
前回のイベントが終わってからというものの、艦これネタの報告が全くありませんでしたね(汗)
まあ、忙しかったので遠征回し続ける&ビスマルク狙いの大型艦建造の繰り返しくらいでしたしね…
えっ、ビスマルクは出たのかって?…建造できたという報告がないことからお察しください^^;
で、気付けば明日から2016年冬イベントが始まりますね。
今回は「
礼号作戦」がモチーフだそうで。
これまでのイベント同様、史実に基づき実際にその作戦に縁のある艦娘がイベント攻略のキーとなるのは間違いないので、ちょっと調べてみましょう。
日本海軍 挺身部隊(司令官:木村昌福 第二水雷戦隊司令官)
第一挺身隊
旗艦:駆逐艦 霞
一番隊:駆逐艦 清霜、朝霜
二番隊:駆逐艦 榧、杉、樫
第二挺身隊
重巡洋艦 足柄
軽巡洋艦 大淀
以上、Wikipediaの「礼号作戦」項目の”戦力”欄より引用。
下線付きで記された艦は艦これ実装済みの艦
なるほど…
まずは霞。ウチでは最初に建造して艦隊入りした、初期艦の吹雪に続く古参の艦娘!
…だったのですが、前々回あたりのイベントで保有艦数が限界に近い時に解体でリストラしたんだったっけ(汗)
結構キツい性格だったから何の躊躇いもなく真っ先に解体しただなんて口が裂けても言えやしない
次に清霜。戦艦になりたい系駆逐艦娘ですな。
こちらは先日のイベントでドロップしたのが嬉しくて大事に育てているはず…でしたが、まだレベル21。改造すら出来ていません(;´Д`)
うーん…今から演習しても改造は間に合わんな(汗)
だって、改二が実装されるだなんて、夢にも思わなかったもん←
朝霜?入手出来てませんよ(白目)
後は足柄と大淀。
足柄は改二でレベル72。近代化改修で対空以外全て上限まで強化済み。
大淀も改造済でレベル42。こちらも対空以外カンストだけど、少しレベルが低めかな…(汗)
他にも実際に出撃していないものの、航空戦艦の伊勢・日向も関係してきそう。
日向は1-5攻略要員ということもあってレベル74まで強化済み。尤も、
お気に入りの二次創作作品の
キャラ付けの影響で瑞雲を論者積みしている状態だったりしますが(ぉぃ
で、伊勢ですが…こちらは何故か出撃の機会がないので、改造はしているもののレベル18と心許ない状態。
扶桑(レベル9)「きちんと航空戦艦に改造できるくらいレベルがあっていいじゃない…ねえ、山城」
山城(レベル8)「そうですね、扶桑姉さま。ふふふ、不幸だわ…」
うーん…朝霜と霞がいないのは少々痛手ですが、まあ、甲勲章狙いでもないので、なんとかなるでしょう!
で、タイトル画像はイベント前お馴染みの当艦隊の資材備蓄状況。冒頭で触れた大型艦建造の影響で、いつもよりは資材が少なめですが、支援艦隊を出すまで遠征を繰り返し続ければなんとかなるでしょう(希望的観測)
まあ、どうなるかはまた追って報告します(前回は報告できなかったので、今回こそはしっかりと報告しなくては…)
ブログ一覧 |
艦隊これくしょん -艦これ- | 日記
Posted at
2016/02/09 20:49:59