• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

草ヒロ探検隊シリーズ?

草ヒロ探検隊シリーズ?最近みんカラで草ヒロに大興奮されてる方が居られるので、細やかながら自身のブログでも草ヒロのぷち特集をやってみるものです。

なお、タイトルの探検隊とは大げさで、実際にはぶらいぶの途中でたまたま遭遇して、さらにたまたま気になり撮影した草ヒロたちが主に登場します。

それでは、未公開を含む過去ブログ画像からお送りします。





まずは、いきなり大型車両の草ヒロから。 

山の麓に眠る特殊車両です。 祖国防衛隊とはいったい? 

訳ありで捨てられてるのか? 何故か後ろのエンジン部はまるまるえぐり取られている。

(出典ブログ:キューピー山に登ってみた




ダイハツ・シャレードかと思ったら、実は側面に4WDと書かれたスバル・ジャスディ?

(出典ブログ:舞鶴&岐阜遠征 まずはダム巡りから




とある民家を訪問しオーナーさん立会いのもと拝見させて頂いたホンダN360(通称Nコロ)です。

画像は覆い茂った草を掻き分けてようやくお顔が見えた状態。

屋根も床もエンジンも落ちてて年季の入った草ヒロでした。


同じくその民家のお庭に眠る明日の草ヒロは君だ!スズキ・アルトワークス。

比較的新しい90年代の車ながらも立派に草ヒロ化され、ゆくゆくはNコロと同じ道を辿ることに。

同じくそのお庭に日産ブルーバードなのだけどU12 Super NISMOというラリーモデル仕様のレア車。

(出典ブログ:草ヒロNコロ




そして、こちらは厳密に言うと草ヒロでは無いのですが、過去遭遇したもので最も謎多き車。


運転席に置かれた台所洗剤。 蛇口も?


パンクして潰れたタイヤ。 足元には生活排水管?


朽ち落ちたバンパー。 三角屋根付き。 くつろげるベンチもある。


側面には、エアコンの室外機や電力会社の電気メーターも。


お外にはトイレ完備。


当時の愛車MGFでぶらいぶ中に偶然に遭遇しました。


今となってはもう場所も分からず同じところに行くことは出来ません。

(出典ブログ:これはいったい・・・? (・・;)




最後はこのブログの冒頭サムネ画像にした1995年のフィルム写真から。

当時の愛車カプチーノでぶらいぶ中に遭遇したのはスバルR-2ですね。



他にも画像あるかもしれませんが、今回はとりあえず以上です。 ありがとうございました♪
Posted at 2020/09/22 18:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2020年09月21日 イイね!

疫病退散アマビエの日本酒 (ポケ盛あり)

疫病退散アマビエの日本酒 (ポケ盛あり)現在、録画したル・マン24時間レースの生放送25時間半番組をレースの行方を知らず後追いで視聴してる関係で、ネット情報は全て遮断、みんカラ徘徊も控えてる状況です。
(ネタばらしおじさんの地雷は踏まないぞ!)

ただし、このブログを含め自身の一方的な投稿はします。





-----------------------------------------


お酒を買いに久しぶりに水木しげるロードにある蔵元を訪ねました。


今年は新コロ影響で、各蔵元で例年催される春の新酒祭りや蔵開きが相次いで中止となり、蔵元を訪れるのも久しぶりで今年初になりました。


当初は秋の味覚のひやおろしを買おうかと思ってましたが、現地を訪れてちょっと心変わりします。

妖怪アマビエと小豆洗いの日本酒は、新コロ影響下の企画ものとして以前から知ってて気になってましたが、あまりにもベタなので避けていました。 でも、現物を目の前にして心変わりしてしまう。

「疫病退散」妖怪アマビエと「手洗い励行」小豆洗いの日本酒をお買い上げです。

どちらも四合瓶(720ml)で税込1,500円。

今年一気に注目を集めた疫病を治める妖怪アマビエとこまめな手洗いを推奨する小豆洗い。

今こそ飲むべき日本酒でしょう。

どちらも純米酒で中身は同じものなのかな?

と、思ったら精米歩合は60%と55%で僅かにスペック異なる。 

疫病退散を祈願して美味しく飲みたいと思います♪


-----------------------------------------


さて、ここからはいつものように吉野家のポケ盛第3弾という流れです。 

ポケ盛セットを食べたら名前にドンがつくポケモンのフィギュアが1つ貰えます。

第3弾のフィギュアは全5種。

目指すは第1弾や第2弾と同様にフィギュア全種フルコンプです。

前日までのあらじお: 4日目時点でも全5種あるうちの2種しか出てない厳しい状況。

第3弾は少なく全5種しかないので楽勝のつもりが、ここまで苦戦を強いられるとは思いもよらず・・。

ということで、本日はポケ盛第3弾の5日目(5食目)です。


注文するのは毎日決まってて、ポケ盛牛丼セットと野菜不足を補う生野菜サラダです。

店内で食べるポケ盛セットはモンスターボールデザインのポケ盛専用ドンぶりでのご提供。

それにフルーツミックスジュースと袋を開けるまで何が出てくるか分からないフィギュアが付きます。

今日のポケ盛は肉の盛りが良かったです。 吉牛は安定の旨さで毎日食べても飽きない。


~~~~ もぐもぐタイム ~~~~


ポケ盛牛丼を美味しく食べ終えると、ポケ盛専用ドンぶりの底からポケモンが現れます。

なんと本日もドン底から現れたのはせきたんポケモンのタンドンでした。 これで3日連続。

そして、注目のフィギュアは? フルーツミックスジュースを飲みながら袋を開けると・・

おっと、3種目出た! エサを氷の体で保存、かせきポケモンのパッチルドンが出ました。

これで再び前に進めました。 全5種あるうちの3種目が出てフルコンプ達成まであと2種です。

げっと順: ①ジュラルドン、②ジュラルドン、③ヤドン(ガラルのすがた)、④ジュラルドン、⑤パッチルドン

明日以降もポケ盛チャレンジ続けます・・。
Posted at 2020/09/21 18:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2020年09月20日 イイね!

悲願だった?お彼岸の墓参り (ポケ盛あり)

悲願だった?お彼岸の墓参り (ポケ盛あり)昨夜から始まったル・マン24時間レースはスカパー!Jスポの生放送25時間半番組を最初の3時間半だけ生視聴して就寝、あとはずっと録画で今朝から再び後追いで視聴しています。(ブログ上でレース経過のネタばらしはしません!)

その合間を縫って、お彼岸の墓参りや吉野家のポケ盛チャレンジをしてきました。




-----------------------------------------


エースコックモッチッチ×ハローキティのバーコード3枚で貰える「ハローキティエコバッグプレゼントキャンペーン」(参照ブログ:レジ袋有料化でエコバッグが欲しいぞ)に奮って6回応募してた件。

これまでのところ、第1便第2便第3便第4便が順次届いていました。

そして、最後に残ってた第5便と第6便は同時に届きました。

茶色と青色のエコバッグが届いています。

全3種あるうち青色のだけが無かったのですが、最後の最後に届いてくれましたね!


6回応募して、赤色×1、青色×1、茶色×4と偏りがあるもこれで全3種揃いました!

エースコックモッチッチ×ハローキティのエコバッグプレゼントキャンペーンの件は以上で完結です。

最初は絶対貰える!というのが半信半疑でしたが、6回応募分全て律儀に届きましたね。

ありがとうございました♪


-----------------------------------------


食品や日用品のお買い物の途中で見つけたホットウィールを買ってます。 これはいいもの発見♪

’98 SUBARU IMPREZA 22B STI-VERSION


あと、生花を買って悲願だった?お彼岸の墓参りに行ってきました。 供養に行くよ~

※使い回しイメージ画像です


湖畔で休憩中。

すると・・ 突然!

目の前の湖面から水上飛行機が飛び立ったので慌てて撮影。

せとうちシープレーンです。 湖上でちゃんと見たのは初めてでした。


-----------------------------------------


さて、ここからはいつものように吉野家のポケ盛第3弾です。 

ポケ盛セットを食べたら名前にドンがつくポケモンのフィギュアが1つ貰えます。

第3弾のフィギュアは全5種。

目指すは第1弾や第2弾と同様にフィギュア全種フルコンプです。

前日までのあらじお: 初日と2日目でジュラルドンがダブるも3日目でヤドンが出ました。

3日目(3食目)時点で全5種あるうちの2種が出ています。 フルコンプまであと3種。

ということで、本日はポケ盛第3弾の4日目(4食目)です。


注文したのは例によってポケ盛牛丼セットと野菜不足を補う生野菜サラダです。

店内で食べるポケ盛セットはモンスターボールデザインのポケ盛専用ドンぶりでのご提供。

それにフルーツミックスジュースと袋を開けるまで何が出てくるか分からないフィギュアが付きます。

吉牛は毎日食べても安定の旨さ。 フルコンプ達成まで飽きずに美味しく食べれる。


~~~~ もぐもぐタイム ~~~~


ポケ盛牛丼を美味しく食べ終えると、ポケ盛専用ドンぶりの底からポケモンが現れます。

ドン底から現れたのは昨日と同じくせきたんポケモンのタンドンでした。

そして、注目のフィギュアは? 開ける前から袋が大きく膨らんでるのがデジャヴのようで気になる。
フルーツミックスジュースをチューチュー飲みながら恐る恐る袋を開けると・・ あっ!!

またまたジュラルドンじゃないか~

4日目(4食目)終わってジュラルドンがダブリまくりの3個目というよもやの展開。

ポケ盛第3弾は全5種のみなので簡単フルコンプかと思いきや想定外の厳しさとなってます・・。

明日以降もポケ盛チャレンジ続けます・・。
Posted at 2020/09/20 17:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年09月19日 イイね!

9月のトミカ (ポケ盛あり)

9月のトミカ (ポケ盛あり)本日は第3土曜日でトミカの日でしたので。

あと、吉野家のポケ盛第3弾は3日目(3食目)です。








-----------------------------------------


今月発売のトミカ新車の中で、自身にとって注目どころは少なくて、強いて言えばアウディR8の初回特別仕様のみでした。 今月のトミカの日はこれだけを買うことに。


ということで、朝一番から最寄りのイオンに出掛けています。


開店直後からレジ前の行列に大人しく並んで難無くげっとです。

アウディR8クーペ(初回特別仕様)

今月はトミカを買ったらおまけが付きました。

塗り絵かな?

あと、トミカ免許証なんてのも。


トミカ免許証の裏面。 

期間中、何度でも使えるトミカの割引券になってます。 これは財布の中に忍ばせておこう。

アウディR8クーペ(初回特別仕様)

ヘッドライトとグリルは塗り分け。 オリンピックマークもある。

実物のボディ色はイメージしてた黒色ではなくて、艶消しなガンメタで渋い感じでした。

ギミックはサスペンション機能のみ。

テールランプはクリアパーツ使用。 リアウイングはボディと一体で金属製。

以上、今月のトミカ新車で買ったのはこれ1個のみでした。


-----------------------------------------


さて、吉野家のポケ盛第3弾です。 

ポケ盛セットを食べたら名前にドンがつくポケモンのフィギュアが1つ貰えます。

第3弾のフィギュアは全5種。

目指すは第1弾や第2弾と同様にフィギュア全種フルコンプです。

昨日の2日目でいきなり最速ダブリとなってしまい、まだジュラルドン1種類のみの苦しいスタート。




ということで、本日もポケ盛チャレンジ。 第3弾の3日目(3食目)です。

連休初日だったためか? ちょっと店内は混雑してました。

注文したのは、いつものようにポケ盛牛丼セットと野菜不足を補う生野菜サラダです。

店内で食べるポケ盛セットはモンスターボールデザインのポケ盛専用ドンぶりでのご提供。
それにフルーツミックスジュースと袋を開けるまで何が出てくるか分からないフィギュアが付きます。

ポケ盛牛丼の正体は吉牛の小盛りですが、本日のは肉の盛りが良かったです。

吉牛はいつ食べても安定の旨さ。


~~~~ もぐもぐタイム ~~~~


ポケ盛牛丼を美味しく食べ終えると、ポケ盛専用ドンぶりの底からポケモンが現れます。

ドン底から現れたのは第3弾のフィギュアに含まれるせきたんポケモンのタンドンでした。

そして、注目のフィギュアは? フルーツミックスジュースを飲みながら袋を開ける前から、袋の膨らみが平べったく明らかに昨日までのジュラルドンとは違うものでこれはダブらないと確信できました。

なにも考えず寝そべって生活、まぬけポケモンのヤドン(ガラルのすがた)が出ています。

第3弾の3日目(3食目)終わってこれでフィギュアは2種3体になりました。

3日目はダブらず前に進めてホッとする。 明日以降もポケ盛チャレンジ続けます・・。
Posted at 2020/09/19 20:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2020年09月18日 イイね!

雑誌付録 モノ消しゴムのガジェットポーチ (ポケ盛あり)

雑誌付録 モノ消しゴムのガジェットポーチ (ポケ盛あり)発売前から知ってて気にはなってたけど、実際に発売された現物を目の前にしても購入には至りませんでした。

しかし、後になってからやっぱりまた気になり欲しくなるのはよくあること。

それで便利なネット通販で買おうとするも、売り切れだったり価格高騰してたりで、慌てて1週間前に現物を見た書店に行って残り僅かな商品を滑り込みげっとしてきました。



MONO文具BOOK 雑誌付録 モノ消しゴムのガジェットポーチ

モノ消しゴムの形をしたポーチです。 これは気になる! 定価2,079円(税込)

1週間前に現物を見た書店がちょっと遠かったんで、近場の書店から探したけども何処にも無くて、やっぱり現物を見た遠くの書店まで行って残り僅かな商品を滑り込みげっとしてきました。

近年この手の雑誌付録は人気のようで種類が豊富です。 自身が雑誌付録に惹かれるのは2月に買ったAVIREXのメッセンジャーバッグ(現在愛用中)以来の2回目です。

お馴染みのモノ消しゴムがそのまま大きくなったデザインのガジェットポーチ。

正直言うと、見た目のインパクト、愛嬌、可愛さ、面白さだけで欲しくなり買ってしまいました。

なので、このガジェットポーチに何を入れて使うのか? 使用用途までは考えてませんでした。

ちなみに、ガジェットとは主に携帯用の電子機器類を意味してて、ガジェットポーチはACアダプターやケーブル、マウスやUSBの小さな周辺アクセサリーを入れるようです。 ただ、それ以外にも何にでも使用できそうなポーチです。

W210×H110×D55mm  表裏とも同じデザインです。


小物を入れて旅行やお出掛けのお供にも。 片手に持ち歩いて注目を集めるのも良し。

これはなかなかいい買い物が出来ました♪


-----------------------------------------


さて、昨日から始まった吉野家のポケ盛第3弾です。

ポケ盛セットを食べたら名前にドンがつくポケモンのフィギュアが1つ貰えます。

第3弾のフィギュアは全5種。

目指すは第1弾や第2弾と同様にフィギュア全種フルコンプです。

昨日の第3弾初日はジュラルドンが出ました。

全5種フルコンプまであと4種。 一日1食ペースでポケ盛チャレンジを続けたい。

ということで、本日は2日目(2食目)です。


ポケ盛セットは3メニューあるのですが、うち2つはキッズ用メニューです。

なので大人用はポケ盛牛丼セットの一択となります。

ポケ盛牛丼セットと、昨日のブログで野菜不足の指摘コメントを受けての生野菜サラダ追加です。


店内で食べるポケ盛セットはモンスターボールデザインのポケ盛専用ドンぶりでのご提供。


昨日のポケ盛第3弾初日は久しぶりの吉野家ということでうっかり忘れてましたが、

本日は七味の存在を思い出してふりかけてみました。


~~~~ もぐもぐタイム ~~~~


ポケ盛牛丼を美味しく食べ終えると、ポケ盛専用ドンぶりの底からポケモンが現れます。

ドン底から現れたのはドンメルでした。

そして、注目のフィギュアは? フルーツミックスジュースを飲みながら袋を開けると・・あっ!

まさかのまだ2日目にして最速ダブりのジュラルドンでした。

全5種あるはずなのに・・ 油断してたのでこのダブリには驚く。

2日目(2食目)にしてフィギュアまだ1種類。 しかし、明日以降もポケ盛チャレンジ続けます・・。
Posted at 2020/09/18 20:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「流しそうめん食べ放題を食べてる。」
何シテル?   07/27 14:26
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation