエコバッグを貰う。


「夏の冷やし中華」

やはり冷蔵庫で保存が効く食品を買っておきます。 これはまた明日にでも頂くことに。

サッポロビール「上富良野 小丹枝さんと大角さんのホップ畑から」

セブンイレブン限定のビールとはこれは飲んでみるのが楽しみです。

Ⓒタイプのポケモンエコバッグは広げるとこんな感じ。

これもおとなしめのデザインで大人の普段使いにも自然です。




ということで、これでⒶ,Ⓑ,Ⓒタイプのポケモンエコバッグ全3種が揃いました。

フルコンプは気持ち良く、実にやり遂げた感がありますね。 ありがとうございました♪



-----------------------------------------



と、ここでブログを終えても良かったんですが・・

Ⓐタイプのはもう1個欲しいかなと欲が出て再々出動です。

キリン一番搾り清澄み(セブン限定)とサッポロラガービール2020の缶ビール4本で税込902円の

お買い物をして、またⒶタイプのポケモンエコバッグを貰いました。

これで貰ったポケモンエコバッグは合計4個に。

もうこれで満足です。 ありがとうございました♪
Posted at 2020/08/07 18:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「YouTube配信 映画「ガメラ対大魔獣ジャイガー」を視聴👀」
何シテル?   09/08 20:58
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation