• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2019年02月01日 イイね!

兵庫三菱のレディースデーはとってもお得!190201

兵庫三菱のレディースデーはとってもお得!190201何げなく兵庫三菱自動車販売のホームページを見てみると、とてもお得な情報が!

金曜日に女性のお客様(お連れ様も可)から、洗車や車内清掃・消臭を依頼すると、
・撥水泡洗車 : 通常価格2,500〜3,500円(税込)
・車内清掃 : 通常価格500円(税込)
・車内消臭(香りが選べます) : 通常価格500円(税込)
をすべてセットにして、500円(税込)で作業してくれるそうです。

(姫路三菱ではなく)兵庫三菱のお店で実施しているそうです。詳細は こちら をご覧ください。

「少しでも女性を取り込みたい」のでしょうね。
三菱電動車両サポート(プレミアム)を充電用認証のメインで使っているので、以前よりもトヨタの販売店に行く機会が増えました。
トヨタのお店に行ってみると、乗用車シェア1位のトヨタと最下位の三菱の差を設備の新しさではない部分でも感じることも多いです。

この取り組みが女性が三菱のお店に来店するキッカケになり、「三菱もイイね!」と思ってもらえれば良いですね。
2019年01月28日 イイね!

パイオニア製ナビが値上がりしている模様。190128

パイオニア製ナビが値上がりしている模様。190128
このブログ に関する続報です。

現在、シャリオに「AVIC-HRZ990」、アイ・ミーブに「AVIC-MRZ099」を使っています。

今購入するなら?と言う目線で見ると、個人的には私の使い方では「楽ナビ」で十分。
電気自動車専用モードの進化 を考えると、新品はアイ・ミーブに取り付けて「AVIC-MRZ099」をシャリオに移設するのが良さそうに思っています。

アイ・ミーブの取り付けスペースとマップチャージを考えると「AVIC-RZ902」が良さそう。
と言うことで価格.comを見るとビックリ!

昨年末の最安値と比べると現在の最安値は昨年末から約8000円も高くなっています。(Top写真)
私が見た限りではこの値上がり傾向はこのモデルだけでは無さそうな感じです。

次の地図データバージョンアップで、今年度末に開通予定の「新名神・新四日市JCT~亀山西JCT(新名神-伊勢湾岸直結)」が反映されると思うので、「新名神・高槻JCT・IC~神戸JCT」のデータ更新も併せて2台共地図データを購入予定です。
2019年01月25日 イイね!

パイオニア外資子会社化を承認…春にも上場廃止 190125

パイオニアは3月にも上場廃止となり、外資ファンドの下で経営の立て直しを図ることになるそうです。
国内外の従業員約2万人のうち約3000人の削減や、生産・販売体制を見直してパイオニアのブランドは当面残る見込みだそうです。

報道の詳細は こちら をご覧ください。

私個人ではカーナビは、あのサイト このサイト で紹介されている
カロッツェリアGPSマルチカーコンピューター「AVIC-G10II」からずーっとパイオニアです。
当時のキャッチコピー「ソフトは、また進歩する。本体は、買い換えなくていい」も衝撃的だったな~。
21万円はあくまで本体だけの価格で、モニター等を別途準備しないとナビシステムとして使えませんでした。
ナビシステムだけで当時のアルバイト3か月分。
オーディオシステムは別でCDチェンジャーを含めたシステムを 黒ミラージュ に付けてたのを思い出します。
「後付けしたナビとオーディオの方が中古で購入したクルマよりも高い」と周りから揶揄されましたw

メーカーものとしては、ナビは何だかんだ言ってもパイオニアが一番良いと思っています。
名門復活!を陰ながら応援しています。

個人的には FH-9400DVS をベースに地デジチューナーを内蔵したアンドロイドカーコンピュータが発売されないかな~。
2018年04月17日 イイね!

エクリプスクロスが1日あたり5000円で貸してもらえます!180417

エクリプスクロスが1日あたり5000円で貸してもらえます!180417ネットを徘徊していて「人によってはお得かも?」な情報を見かけたのでご紹介します。

一例では、エクリプスクロス (4WD or 2WD)が4/28(土)から5/6(日)まで借りて税込45000円です。
9日間借りて45000円なので、1日あたり5000円で借りられる計算です。

それ以外でもデリカD:5(4WD)だと4/28(土)から5/6(日)まで借りて税込68000円です。
9日間借りて68000円なので、1日あたり7600円未満で借りられる計算です。

2車種以外でも複数の車種でGWプランが設定されています。
少なくともエクリプスクロスは「ほぼ新車」を貸してもらえると思うので、気になる方はご検討を。

詳細は こちら をご覧ください。
2018年03月29日 イイね!

FCVは消えるのか?、トヨタがコスト半減の新型車で反攻の“のろし” 180329

諸般の事情で修正します。
詳細は 日経 xTECHの記事 をご覧頂くとして・・・

2020年代前半に一度、電気自動車(EV)から燃料電池車(FCV)への揺り戻しが必ず起きるそうで、
トヨタは「燃料電池(FC)システムのコストをミライから半減させたFCVを2020年ごろに投入する」みたいです。

-----------------
EV VS FCV(燃料電池車)と言う構図を良く見かけますが、個人的にはFCVはハードルが高すぎだと感じます。

EVは出川哲朗さんの「充電させてもらえませんか?」ではないですが、100Vコンセントや大きめの家庭用エアコンで使われている200Vコンセントが有れば何処でも充電出来るのに対して、FCVは水素ステーションがないと「どうにもならない乗りもの」です。
それに加えて現在開業している水素ステーションは平日の昼間しか営業していない所がほとんどです。

水素の充填は3分ほどで済み、急速充電でも30分ほどかかるEVに比べて使い勝手が良い。と言う意見もありますが、連続充填出来ない場合も多いので、1時間で何台充填できる?と言う観点で見るとエンジン車と同様には充填できません。

連続充填できないステーションが多いことも考えると、クルマ、充填インフラの両方で大幅に状況が変わらない限り、EVの方が現実的ではないかな?と考えています。

プロフィール

「実家のシロアリ駆除。250827 http://cvw.jp/b/183214/48631616/
何シテル?   09/01 15:14
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation