• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

YPY31セドリックパトカーが主役のマンガ…?!

YPY31セドリックパトカーが主役のマンガ…?! イラスト投稿SNS、pixivにて「パトカー」のタグで検索した所、何やら気になるイラストが引っかかりました。

パト娘


説明文を読んでみると…

「DeNA様発・スマートフォン向け週刊漫画誌アプリ【マンガボックス】https://www.mangabox.me/にて、新連載「パト娘(コ)いっきまーす!」の配信が始まりました!
話すおじさんパトカー「犬1」と、やる気いっぱいハチャメチャ女性警察官「向原くるみ」のお気楽パトカーライフコメディです。パトカーがひたすらツッコみます!(笑)」
以上、上記URLより引用

…とのことだそうです。
というわけで、早速iPhoneにマンガボックスのアプリをインストールして、犬吠あか太先生の『パト娘 いっきまーす!』を読んでみました。
パソコンからでも第一話だけは読めるみたいです。


内容は感情を持っている1995年式セドグロのパトカー「犬1(犬吠埼署1号車)」と、同車を使用している千葉県警犬吠埼警察署地域課自動車警ら班に配属された女性警察官「向原くるみ」巡査の勤務の話なのですが、
何というか、ところどころにマニアックなネタのような気が…?!
だって、
「リアを沈めながら3000エンジンが加速する」と犬1が回想していたり(他のコマでは"NISSAN V6 3000"と読めるエンジンヘッドが書かれています…明らかにVG30www)
向原巡査日常点検整備を行うシーン、そして誤って助手席のサイレンフットスイッチを踏んでしまったり、パトカーに精通していないとわからないようなネタが多数ありますwww
この向原巡査、かわいい女性警察官なのですが、犬1と対面した時に「わぁッ、セドグロパトカー!このグリル、95年式かな?」と言ったり、
「レーダー積んでる!! なぁんだセドグロ、警らパトじゃないんだ…」と嘆いていたりします
※原則として速度取締りレーダーは交通取り締まり用パトカーに搭載されます。この犬1は交機で使われていたので、そのままの仕様で犬吠埼署で使っているそうな
ちなみに、千葉県警は元から警ら車として使われているYPY31が実在します

向原巡査、私達と同類の”パトカー好き”ですね?言い逃れできませんよwww
こんな女性警察官、本当にいたらお近づきになりたいものですwww

ちなみに犬1はタイトル画像と同じ、後期型のYPY31で20年選手だそうです。作中ではセドグロと呼ばれていますが、3000エンジンを積んでいるのでYPY31がモデルということで間違いなさそうですね。
確かに前述のとおり95年式から後期型ですので、後期型の中でも最も初期のモデルということになりますね。そこまで古いと思ってなかったのですが、かなり古いパトカーになるんですねぇ…^^;
レーダーはタイトル画像の物よりも古く、25年位は使われていそうな形ですw
でもこの犬1、顔は後期型なのに後ろ姿が中期型にしか見えないのはどういうことなんでしょうねぇ…←

パトカーを溺愛する若い女性警察官と、それを拒もうとする犬1の凸凹コンビを描く期待作、今後も楽しみですね。パトカーや警察がお好きな皆様にも読んで頂きたいものです。
ブログ一覧 | 私のオススメ本 | 趣味
Posted at 2014/01/19 21:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

今日は、午後から休みで、1人ポリポ ...
PHEV好きさん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

女神湖ロードスターミーティングに ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 21:40
すごく気になる内容ですねw
警察車両&日産マニアにはたまらない感じですね!
コメントへの返答
2014年1月19日 22:03
なかなか面白いですよw
これまでなかったタイプの警察マンガなので、読んでいて楽しいですw
2014年1月19日 21:49
Y31パトカーは全国の警察からほとんど退役したのでマンガを見ると懐かしいです

日産の白黒パトカーは国費配備ものは今のところ無いのは寂しいですね(泣)
コメントへの返答
2014年1月19日 22:05
最終型でも配備から10年経ちますし、殆ど残っていないですね…

日産車でパトカーに最適な価格や車格の車が無いのが悲しいですね……(´Д`;)
2014年1月19日 21:51
いま読んできましたが単行本欲しいですね(笑)


5話からというのがくやしー
コメントへの返答
2014年1月19日 22:06
単行本の刊行、楽しみですね…発売日当日に買わなくては気が済みませんwww
2014年1月19日 22:04
と、おもったら全部読めたのですっかりファンになってしまいました(;^_^A
コメントへの返答
2014年1月19日 22:06
虜になりましたか!計画通り….www
2014年1月19日 23:20
千葉県民としてYPY31を犬吠PS視察に行って来ます(^^)ゝ

なーんて^^;

舞台は銚子PSかな…

ガラケーなので見れないのが残念です(>_<)
コメントへの返答
2014年1月19日 23:26
銚子電鉄の駅でたい焼きを買う話もあったので、銚子署もモデルかもしれませんね。

是非ともパソコンででも読んでみてください^^;
2014年1月20日 1:45
そんな漫画があるんだぁ・・・。(^^;) 出版費用のかからないネットのおかげですね。例の同人誌計画の参考になるのでは?
コメントへの返答
2014年1月20日 7:48
ニッチな分野のマンガでもこうしてタダで楽しめるなんて、良い時代になったもんだと思います。
例の計画に関して刺激も受けましたw

プロフィール

「本日の関西舞子サンデーに参加された皆様、お疲れ様でした!
雨に振られる中での開催でしたが、今日も楽しく過ごさせて頂きました。
またこの模様はブログ&フォトアルバムで公開予定です!」
何シテル?   05/12 19:20
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23
初参加、自美研ミーティング2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 00:03:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation