最近の何シテル?で投稿を続けてましたが、ちょっと画像が貯まったのでブログに纏めてみます。













危険を伴った忠山城跡の登城を断念した後、続いては登り慣れて安心安全な月山富田城跡に移動してきました。
















忠山城(ちゅうやまじょう)は、永録12年(1569年)リベンジを図る尼子勝久や山中鹿介らの尼子再興軍が、豊後大友氏との戦いに向かった毛利氏の隙を付いて隠岐から上陸し占拠したお城でした。













知人に「公園に草ヒロがあるよ」と吹き込まれて早速現地に飛んでみたところ、それは草ヒロではなくて長期の放置車両でした。







これまで山城を巡っての登山が多かったんですが、今回は灯台に行ってみたらそれが登山になりました。




















|
Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/02 06:41:12 |
![]() |
|
初盛り! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/04 17:08:20 |
![]() |
|
おはキラ( ˙꒳˙ ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/29 18:35:06 |
![]() |
![]() |
シボレー コルベット クーペ ⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ... |
![]() |
シボレー カマロ クーペ ⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ... |
![]() |
スズキ スプラッシュ ⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) ⑬’98ポルシェ・ボクスター 初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ... |