アウディのエンジンマウント交換しました。
作業はこのぐらい分解すると簡単に出来ます(汗)」
この車両昨年から足廻り付近からの異音に悩まされていて
ディーラーでは片側アッパーアームを交換で見積もりが出ていて
ユーザーさんの依頼で片側アッパーアーム取り替えました。
結果、症状変化なくその後フロントのアームを全部交換してさすがに
大丈夫だろうと走行テストするも音は小さくなっているがまだ出ていて
困りました。
その後チェックを重ねていくと右側のハブ部分から音が出ていて
今度はアームを外してハブ、ナックル部をチェックです。
するとどこでやったのかネジが締まっていない部分があり
なんとナックルの取付けねじ4本のうち2本がきちんと締まってなくて
驚きの展開!!
やっと原因を見つけて解決です。
が・・・・
まだちょっとだけ音がするので取り替えてない部分は逆にショックと
エンジンマウント位なので今回はエンジンマウントの交換です。
エンジンマウントにアプローチするにはこのぐらいバラシます。
外したエンジンマウントはご覧の有様でまるで機能してません。
新しいマウントに交換して試運転です。
エンジンに点火してシフトをドライブに入れるとカッチリしたフィーリング
エンジンマウント変えると本当にいいんです。
その後の走行テストでも異音は消えていてやっと目指す所となりました。
新車から10年以上経過しているこの車両ですがタイミングベルトの交換から
始まりスイッチ類の交換ベルト廻り今回の足廻りのリフレッシュといろいろ
やってます。
メンテナンスにお金を掛けているお車は本当に気持ちよく走ってくれるんです。
異音をなくす作業は大変ですがあんなに凄かった異音が紆余曲折を経て
ようやく気にならないレベルになりました。
達成感あり!!
これからもう一度テスト走行してみます。
業務拡大につきスタッフ大募集!!
未経験者でも大歓迎です。
お問い合わせお待ちしております。
神奈川のカーオーディオ・セキュリティ・カスタマイズ/プロショップ
欧州車の鈑金、ボディーカスタム、
ボディーコーティングなど、
あなたの愛車を永く、美しく…。
お問い合わせはこちらまで。
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
ARTBODY (アートボディ)
HP:http://www.art-body.jp/
神奈川県大和市深見西2-6-17
TEL/FAX:046-262-2440
MAIL:info@art-body.jp
Posted at 2017/01/18 19:20:22 | |
トラックバック(0) |
アウディ | イベント・キャンペーン