• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2023年08月17日 イイね!

カマロとマカロンは似ている

カマロとマカロンは似ている最近そのことに気がつきました。

カマロとマカロンは似ている。

言葉もそうだし。 

その他にも・・?




本日からセブンイレブンで日清食品ひよこちゃんエコバッグプレゼントキャンペーンが始まりました。


数量限定無くなり次第終了なので早く行くのが吉。 朝からセブンイレブンに行ってきました。


日清食品の対象商品を2個買うとひよこちゃんエコバッグが1個貰えます。 エコバッグは全3種。

全3種のうち、ひよこちゃんカラーの黄色が一番品揃えが良いようでした。

それで日清食品のカップ麺を6個買ってひよこちゃんエコバッグ全3種をげっとです!

チキンラーメンもカップヌードルもコンビニで買うと割高なんですが景品が付くから許せます。

お馴染みの人気商品に混じって唯一このチキンラーメンのクリーミーグラタン味だけ新商品でした。

8月14日新発売の「チキンラーメンどんぶり 昭和の洋食ブーム クリーミーグラタン味」です。

早速食べてみました。

クリーミーなスープ、昭和の洋食グラタン味はユニークな味わいでなかなか良かったです♪

さて、首題の件。 セブンイレブンではマカロンも売ってました。

カマロとマカロンは似ている。 最近そのことに気がつきました。 言葉もそうだし。 その他にも・・?

セブンイレブンのマカロンは、あまおう苺&ピスタチオの2つの味わいを楽しめる2個入り。

おひとつ買ってみました。

マカロン(macaron)はフランスの小さな焼き菓子です。 美味しく頂きました♪

カマロ(Camaro)の車名もフランス語由来で「友達」を意味する言葉ですし、カマロのエンブレムにもフランス国旗がデザインされてます。 カマロとマカロンは言葉が似てるだけでなくフランス繋がりもあったりします。 大統領はマクロン。

No.3913
Posted at 2023/08/17 20:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2023年08月16日 イイね!

コルベット夏のぶらいぶ

コルベット夏のぶらいぶコンパクトカーのスプラッシュが便利過ぎてアメ車の出番が減ってますが、たまにはエンジンを掛けてお出掛けしないとというわけでコルベットで夏のぶらいぶです。








出雲大社の近く、出雲神話の舞台である稲佐の浜は夏は海水浴客で賑わうビーチです。


久しぶりに訪れてみたら、拡張工事で駐車場が広くなり車を停めやすくなっていました。

駐車台数が25台から85台に増えて、美しい景観の稲佐の浜に立ち寄りやすくなってます。

稲佐の浜の石碑も新しく立てられてました。

工事では他にも階段式護岸と東屋、ベンチなども新設されゆっくりと過ごせるようになってます。

弁天島です。 パワースポットであり岩の上には海の神様を祀る小さな祠があります。

今は砂浜で繋がってますがかつては離れ島だったそうです。 夕日が綺麗な場所でもある。

せっかくなので出雲大社にも寄ってみました。

駐車場後方には75畳分の巨大な日の丸旗があるのですが無風で全くはためいてません。

出雲大社の拝殿です。 この後ろにはより大きな本殿があります。 参拝しました。(-人-)

参拝客で賑わってたのでこのクリアな画像を撮るのに辛抱強く粘ったのが撮影苦労談です。

一昨年に行った最寄りのひまわり畑です。

今年も行ってみたんですがひまわりは1本もありませんでした。

仕方ないので大山の近くにあるひまわり畑まで行ってみました。


ひまわり畑をバックに愛車と一緒に撮れる場所を探して移動してみる。


ひまわり畑の奥にあるあの白い建物は植田正治写真美術館です。

この位置からだとひまわりは少し横を向いてうつむき加減でした。

一面に広がるひまわり畑をバックに愛車コルベットの夏らしい一枚をパチリ。

猛暑日でこの後は大山に上る元気が無く引き返し、中途半端ですがこのブログは以上です。

No.3912
Posted at 2023/08/16 22:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2023年08月16日 イイね!

