お預かりしたのは
メルセデスベンツ C220dです。
モールプロテクションのご依頼いただきました。
窓枠メッキモール、ルーフレール、フロントガラスとルーフトップウィンドウの間の黒いパネルにプロテクションフィルムを貼ります。
窓枠メッキモールとルーフレールは白サビで水玉模様になっています。

フロントガラスとルーフトップのガラスの間の黒いパネル1枚。ここだけプラスチック素材で小傷がつきやすいところです。
磨いてからプロテクションフィルムで保護してあげると傷も防ぎ、長い間キレイで気持ちいいが持続します。
窓枠メッキモール(ドアモール)
施工後
キレイになりましたね。
意識してよく見ると際から1㎜くらいの所に貼ってあるのが分かりますが、ぱっと見ではわからない程の仕上がりです。
ルーフレール
こちらはドアモールよりガチガチに白サビがこびりついています。
施工後
何もなかったかのようにピカピカになっています。
ルーフトップ前の黒いパネル

蛍光灯の反射を見るとわかるかと思います。フロントガラスとルーフトップはガラスなので蛍光灯が綺麗に見えていますが、間のプラスチック素材の黒いパネルの部分は小傷と通常の掃除では落ちない汚れで滲んでいます。
施工後

これも磨いてプロテクションフィルムを貼れば、ガラスと同じくらい周囲の映り込みがくっきりと見えています。
最後にコーティング


リフレッシュ完成です。窓枠メッキモールの白サビ、ちょっと残念な気分になりますよね。
せっかくのいいお車ですから、気持ち良く運転していただきたい!
ブログを見てくださった方や、当店で施工された方からの紹介など、問い合わせやご予約続々といただいております。
多くの輸入車ではメッキモールに白サビが発生します。
ヨーロッパの気候ではあまりならないそうなのですが。
なので、新しいうちにプロテクションフィルムを貼って予防しておくのが正解だと思います。
もう既に白サビができてしまったというお車でも磨いてプロテクションフィルムを貼ることでリフレッシュできます。予防としても効果的です。
先日ブログに載せましたが、年内にご予約いただくとお得な価格で施工できます。
ご希望の方は、モールプロテクションのブログを見たとお電話ください!
神奈川のカーオーディオ・セキュリティ・カスタマイズ/プロショップ
欧州車の鈑金、ボディーカスタム、
ボディーコーティングなど、
あなたの愛車を永く、美しく…。
お問い合わせお待ちしております。
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
ARTBODY (アートボディ)
HP:http://www.art-body.jp/
神奈川県大和市深見西2-6-17
TEL/FAX:046-262-2440
#ベンツ #Mercedes-Benz #メルセデス・ベンツ #Cクラス #C220d #輸入車 #ドイツ車
#プロテクションフィルム #XPEL #XPELプロテクションフィルム #スモーク #クリアー
#Headlight Protection #飛び石キズ防止 #白サビ除去 #白サビ防止
#STEK #DYNOflex #Windshield #Film #ダイノフレックス #エステック
#ウィンドウガラス #フロントガラス #飛び石キズ #機能性プロテクションフィルム
#99% #UVprotection #ウィンドウガラス専用 #防傷フィルム #セルフヒーリング
#窓枠モール #メッキモール #モールプロテクション #白錆 #白い汚れ