• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

大阪モーターショーで入手した、破格の新品ミニカー

こんばんは。
そろそろ開幕ですね、大阪モーターショー!
1999年に開催の第一回以来、奇数年の年末に開催され、今年で第8回になりますね(前回のみ2011年ではなく、年明けの2012年1月の開催でしたが)
気付けば第一回以来、毎回欠かさず見に行っています!何しろ、新車やコンセプトカーが多数見れますからね^^
第2回の頃、当時発表直前だったアリオンを見て「格好いい!」と思ったものの、気付けば同車は捜査用覆面パトカーになって居ましたね(;´∀`)
前回はスズキブースでキザシも展示されていましたが、現在とは大違いで、結構注目を浴びていたような気が…って、警察車両絡みばかりですがwww

警察といえば、毎回大阪府警も車両を展示していますね。昔はER34後期セダンやEC5AギャランVR-4等の高速Ⅱ型パトカーを展示していましたが、ここ何回かは広域レスキュー隊救助車ばかり展示しています

公式サイトを見る限り、パトカーや白バイも展示する旨のことを書いていますが、本当に展示してくれますかねぇ^^;

まあ、モーターショーの楽しみは車だけではありません。
コンパニオンのネーチャン?
まあ、私も男ですので目の保養程度には…って違う!
と言いますか、コンパニオンにしか眼中にないカメコは来るのを自粛してもらえませんかねぇ…折角車を見に来ているのに、肝心の車を見ないくせに車を撮影せずにコンパニオンばかり撮影されると、車を見たくて来ている私にとっては殺意を覚えますよ(ぉ


じゃあ何かって?ミニカーですよ、ミニカー!
当日はミニカーショップも何店か出展していますので、貴重なミニカーがないかをチェックし、安く買うのが楽しみなのですよ^^

なかでも特に穴場なのは、ホンダの販売ブースですかねぇ。
多数のグッズ販売の中に、1/43スケールのミニカーやトミカ、チョロQ等が販売されているのですが、中にはとんでもない掘り出し物も混じっております。

まずは、前々回の第6回(2009年開催)にホンダのブースで購入したミニカーは…

KB1型4代目レジェンド(エブロ製) 当日販売価格:500円!
この年は多数のミニカーを販売していたのですが、大半は3,000~4,000円ほど。
なのにこのレジェンドだけは原価を割っているような価格でした^^;

そして前回の第7回(2012年)では、ミニカーの販売が一車種のみでしたが…

GE#型二代目フィット  当日販売価格:500円!
またですか…w この時はフィットの水色と黄色のみが赤字価格で投げ売りされていました^^;
あの…私、その前の回でレジェンドと一緒に紺のGE#フィットを3,000円ほどで買ってしまったのですが…(-_-;)
とか言いつつも安かったので買ってしまいました(笑)

さて、何故かこれらのミニカーが以上に安いのでしょう?
おそらく、実車がマイナー返事をしてしまったからではないでしょうか?^^;
KB1レジェンド(2009年に購入):2004年デビュー、2008年マイナーチェンジ
GD#フィット  (2012年に購入):2007年デビュー、2010年マイナーチェンジ


つまり、販売時のモーターショー開催時点で、実車が既にマイナーチェンジしたために、ミニカーの方が型落ちとなってしまったからなのでしょう^^;
そりゃあ、捨て値で投げ売りされるのも仕方ないですよね(;´∀`)
だとしても、今年もホンダブースでの物販コーナーで何が安売りされているのか、気になるのは確かです。

その前に、明後日から金曜までの研修、頑張って行かなければ!
…あまり研修中に時間が取れなさそうなので、どうしても横浜で私とお会いしたい方、改めてメッセージをお願い致しますm(__)m
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 趣味
Posted at 2013/12/15 20:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 21:18
こんばんは(*゚ー゚)v今夜もコメントを。
ほう。大阪でもモーターショーやってるんですか。
ミニカーで手に入れられたその型のホンダ・レジェンドは、自分が勤める会社の専務が乗ってますね。自分の会社では、専務の他にも、同じ部署の(年齢の近い)先輩と大ベテランに当たる先輩、その部署担当の営業の方の4人がホンダ党なんです。バラしてよかったのかな。
コメントへの返答
2013年12月15日 21:22
こんばんは。
大阪も大都市な割に、モーターショーの開催が比較的遅いのですよ…名古屋や仙台の方がモーターショーの歴史が古いそうです^^;

専務の方は通ですね!このクラスの高級サルーンとなると大抵はトヨタや日産のクルマが選ばれる事が多いような気がします^^;

私の職場もホンダ党が多い気がします。日産党の私は形見が少し狭いです^^;
セカンドカーにユーロRでも買いたいです…w
2013年12月16日 1:48
> その前に、明後日から金曜までの研修、頑張って行かなければ!
おぉ、いよいよ合宿での研修ですか? 3泊4日の短期間ということは、内容が濃い(自由時間が少ない)でしょう。さらに研修で出題される「課題」をクリアするには、自由時間も「課題」に充てる必要があるかも知れません。実際僕の研修(20年前!!)もそうでした。大変ですが期間限定なので、頑張ってください。
P.S. ここで「課題」をサボると・・・僕のように「出世させられない人員」に分類されてしまいます。ヽ(・・;)本当です
コメントへの返答
2013年12月16日 6:56
なるほど…(汗)
やはり研修に専念しようかと思います(;´∀`)
2013年12月18日 23:03
凄い驚きのプライスですね。
見るだけでも欲しくなってしまいました。
コメントへの返答
2013年12月18日 23:07
はじめまして。コメントありがとうございます!
普通は4000〜5000円くらいすると思えば、非常にお買い得です。

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation