いよいよ明日ですね、Tipoオーバーヒートミーティング2014!
これより支度をして、会社によってやり残した仕事を片付け、会社近くのタイヤ館で窒素の再充填をしてもらってから岡山へ向けて出陣する予定です。
道中では何台の車が私の車を追い越すのをためらうのでしょうねえ(ぉ
そう言えば昨年のOHMでは全面警光灯すらない、ナビミラーとダブルミラー、TLアンテナのみのまだまだ未熟な某仕様車以下のものでした(画像左)。仕方ないので広域201仕様のナンバーカバーを作って茶を濁していましたっけ…。尤も、グレードとカラーが同じでも、実際の作中の広域201はTLアンテナもナビミラーも装備していませんでしたが(;´∀`)
それから1年経った今、全面警光灯やら反転等の蓋モドキやらTAアンテナ等、どこからどう見ても怪しい覆面パトカーとなりました(画像右)。いや、1年でこんなにも怪しくなるとはw
先日の笠岡スカイラインミーティングでもD-IGAさんも仰っていましたが、1年でこんなに進化するなんて私でも信じられません(まあ、生活費がある程度犠牲になった結果とも言いますがw)
まあ、私の理想の仕様になりつつあるので満足してます。来年には多少くたびれた斜体を綺麗にして、内装もさらに本物らしくして参加したいものですね。
というわけで、そろそろ出発します。
また会場でお会いしましょう!
ブログ一覧 |
オフ会・イベント | クルマ
Posted at
2014/07/12 08:35:05