ハットの日感謝セールでオイル交換

ハットの日感謝セールでオイル交換今年3月のスプラッシュ導入からいつどのタイミングでどこのショップでやろうかと思ってましたが、ちょうどハットの日感謝セールとアプリクーポンがあったのでイエローハットに行ってきました。

愛車スプラッシュ納車来初のエンジンオイル交換です。





取説では走行15,000kmごとまたは12か月ごとのどちらか早いほうで交換とあります。
(シビアコンディションではその半分で7,500kmごとまたは6か月ごと)

ですが走行5,000kmを越えてうずうず気になってきました。 納車からは6か月経過。

コルベットやカマロと同じいつものショップにお願いすると高品質なオイルを入れられてしまうので・・

そこまでは求めないスプラッシュではなるべく安価に済ませたいという思いがありました。

それでちょうどハットの日感謝セールとアプリクーポンがあるイエローハットに行ってみることに。

いつものショップ以外でのオイル交換はかなり久しぶり。 イエローハットでは初めて。

まずは偵察がてら、出先の通りすがりにあったイエローハットのお店に寄ってみました。

店頭でガラポン抽選会があり白玉が出たのでお菓子を貰いました。 しかし、それはイエローハットのではなくてauの出張販売でした。 目的外のスマホ料金診断される展開で、今現在自分のスマホ料金は使用量が少ない割に高いとの指摘を受ける。 でも長年使ってるドコモに拘りたい。

auの人にご指摘を受けたので早速ドコモショップに訴え出て料金プランを変更してもらいました。

ギガライトからirumoにプラン変更したので来月からスマホ料金が2千円ほど安くなります♪
イエローハットに行ったらスマホ料金が安くなったという想定外の棚ぼた的な展開でしたね!

本来の目的に戻って、改めてイエローハットに。 今度は最寄りのお店。

ハットの日(8月10日)感謝セールは8月4日から始まっててもう既に最終日8月16日だ。

エンジンオイル交換で貰える景品のハットにゃんランドリーネットバッグは終了してました。(爆)

残念。 ハットの日感謝セールもっと早く行っておけば良かった。
でもまぁエンジンオイル交換はしよう。 アプリの500円引きクーポンもあるし。

コルベットに乗って24年、カマロやボクスターもいつものショップでオイル交換して貰ってました。

指定の高価なMOTULオイル。 なので自分自身で交換するオイルを選ぶのは本当に久しぶり。

スプラッシュ取説に書いてた0W-20の・・これが良いんじゃね? エクセレントだというし。

これは3L缶ですが、スプラッシュは3L少し超えるので量り売りというのでお願いしました。
加えて1年間のオイル交換工賃が含まれるメンテナンスパック(550円)というのも一緒に。

「オイルは交換した体(てい)で大丈夫です」「完全犯罪しときあす」なビッグモーターの件もあり・・
作業の様子を遠目からチラチラ眺めて監視。 いつリフトアップするのかな?と思ってたら・・

早くも作業終了の案内。 古いオイルは下抜きじゃなくて機械を使った上抜きでされてたそう。
イエローハットでは下抜き作業。 作業性の良さ、安全性、トラブル回避などのメリットありで。

ということで、納車から6か月、5,800km走ったところで納車来初のエンジンオイル交換でした。

ありがとうございました♪ 

No.3911
Posted at 2023/08/16 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2023年08月13日 イイね!

モス 夏のラッキーバッグ

モス 夏のラッキーバッグ春のラッキーバッグに付いてたお食事補助券を使い切ったら今度は夏のラッキーバッグが販売。

モスバーガーの絶えることないキャンペーン商法に躍らされ早丸2年、ネット予約してた夏のラッキーバッグを受け取りにモスバーガーに行ってきました。




モスバーガー×すみっコぐらし 夏の福袋「サマーラッキーバッグ」2023

食事券3,500円分とコラボ雑貨4点で3,500円。 ネット予約開始日に注文してました。

もはやすっかり常態化。 モスのラッキーバッグは毎回買うようになりました。

窓口で中肉中背のスタッフさんからネット予約してた分を受け取りました。

モス×すみっコぐらし 夏のラッキーバッグ お食事補助券にグッズ4点付きで販売価格3,500円。

中身は、保冷トートバッグ、クリアマルチケース、ボトルホルダー、冷感タオル、そしてお食事補助券3,500円分です。 これでまたモス通い継続です。 ありがとうございました♪


-----------------------------------------


以下、モスバーガーの絶えることないキャンペーン商法に躍らされ続けた2年間の軌跡です。

最初は2021年8月のことでした。 モス×カービィ サマーラッキーバッグ
税込3,000円分のお食事補助券(500円×6枚綴り)にカービィグッズがいろいろ付いてるのに

何故か?販売価格3,000円なのでグッズ分が実質タダというお得なサマーラッキーバッグ。
(参照ブログ:もすかすてお得じゃね?モス×カービィ サマーラッキーバッグ

2021年11月 モスのリラックマセット

ハンバーガーとポテトにマグカップが付くセット。 モス50周年で記念グッズが続々。

2022年1月 モスバーガー×リラックマがコラボした2022モス福袋

(参照ブログ:福袋2022 モスバーガー

2022年3月 モス×カービィのプレートセット

モスチキンとドリンクにプレートが付くセット。 モス50周年で記念グッズが続々。

2022年4月 モスバーガー×星のカービィ ラッキーバッグ

(参照ブログ:モス”春の福袋”ラッキーバッグ

2022年7月 モスバーガー×ポムポムプリンの限定プレート付きセット

(参照ブログ:モスでポム活) モスチキンとドリンクにプレートが付くセット。 50周年記念。

2022年8月 モスバーガー×ポムポムプリンのサマーラッキーバッグ

(参照ブログ:アサヒ飲料のトミカ 第2弾

2022年11月 モス×シナモロールのプレートセット

モスチキンとドリンクにプレートが付くセット。 モス50周年記念グッズのラスト。

2022年12月 モスバーガー×シナモロール 2023モス福袋

(参照ブログ:今年の福袋はモスとミスドで) お食事補助券7枚綴りで3,500円になる。

2023年4月 モスバーガー×サンリオキャラクターズ 春のラッキーバッグ

(参照ブログ:モス 春のラッキーバッグ

そして2023年8月、今回のモス×すみっコぐらし夏のラッキーバッグです。

ありがとうございました♪

No.3909
Posted at 2023/08/13 07:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2023年08月10日 イイね!

パシフィック・ワールド初寄港 2日目

パシフィック・ワールド初寄港 2日目前ブログ「パシフィック・ワールド初寄港」(客船活動231)の続きで一夜明けての2日目です。

台風影響により初寄港パシフィック・ワールドの出港が夕方から一夜明けた翌朝に予定変更となりました。

今朝は早く起きれたので出港の様子を見に行ってます。



パシフィック・ワールド

全長:261.31m、総トン数:77,441トン、乗客定員:2,010名、乗組員数:924名、船社:ピースボート(日本)

台風の影響により夕方の出港を止め、一夜明けた翌朝の出港に予定変更となりました。

次の寄港先の博多をキャンセル、1つ予定を飛ばして釜山(韓国)に向かうそうです。

初寄港パシフィック・ワールドと愛車カマロとの2ショット撮影です。

朝の時間帯は逆光になってしまうので太陽が雲に隠れたときを狙うのが撮影苦労談。

いつも港ターミナル2Fの展望デッキからクルーズ客船の出港を眺めてますが、今回は初めて港ターミナル敷地外でクルーズ客船の前方位置から眺めてみました。 そのためいつもはクルーズ客船の陰に隠れて見えなかったタグボートが暗躍する様子を見ることができました。

2隻のタグボートがパシフィック・ワールドの船首と船尾に分かれて接近します。

パシフィック・ワールドとタグボートの間でロープが繋がりました。


パシフィック・ワールドと岸壁を繋いでた複数の係留ロープが一本一本外されていきます。


全ての係留ロープが外れてパシフィック・ワールドが離岸を始める。

力持ちのタグボートがロープで大きなクルーズ客船を引っ張る様子を見ることができました。

徐々に離岸していくパシフィック・ワールド。


朝日を浴びてパシフィック・ワールドの出港です。


パシフィック・ワールドよりも早く愛車カマロを前方へと移動させてここでも2ショット撮影を狙う。


全長261mが真横を通り過ぎます。


前日夕方に出来なかったパシフィック・ワールド出港のお見送りを一夜明けた翌朝にできました。


変則的ではありましたが今回の客船活動も無事終了ということで気持ちすっきり。

ありがとうございました♪

朝食はコメダ珈琲のモーニングをと思いましたが、今回は趣向を変えて港町の喫茶店を初訪問。

客層は港町で働く人たちが多いので早朝から営業されてます。

喫茶店ですが生ビールも販売されてました。

そのためカウンター席で隣に座った漁師の方が朝から生ジョッキで飲んでおられました。

すぐ隣で朝早くから生ビールを飲む人を横目にしつつ美味しく頂いたのはモーニングセットです。

トーストにホットコーヒー、サラダと目玉焼き、さらに味噌汁が付く喫茶店の正統派モーニング。
どうも、ご馳走さまでした(^^♪

No.3906
Posted at 2023/08/10 23:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「今日の14杯目です♪」
何シテル?   10/04 16:55
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 2 34 5
67 8 9 101112
131415 16 1718 19
2021 22 23 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation