
こんにちは!
冬らしい寒さの大和です。
当店で製作中のデモカー AUDI TT 赤。
エアーフィルターを交換しました。
K&Nエアフィルターは米国K&N社がレースなどでのたび重なる実践テストによって開発したまったく新しいエアークリーナーです。
特殊オイルを浸透させた高密度多層コットンとアルミニウムメッシュとの組み合わせにより、吸入空気に整流効果を与えエンジンに綺麗な整った空気を送り込みます。4層に重ねられ特殊なフィルターオイルを染み込ませたコットンは表面のみならず内部にも塵を吸着し保持する為、吸気効率が低下しにくくなっており、より長く車両のポテンシャルを発揮し続けます。
国内メーカーのウレタンフォーム(スポンジ)式や純正の紙製フィルターと比較し、より高い集塵効率・集塵容量・吸気効率を発揮し馬力が1〜4ps程上がるよう設計されており、今までのレベルをはるかに凌ぐ吸入空気量を誇ります。
K&NではISO5011濾過性能テストを行いその結果を公開していますが、全てに於いて高い数値を出しており防塵効果と吸気性能を高い次元で両立しています。
これから予定しているコンピュターチューンやマフラー交換などの入り口、まずは入ってくるところからです!
走っていて楽しい車にするにはこういったフィルター類、エンジンオイル、ミッションオイルなどなど、中身に何を使うかも大事です!
どこに出しても恥ずかしくない、中身のある車にしたいものです。
ドイツ本国で2021年春から納車される予定のAUDI TT S「コンペティションプラス」。こちらも気になりますね!
記事はこちら↓↓
2014年から販売されている現行型をさらに一歩進めたモデル、高性能なTT S。
パワートレインは、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンの強力版。
欧州の最新の排出ガス基準を満たすこのエンジンは、最大出力320ps、最大トルク40.8kgmを発生。ベースグレードのTT Sの最大出力286ps、最大トルク38.8kgmに対して、34ps、2kgm強化された。
トランスミッションは、7速「Sトロニック」。駆動方式は4WDの「クワトロ」。動力性能は、0~100km/h加速が4.5~4.8秒、最高速は250km/h(リミッター作動)となる。
最新モデルは当然ながら見た目も性能もいいんです。最先端技術を取り入れていますから。
古い車には、その後大きな影響を与えたオリジナリティのあるデザイン、サーキットやラリーで磨かれた技術開発などの歴史的な魅力もあると思っています。
さらに自分でカスタムする楽しみも!古き良きと新しい技術を組み合わせて、オリジナルの1台に!
神奈川のカーオーディオ・セキュリティ・カスタマイズ/プロショップ
欧州車の鈑金、ボディーカスタム、
ボディーコーティングなど、
あなたの愛車を永く、美しく…。
業務拡大につきスタッフ大募集!!
未経験者でも大歓迎です。
お問い合わせはこちらまで。
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
ARTBODY (アートボディ)
HP:http://www.art-body.jp/
神奈川県大和市深見西2-6-17
TEL/FAX:046-262-2440
Posted at 2020/12/03 14:46:43 | |
トラックバック(0) |
アウディ | 日記