• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

KV36の今後のリフレッシュ計画案を考えてみる

KV36のタイヤが磨り減ってきたことを嘆いていたのは先日のブログにも書いた通り。
周囲に色々相談したり、お店に見積もりを取ったりした結果、タイヤはポテンザS001に交換することに決めました!
…と言っても、まだどこからタイヤを購入するか、そして何処で交換するかなどは全然決めていなかったりします(汗)
何箇所かで見積もりをお願いしていますので、その結果しだいで決めようかと思います。
それまで、KV36に乗る機会も皆無になりそうです…(-_-;)
みん友さん達とツーリングに行こうという案などもあるので、なんとか今月中に交換できるようにしたいところです。

それにしても、色々とタイヤを調べてみたのですが、V36セダンタイプSの前・後輪の両方の純正ホイールに適合するサイズをラインナップしている銘柄が殆ど無いんですよ。ひどい場合だと前後共にSUV用タイヤしか用意されていないメーカーも(汗)
しかも、スポーツタイヤとなるとポテンザくらいしか無いんですよね…あとはビューロとかレグノのようなコンフォート向けか、エコタイヤくらいしか無かったりします(それとは別に、スタッドレスでも前後共に対応しているものもあるので、万が一の時も安心ですw)

それにしても、KV36の前オーナーさんは何故ポテンザRE11というハイスペック過ぎるスポーツタイヤを履かせたのでしょう??
新車時からのワンオーナー車で普通に乗っていただけ、と購入した店のCAさんから聞いたので、サーキットに行ったりすることもなく、普通に街乗りメインで使われていた模様です。後部座席の使用感は皆無で、手放した理由も車に乗る必要性がなくなっただけとのこと。ポテンザを履くとしてもRE11である必要性がないような気がするのです…オーナーさんが銘柄にこだわりがなかったのでタイヤ屋に銘柄選びを一任した結果ではないかと邪推してしまいますが、真相は如何に…??

ところで、いつの間にか納車されてから一年半が経とうとしています。
納車時のオドメーターも52,000km程だったのに、今では68,000kmと7万キロ台に突入しようとあります…というか、いつもオドメーターが嵩んでくることにハラハラしているますよね、私って(;´∀`)
そんな状態なので、そろそろKV36の中長期的なリフレッシュ計画を立てなければなりません!
というわけで、私の覚書も兼ねて書き記しておきたいと思います。
チラシの裏みたいなものなので、興味ない方は読み飛ばすのを推奨します(ぉ
いや、暫くグダグダと続くので時間がない方は思い切り先まで読み飛ばしてもOKです(ぇ

1.走行距離が嵩んできているため、サスペンション周りの新調計画
サスペンション丸ごと、或いはダンパーの交換並びにブッシュ類の交換
親子揃って飛ばす運転をすることも多いので、そんな運転をしているとそろそろサスが劣化し始めてもおかしくない頃合い。
家族旅行の足なども兼ねているので、あまり必要以上に硬すぎる足やオーバーホールが必要になりがちな車高調は避けたい所です。
得体の知れないメーカーの安物や、安くて車高を下げるだけの性能をスポイルさせるような物なんて以ての外です。
以前にも色々と候補を上げましたが、その後の考え方の変化や情報を集めなおしたり新製品が登場シア結果、候補は以下の通りになりました。
取り敢えず、前回も候補に上げたものの一覧と、その後の私の意見の変化を下記に記載します
・nismo G-Attack S-tune:やはり今でも一番の候補だったりします。結構理想的
・TEIN FLEX-Z:お手頃価格でやすいのは嬉しいけれど、性能面が不安。オーバーホールではなくダンパーの丸ごと交換で安く簡単にダンパーをリフレッシュ液流転は魅力的
・TEIN MONO-SPORTS:値段が張るものの、スポーティーな性能は気になる。でも、コチラはダンパーの交換でのリフレッシュが出来なくてオーバーホールするのが前提なのが気になる所。
・Tanabe Sustec PRO CR:安いけれどコンフォート志向、しかもオーバーホールも不可なので魅力が半減
・KONI SPORTS:インフィニティG37クーペ用でセダン対応と書かれていないのが引っかかる。というかダンパーだけなのに高価すぎるので手を出しにくい
・モンロー:市販化の見込みナッシング

…という感想を持っています。積極的に買いたいと思うのは相変わらずS-tuneサスですかね。TEINも気になりますが、EDFCの取付も行うことを考えるとS-tuneサスの方が安上がりですし^^;

そして、その後も候補に追加されたのは下記の製品です
・BLITZ DAMPER ZZ-R:割と安価な製品ながら、本気で攻める走りは無理だが普通に街乗りするのなら問題ない程度らしい。その為に車高調を買う必要あるのか?と思うと手を出しにくい…^^;
・HKS MAX IV GT:かなり本気で購入を考えている一品。街乗りも考慮した乗り心地を確保しながら、スポーツ走行にも耐えられるハイスペックさに惹かれました。割と高価な価格ながら、ヤフオクで低走行の物が手頃な価格でよく出品されているのが嬉しい。ただ、減衰力調整が車内からのコントローラーや調整レバーなどに対応していないため、車体の底に手を突っ込む必要がある点が二の足を踏んでしまう

…というわけで、HKSの車高調を買おうと思っていたのですが、そんな矢先に興味深い製品が発表されたのです!

・TEIN EnduraPRO:TEINが出した、車高調でもなくダウンサスでもないダンパー。純正スプリングとの組み合わせが前提ながら、ダウンサスとの組み合わせも可能。純正ダンパーよりも強度も乗り心地も優れているというのが気になったポイント!
しかし、まだラインナップにどのような車種があるのか全く公表される気配がないのが気になる所…。V36はCKV36やZ34との共用なのでラインナップに加わる可能性が高そうですが、逆にこの手の製品はコンパクトカーやミニバンのような車種用のものしかラインナップされないのではないか??と不安になってきたりしてしまいます…いや、そう考えてしまうという根拠もないのですが^^;

ダンパーだけ変えるのもつまらないので、ついでにダウンサスを入れて少しだけローダウンしたいと思うのですが、ダウンサスの定番のRSR Ti2000をはじめ、大半の製品は車高をガッツリ下げるものばかり。タナベのNF210あたりなら丁度良いかな…と漠然と考えていた矢先に見つけたスプリングが、インパルのダウンサスでした!

・IMPULスポーツコイルスプリング:フロント20mm・リア5mmと僅かなローダウンで、尚且つ乗り心地を犠牲にせず、直進安定性を向上させている…と、私にとって好都合なことばかり!PV36用となっていますが、みんカラ上においてKV36に使用している方も見かけたので、心置きなく使えます。しかも、ダンパーも同時にラインナップする事が多いインパルにおいて珍しく、純正ダンパー向けのダウンサスのみラインナップしているというので純正っぽい(?)上記のTEINエンデュラPROとの組み合わせも良さそうです^^

…と、ここで思ったのですが、インパルのダウンサスを使うのなら、エンデュラPROでなくても純正ダンパーの新品への交換でも良いような気もしてきました…^^;
というわけで、足回りの新調については
・NISMO G-Attack S-tuneサスペンションキット
・TEIN エンデュラPRO+IMPULスポーツコイルスプリング
・純正新品ダンパー+IMPULスポーツコイルスプリング
・HKS MAX IV GT

が有力候補と言ったところですね。個々に至るまでの説明が長くなりすぎました(;´∀`)

2.足回りの新調ついでに取り付けたいパーツ類
どうせ足回りを変えるのなら、それだけでなく何かしら色々と装備したくなるものですよね?ね??
というわけで、下記のパーツ類も装備したいと考えています

・純正形状エアクリーナー(ニスモ・HKS・その他)
・CUSCO ハイブリッドストラットバー
・スタビライザー(CUSCOスタビライザーorNISMO S-tuneスタビライザー)
・リジカラ
・CUSCO パワーブレース(前後)

最低でもタワーバーは付けておきたい所。ER34はタワーバー標準装備グレード車に乗っていたので、装備していないと何か不安になってきます^^;
車体補強はしておいた方が走行性能も向上するとは思うのですが、やりすぎて失敗したという話も聞くので、どれだけやればよいのか分からないところです…やり過ぎて乗り心地が悪化してクレームをいただかないように気をつけなければ^^;
リジカラは、V36の場合元々の剛性が良いのであまり高価がないかもしれないという噂も聞きましたが、実際の所はどうなのでしょう??全く意味が無いなら市販していないと思うので、装備したいところですw

3.内外装も少しずつリフレッシュしていきたい

何だかんだで内外装も大事にしていきたいと思うので、装備したいものが結構あったりします
・キュリオスモデルス カーボンピラー
・日産純正ディーラーオプション シートカバー
・エアコン・オーディオの金属調ダイヤル
・フーガ用セミアニリンシフトノブ
・日産純正ディーラーオプション ミッドナイトブラックグリル
・コーティング再施工

真っ黒なピラーは汚れが目立ちやすいので、カーボン調ピラーにして汚れを目立ちにくくしたいところです…
気になるといえば、シートのヘッドレスト部分が頭皮の汗等で脂ぎってきているような気がしないでもないです^^; なのでディーラーオプションのシートカバーを装備したいな、なんて考えています
他にも車内パネルを木目の物に変えたいという気もあるのですが、なにかスポーツセダンらしくなくなってきているような気が…?!

そういえばシフトノブの金属部分の目立つ傷が納車時から気になっているので、定番のフーガ用を流用したいところです。

ミッドナイトブラックグリルは最初興味なかったのですが、知人から送られてきたブレードシルバーのKV36タイプS+ミッドナイトブラックグリルの組み合わせが意外と格好良かったので、最近になって凄く気になってきています。でも、結構高いんですよねぇ…^^;
そろそろ2度めのコーティングも施工しなくては…

番外編としては…
・フロントバンパー、ナンバー両脇のグリル内にLASを装備
・屋根上に反転灯の蓋を設置
・トランクリッドにアマチュア無線用アンテナを装備

何だかんだで交通取締り仕様に鞍替えしたい気もあるのですw

4.いつかはここまで極めてみたい?!
ここまでやるのは難しいでしょうけれど、できるなら装備したい物ばかりです…が、実際にこれらは必要ないだろうなぁ…
・柿本改 KRnoble Ellise
・フロントパイプ(フジツボ製がベスト??)
・CUSCO ハイブリッドデフ
・ECU交換&ビッグスロットル化(インパルorMINE'S)
・アンダースポイラー(アクセスエボリューション)
・ホイール交換・インチアップ(BBSorインパル)

うーん、流石にこれは無理でしょうねぇ(;´∀`)
頑張ればマフラー交換くらいはできそうですが…

今回も非常にグダグダな内容になりましたね(汗)
まあ、ER34に乗っていた頃から、愛車の将来の計画を考えた記事はこうなる傾向に有りますね^^;
次に計画をたてるときにはもっと簡潔にしたいところですね…いや、その前に足回りの新調だけでも行わなくては…!
ブログ一覧 | KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at 2017/03/12 22:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代かき(水管理出来ました〜)
urutora368さん

🚘愛知渥美半島1周&道の駅巡りを ...
TOKUーLEVOさん

エア グリスガンを購入しました
ランクルマニアさん

【 明 後 日 】
ステッチ♪さん

Birthday Lunchの巻・ ...
漁労長補佐さん

久しぶりの休みなのでインテグラ弄り
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2017年3月13日 9:25
おはようございますm(__)m

ニスモ足搭載車に乗ったことがありますが、同じ34とは思えない乗り心地でしたね~
私もニスモ化はしたいですね!

車体補強は私も成功と失敗の両方を体験したので、個人の感性の差もありますし、熟考する必要があると思いますね(^_^;)
とりあえずニスモのスタビからではないでしょうか…
ニスモということで安心ですからねw
(私は純正流用で失敗しましたがww)
コメントへの返答
2017年3月13日 12:59
こんにちは!

ニスモSチューンは車高も落ちすぎず、性能も乗り心地も良いらしいのでとても気になっています^^

車体補強はあまりやりすぎると後悔しそうなので、クスコのタワーバーとアンダーブレス程度が良いのかな?と考えています。複数メーカーの物を多数付けると逆効果になりそうなので、慎重に行いたいところです…
2017年3月13日 15:59
はじめまして。白ちゃんと申します。(・8・) 

ShowMutti氏とふーさんに何回か会った事があるので怪しい者ではございません。興味深いブログなのでコメント失礼します。 

内容としましては、自身の経験、車をつついてるジムカーナ屋の社長、レース・タイムアタックしてる人たちの話を踏まえての感想です。

①タイア
ダンロップ・ディレッツァDZ102に225/50-18、245/45-18のサイズがあります。トータルバランスのBSに対してドライグリップとコスパは良いらしいです。ネットで調べた程度ですが、地元住友ロップ推しの安い店が尼にあります。
タイア交換の際、アライメント調整をオススメします。発動機に喝を入れた時のビッとした直進安定性のアレはクルマ好きの嗜みかと思います。

②サスペンション
車高調のメリット:FD2シビックRにHKSハイパーMAX GT装着車に試乗した事がありまして、FD2の場合は純正より乗り心地がよくなるそうです。(オーナー談) 硬いバネとショックアブ(水野先生語)、ローダウン化によりロールが少なくスタビライザーいらずです。

車高調のデメリット:高性能なショックアブは寿命が短いです。(だいたい2~3万km)僕のハイパーMAX SPは2万5千kmくらいで前ストラットが、おそらくショックアブ内のバルブの劣化で異音が発生。ショックアブの交換は定価21.6万円に対して10万円、納期3か月との事です。TEIN、HKSともに車高調のオーバーホール、ショックアブ交換をうたってはいますが納期・金額からして「新品に交換して。」という態度のようです。(特約店はどうかは、?です。)クスコは車高調の各パーツの部品供給が早くて安いようです。

ミノスケさんのようなスカイラインミューゼアムやTI英田のイベントに参加されたり通勤等で頻繁に車を使用されるなら純正形状(ダウンスプリング対応)ショックアブにダウンスプリングの組み合わせが消耗品交換においてメリットがあるかと思います。

③その他強化パーツ
リジカラのメリット:僕の車はマルシェの類似品ですが、サスペンションのサブフレームのマウントをゴムから鉄にしてボデーと連結するので余計な動きがなくなります。アライメント変化が減ります。運転してる際、車の密度が上がり車が小さくなった様な一体感が生まれます。

デメリット:上記の利を得るためにサスペンションの衝撃がボデーを攻撃します。車の寿命が縮まり異音・振動が増えます。

スタビライザーはサスペンション交換をして、ロールがまだ気になるなら10万kmくらいの改装の際、サスペンションのコンプライアンスブシュとスタビライザーリンク交換(マルチリンク式のブッシュは10万kmはもつようです。)と同時に行われたら工賃もアレすると思います。

現代の車のボデー強化においては車本体が持っている外乱のいなし、逃がしを制限するので、運転に長けた方ほど補強を嫌うようです。万が一の事故の時にダメージが増幅するのもデメリットの一つと思います。

以前、V36の250GT-sをprprしたのですがタイアのハイトが高いV36には強化ステアリングラックマウントがあれば舵の効きが俊敏になるかと思います。

最後に、今週の3連休(特にストフェスの日曜)は、かったーさんとジョイマンさんとお会いするのでしょうか?我々、中四国ShowMutti後援会のメンバーはミノスケさん、ジョイマンさん、かったーさんにお会いしたく思っておりますので機会があれば関西showMutti後援会の皆さんとの会合を熱望しております。

長文失礼しました。

コメントへの返答
2017年3月13日 21:03
はじめまして、白ちゃんさん!
いつもMuttiさんやfooさんのブログでよくお見かけしているので存じております。以前から気になっていましたが、コメントを頂けてとても嬉しいです^^

数々のアドバイス、とても参考になるものばかりです。本当に有難うございます。

ディレッツァDZ102、早速調べてみましたが確かに両サイズとも揃っていますね!スポーツタイヤでこの2つのサイズを揃えているのはとても少ないので、とても気になってきました。

車高調の長短所、とても役に立ちました。周囲に車高調を装備している車に乗っている人が少ないので、とても助かりました。
オーバーホールを強く推しているからメーカー推奨なのかと思いこんでいましたが、寧ろ逆だったとは…!
HKSの車高調は本気で中古品の購入を検討していたので、危ない所でした(汗)
親も乗るという使用条件を考えると、車高調は避けたほうが無難ですね…純正形状ダンパーor新品純正ダンパーへの交換+ダウンサスにしようかと考えています。TEINのエンデュラプロは発売スケジュールが全く未定なので、純正品への交換になりそうですが…(;´∀`)

リジカラなどのパーツがそこまで車体に影響を与えているとは思いませんでした…少しくらいは与えているのだろうと軽く考えていましたが、そこまでだとは思いませんでした…とりあえず、候補からは外しておきましょうかね(汗)

そういえば、タワーバーを装備していたことで本来ならノンダメージで済んだはずなのに影響が出た、という話を思い出しました。あまり無闇に付ける必要はない、ということなのかもしれませんね…タワーバーはV36乗りの間では定番のパーツのようになっている感じでしたが、検討し直したほうが良さそうですね(-_-;)

さて、今週末のストフェスの件についてですが、まだ誰の都合も分かっていなかったりします(汗)
私はここ数年は見に行っているので今年も行く予定です。
出来るなら皆さんとお会いしてみたいですね。今度、改めてメッセージを送らせていただきますね。

コメントへの返答も長くなってしまいましたね…読みにくかったらすみません(汗)

2017年3月13日 20:26
これからいろいろやっていくんですね(笑)
マフラーも変えるとは(笑)

サスのチョイスはなかなか難しいですね! 安物系はムダに固い脚が多いのですね。 あとはオーバーホール体勢がしっかりしているところがいいですね! ニスモのサスなら買う前にわたしの車を乗ってみるのも参考になると思いますよ! わたしのスカイラインはニスモ S-tuneサスとニスモスタビついてますので(^o^)v
機械式デフはエンジンオイル交換と同時にデフオイル交換も必要で、結構シビアなメンテが要しますので、峠を攻める、サーキットを走るのに重点を入れないなら、あんまりオススメできませんね!
リンク関係を新品にするだけで見違えるほど変わりますよ!
コメントへの返答
2017年3月13日 21:08
やはり色々と弄りたいという思いがふつふつと湧いてきます(笑)

マフラーは本来なら静かなフジツボ製を選びたいのですが、KV36用は見た目が砲弾マフラー風で少し目立つので、ノーマル風の大人しめなデザインのフジツボが気になっています。HKSのリーガマックスもなかなか良さそうなので気になっていますw

確かニスモサスに交換されてからは乗せていただいたことは確か無かったですね…是非、同乗させてください^^

クスコのハイブリッドデフは他の社外デフと違って結構良さそうなので気になっていましたが、やはり不要ですかねぇ…
2017年3月13日 21:22
いつでも乗ってください!参考になればと思ってます! デフはメンテを怠るとすぐに効きが甘くなります… メンテを気にするのであればオススメできませんね… 効きは甘くなりますが、トルセンやヘリカルデフでも十分だと思いますよ!
デフを入れるお金で、レカロシートのバケットシートを買うのもありちゃいます? レカロは人間工学に基づいてるだけに疲れにくいですよ!
コメントへの返答
2017年3月13日 21:24
うーん、ならば付けないほうが良さそうですね…殆ど街乗りメインですし(;´∀`)

レカロも気になりますが、パワーシートを捨ててまで装備するのも抵抗ありますし、付けるとしても純正シートにそっくりな黒の革で電動リクライニングのシートが良いですね…かなり金額掛かりそうなので変えることは無さそうですが(-_-;)
2017年3月13日 21:36
あとはハンドルをナルディやモモにするとかですかね! ハンドルやシートは体に触れるだけあって、合うものを選べば、馴染むところがいいですね(^_^)v スカイラインはフルノーマルにこだわってますが、レカロのバケットシート、ナルディのステアリングを入れようか悩んでますね!
コメントへの返答
2017年3月13日 22:00
うーん、エアバッグを外して便利なステアリングスイッチともおさらばしないといけないのはつらいので、却下で(笑)
ER34に乗っている頃はレカロのSRを入れたかったですね。後は純正オプションのエアバッグ付きのモモステ。M-ATx用はレア物で結局てに入りませんでした(;´Д`)
2017年3月13日 21:54
こんばんは!
三六はタイヤ苦労するでしょう(笑)
私は最初はヨコハマのEARTH1!次がファルケン2回!今がトーヨータイヤですが~前のオーナーさんの選択意外と正確と思います。
実は私の車タイヤランク落として付けてますが~
やはり三六の魅力を最大限にいかせてるとは思いません(>_<)
一度アップしましたが、車がふらついたり、タイヤはスポーティーだけど雨降りやたら滑るタイヤだったり~
トータル的にはやはり溝が早く無くなり?って言うかあまりに滑るので怖くなり早めに交換したが正確です。
天上に加工はよく考えてからやって下さいね。
実は車って屋根が凹むと全損扱いされるから、
もしやるなら貼り付けがオススメかと思います。
更なる進化期待してます。
コメントへの返答
2017年3月13日 22:03
こんばんは。
だいぶ苦悩して苦労しています(笑)
250GTだと少しランクを落としても大丈夫そうだと考えてましたが、落とし過ぎもダメですね(;´∀`)
タイヤ選びって本当に難しいものですね…

あっ、本当に穴を開ける予定はありませんよ?かなりチキンな私ですので、穴を開ける度胸がありませんw
前のER34でも蓋をマグネットシートで自作して貼り付けていました。V36にもそれを装備するかもしれませんw
2017年3月13日 21:57
当方、車高調に乗ってる・・・ディレッツァDZ101・・・ER34(ぉ

なので、試乗となると乗換案件になるので除外ですなぁ(笑
コメントへの返答
2017年3月13日 22:04
試乗したらまたしてもER34乗りたい症候群の再発が…!w

今のV36生活を満喫しているように思われるかもしれませんが、ER34への未練を断ち切れずに悶々としていたりします(汗)
2017年3月13日 22:10
嵐山高雄のオフ会以降、乗りたい症候群にかられてますね! まだ治りそうにないですか??
コメントへの返答
2017年3月13日 22:11
自分の愛車として手に入れるまで治りそうにありません(苦笑)
2017年3月26日 19:07
純正ホイルに合うタイヤが超スポーツタイヤしか無いというのは、驚きです。特異なサイズを純正採用した日産にも責任がありますが・・・。
以前、R32 GTS25 セダンにnismo製のショック+nismo製ブッシュを入れたことがあります(当時はスプリング交換がご法度)。走り激変に驚きました。ジックリと考えて、良い物を選んでください。(^^)/
コメントへの返答
2017年3月26日 19:22
V36の370GTは普通に運転するだけでもハイパワーさを実感できるほどなので、設計陣は少しでも良い走りを実現できるよう、妥協したくなかったのかもしれません。その結果が前後異経タイヤなのかもしれません…

調べてみたのですが、V36用のニスモ製ブッシュは設定されてないみたいです…少し興味を持ったのに、残念です(汗)

プロフィール

「本日は久々に堺浜ゆるグダオフ会に参加してきましたが、だべる方に夢中になりすぎた上に途中で激しい降雨に見舞われた為、写真も殆ど取れていません。故に今回はブログ化の予定はなく、何シテル?での言及のみとなります。悪しからずご了承くださいm(_ _)m」
何シテル?   03/17 23:37
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23
初参加、自美研ミーティング2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 00:03:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation