• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月12日

「ホンダe」が生産&販売を終了するみたい。231212

「ホンダe」が生産&販売を終了するみたい。231212 東洋経済オンラインに記事が有りました。
発売3年、ホンダ初の量産EV「ホンダe」が生産終了
https://toyokeizai.net/articles/-/720926

改めてホンダeの仕様などを列記します。
全長/全幅/全高(m)3.895/1.750/1.510
車両重量(kg)RR:1,540

バッテりー容量 35.5kWh
一充電走行距離(国土交通省審査値):WLTCモード(km)RR:259.0km 、JC08モード(km)RR:274.0km
交流電力量消費率 WLTC:138Wh/km 、JC08:135Wh/km

100V AC電源(1500W)
ワイドスクリーン Honda CONNECTディスプレー+ETC2.0車載器〈ナビゲーション連動〉
プレミアムサウンドシステム
マルチビューカメラシステム
センターカメラミラーシステム

4,950,000円(国の補助金により最大551,000円 優遇=約440万円)

-------------------

発売時に仕様を見て、あまり売れないのでは?と思っていました。
ホンダが提供するeMP対応の充電会員である「Honda Charging Service」が2023年9月末で新規受付終了していたのも今回の前振りだったのかもしれません。

車両サイズ・重量
大きすぎず、小さ過ぎずをイメージしたのだと思いますが、全長は良いものの、全幅が広すぎ。せめて5ナンバーサイズにしないと。
「普通車・3ナンバー」「小型車・5ナンバー」「軽自動車」では多くの人が求めるもの、感じるものが違います。
車両重量も2t未満の税金が請求されるとなると・・・。

バッテりー容量・一充電走行距離
「普通車・3ナンバー」で有ることを考えると、一充電走行距離は短いと感じる人が多いのも納得です。
今の基準(イメージ)だと、もう少し先の軽BEVレベルの性能と言っても言い過ぎではないと思います。
N-VAN e:(電気のN-van) 辺りの30kWhで見積もってみると・・・9km/kWh×30kWh=270km?ですし。

主な装備(特にワイドスクリーン Honda CONNECTディスプレー)
中国メーカー製BEVのように飛び道具を追加して目新しさを出していましたが、EVとしての納得の性能が有ったうえでのプラスαであって、「これが有るからホンダeを購入しよう!」と言う人はなかなかいないと思っていましたが・・・。

価格
ホンダ以外はクルマでない!と言う人以外は「ナンボ出したら何が買えるの?」と言う目線も有ると思います。
「補助金抜きで495万円」目線で見ると・・・

日産
・リーフ40kWh:約410~465万円
・リーフ60kWh:約525~583万円

ヒョンデ
・IONIQ5(58kWh):479万円
・IONIQ5(72.6kWh):519~599万円
・KONA(48.6kWh):約400万円
・KONA(64.8kWh):約452~490万円

BYD
・ATTO3(58.56kWh):440万円
・ドルフィン(44.9kWh):363万円
・ドルフィン(58.56kWh):407万円

上記の通り、ホンダ以外はクルマでない!と言う人以外でホンダeを選ぶ人が少なかったのは仕方ないかな?と思います。

とは言え、今年発売予定のN-VAN e:(電気のNーvan)は、今後の軽BEVのベンチマークになるのでは?と思っています。
https://www.honda.co.jp/N-VAN-e/new/

・普通充電(6kW対応で)約5時間(=駆動用電池搭載量30kWh?)
・急速充電(125A放電する充電器で充電ランプ点灯時点から、充電量80%まで)約30分

少なくとも三菱eKクロスEVや日産サクラの駆動用電池搭載量(20kWh)、普通充電(3kW)、急速充電(85A)と比べてワンランク上の性能です。
「2025年頃には発売する」と各メーカーが公式に発言している軽乗用BEVの内容、車両価格、駆動用電池の容量保証&保証適用時の対応方法、eMP対応の充電会員の内容と価格の動向を見守ろうと思っています。
ブログ一覧 | 電気自動車(EV)&PHEV関連 | 日記
Posted at 2023/12/12 19:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

当時、電池でイケるんだったら|ω・ ...
waiqueureさん

N-VAN EV発売されますよ!9 ...
pan-daaさん

スズキ、ダイハツ、トヨタで2023 ...
よこよこ(y5y5)さん

新型BEV商用軽バンを3社共同開発。
散らない枯葉さん

スズキとダイハツとトヨタ EV商用 ...
ユタ.さん

ホンダEVバン🚐
アベンタドールさん

この記事へのコメント

2023年12月18日 10:13
HONDAeの印象は「兎に角高い!」でした。
5ナンバーに収めろよ、は同感です。
欧州での販売がメインだったようですから仕方無しですが、ライバルがひしめく当地の市場調査をキチンとやったとはいえないような気がします。
走行可能距離については比較対象がミニキャブMiEVバン16CDや電トラの10kWhなので許容範囲でした。
N-VANeが出たことでN-VAN待望論が出ていますが、当のホンダ社長は(今のところ)否定していますね。
スズキの社長もEVERIeの値段を下げるためにバッテリーの容量を減らしたいと言っていました。
バッテリー容量は多いに越したこと無し論の私は「高くなっても」仕方ないから軽自動車でも40kWh欲しい。

私達は勝手に
次はスライドドアの経BEVが出るのを待望してますが(経トラも)、日産三菱は勿論、どこも出すとは言ってませんしね。
かと言って、言わなければ出ないわけで
言い続けましょう。

話がそれましたが、ホンダさんはトヨタ以上に電気自動車シフトしたくないみたいだな
と思わされる一件ですね。
コメントへの返答
2023年12月18日 23:40
個人的には、「デザインが気に入っている」or「ホンダ以外はクルマでない」と言う人でない限り、購入する人は限られていたのでは?と思います。
別の言い方をすれば、中途半端な印象を感じていました。

「航続距離は追わない」のならば、日産サクラや三菱eKクロスEVを選ぶでしょうし、
「補助金抜きで495万円」目線で見ると、日産リーフ、ヒョンデIONIQ5やKONA、BYD Atto3やドルフィンを選ぶと思います。

「N-VANeが出たことでN-VAN待望論が出ています」
  ↓
「N-VANeが出たことでN-BOXのEV版待望論が出ています」のこと?

>ホンダ社長は(今のところ)否定していますね。
技術的には可能だと思いますが、十分な利益が出る価格にするとホンダeの二の舞になりそうで躊躇しているのだと想像しています。

>スズキの社長・・・値段を下げるためにバッテリーの容量を減らしたい
スズキ購入層は他メーカー購入層よりも価格に敏感と言うデータが有るのでしょうね。

>「高くなっても」仕方ないから軽自動車でも40kWh欲しい。
以前からお伝えしていますが・・・
・補助金込みの自己負担額がナンボまでなら購入したいか?
・軽バンの場合、車室にどの範囲で影響しても購入したいか?
などの条件も併せて意思表示しないと現実味を帯びてこないと思います。

個人的には30kWh有れば、軽貨物さんが以前お乗りだった「ミニキャブMiEVバン16kWh」の約2倍の搭載量になるので問題になりにくいのでは?と思います。
電池搭載量は30kWhで良いので・・・
・モーターやインバーターの省電力化で一充電走行距離確保。
・充電時、非充電時を問わずに加温や冷却機能が有るか?
・CHAdeMO充電時の最高電流が何%まで維持するか?
辺りを注視しようと思っています。
2023年12月19日 23:23
私の場合、ですが。
頭金無しの均等払いで月3万という感じですが、5年60回のローンでした。
今は10年(120回?)とか100回払いなんてあるのでどうなんでしょう。

走行可能距離というかバッテリー容量は後から変更出来ないですから、多少無理しても多くしたいものです。
流石に500万円はどうかと思いますが
350万超えても選択肢があるならそうします。

リモコンキーやパワーウィンドウのオプション化はあっても良いか、と思いましたら
ミニキャブEVはそうなんですよね。
2シーターは窓廃止しちゃってたり。
トヨタ連合の経バンはリアドアのガラスが はめ殺しだったり。

ミニキャブEVは20kWhで180km走れるなら
30kWhあれば250kmはクリアしそうだし、なんてことで
販売価格を抑える為に敢えて20kWhに抑えたともとれますから、
今は無くなったLPGやLNG車のように特装車扱いで出して欲しいと要望は出しています。

むしろ出すとは言っていない軽トラのEVに期待しています。
特装車として冷凍車等考えられますね。
勿論コンプレッサーの電源が必要、走行用バッテリーと兼用ですからそれなりの容量が必要なわけで
素の軽トラならその全てを走る事に使えるとなると
と考えるとワクワクものです。
まぁ、軽トラEVが出るとしてもそんなことにはならないでしょうけど。

ガソリンの軽バンは手放せないし、軽トラも必要なので軽バンEVの追加導入は現実的では無いので、軽トラEVが出るなら電トラの買い替えで仕事に使えると台数を増やすこと無く良いのですけども。
コメントへの返答
2023年12月20日 15:29
頭金無し均等払い月3万5年60回のローン
 ↓
3万円/月×12か月×5年=180万円?
金利を考えると元本は180万円より少なくなりますね。

年金や運送業を含めた全収入を存じていませんが、個人的には各メーカーが販売を予定しているモデルが使い方に合致するならば購入すれば良いでしょうし、合致しないなら購入を見合わせた方が良いと思います。

車両を追加するのならば、車両代金だけでなく税金や自動車保険など動かさなくても発生する費用が増えますし。

ミニキャブEV
これまでと違って他メーカーの動向も考慮して、一時のアイ・ミーブのように装備を外して価格上昇を抑えているのを感じます。

スライドドアのガラス
窓を開ける頻度と開閉機構を追加するコストを比較したのだと思います。
開ける頻度が少ないなら、ハメ殺しにして少しでも安くしよう。ドアトリムの出っ張りを少なくして荷物を角まで積みやすくしようと判断したのだと思います。

ミニキャブEVの駆動用電池搭載量
現車を下から覗いていないので何とも言えませんが、LEJ LEV50Nと比べて、LEV61は1セルごとの容量がLEV50Nより25%増量なのでは?と想像しています。

軽トラEV
大手メーカーだとエンジン版軽トラを製造しているのは、ダイハツとスズキの2社だけですよね。
今回の軽バンEVがダイハツ製をスズキがOEM供給してもらうことを考えると軽トラEVはワンメイクになる可能性が高そうですね。

まずはeハイゼットカーゴ、N-VAN e:、ミニキャブEVの軽バンEVで購入層の意識改革がどこまで進むか?が軽トラEVの販売時期に影響しそうに思います。

プロフィール

「次期デリカはPHEVとEVの2本立て? 240507 http://cvw.jp/b/183214/47705739/
何シテル?   05/07 15:17
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation