• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

大阪府警高速隊S分駐隊(?)JZS175改クラウン覆面パトロールカー

大阪府警高速隊S分駐隊(?)JZS175改クラウン覆面パトロールカー今日も帰宅して直ぐに駐車場へ向かい、綺麗に復活したER34で夜中のドライブへ。
ナビの交換で余剰となった古いナビを、アップガレージへと売却しに行って来ました。
元々邪魔なものを処分したいという思いだったので値段は全く期待していなかったのですが、500円で引き取ってもらえたのは嬉しかったですね。私自身、そこまで価値を感じていなかったのですが^^;
ついでにくじ引きのハズレでうまい棒一本ももらったのですが、たまに食べると旨いものですねぇw

さて、そんなナビを撤去した際に、納車から3ヶ月近くそのままだったダイバーシティーアンテナも、一緒に撤去してもらいました。パナソニックでもシティーロードでもないのでいいや…と言いますか、寧ろ大阪府警が独自に一時期積極的に採用していたタイプのTAアンテナに似ていたので、ちょっと惜しいことをしたかな、とも思っています。

タイトル画像の17クラウン覆面が装備しているのがそのTAアンテナ。シティーロードやパナソニックの定番のタイプほど大きいタイプではないのですが、これもれっきとした無専用アンテナなのです。後にユーロアンテナを全国に先駆けて(?)採用したので、割と短い期間しか採用されなかったような気が…(;´∀`)

因みにこの車両、先日もネタにした18クラウン同様、グレードエンブレムが追加されています。こちらは普通の「RoyalSallon」ですが。純正ホイールキャップのままなので、ここは「RoyalExtra」にでもしてもらいたかった気がw それでも後ろ姿では覆面パトカーには見えません^^;

R34同様に最後の直6エンジンだったり、クラウン伝統(?)のツートンカラーが車体色に使われた最後のクラウンということで、何かと親近感を覚えるほど好きな1代なんですよね、17クラウンって。18や20のクラウンも好きなのですが。
いつかはアスリートVXにでも乗りたいものです。それかアスリートVを後期ロイヤル外装化の上で某仕様にしたりとかw
Posted at 2012/12/20 23:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 警察車両 | 趣味

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
910 1112 131415
1617 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation