
すげー頭痛(^▽^;)。
あらやだゴホン、
「頭痛がひどくてメソメソでございますのオホホ」
、とかなんとか「ケッ」っなこと書いてたらヘックシッッ
チャリン$は拾わなんでも風邪っこは拾うん、得意らしい(^▽^;) ヘクシッ
あ、風邪はひいてませんよ。
拾っただけでまだポケットの中ですウフフフ。
今夜はそんなこんなで諸事情あっていつもより遅い時間に最後の晩惨 (爆哀


意地とかヤケんなって食べ過ぎてゲフンゲフン凹
あ、さて。
さって、
さてっは南京たますだ・・・・・誰???
古い・・・・・・・・(●ノ∀`)゚o
コケ 倒れたらホンマに壊れたらしい(^▽^;) チーン
さて
先日の話には凹
後日談、アリ升と書きたかったものの制限時間が8分しかなく(忙 ブログ一言で精一杯でした(^▽^;)
ま、午後に飛び出て夜のあんな時間に書いてたらイジワルな人とか頭のエエんな人にはわかってた「かも」
しれませんけどっ
もう何日か前からチラピカッとあのバケツランプ(違爆 点いてましてん(^▽^;)。
、んでもずーーっと日々、山をおりては上っての繰り返し・・・そんなに走っ ・・・・何往復したかで
かなり走行距離、違うんですが(^▽^;)。
んでも残り10Lとしても90㎞っくらいは走られるだろうと簡単・単純に計算yy
「ふっふ~ん♪ 今日は・・・・ん、まぁ走っても40-50kmくらいですけ、ナンボ山を往復しよってもまだ
いけるとねウフフン」
斜面ですから上りは消えて下りは点い・・・・あれ?? 上りで点いて下りで消えるんだっけ?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。まぁいいや(^▽^;) バーカ
「ずーーっと点いてるんとちゃうから、
ホンマに大丈夫やって (^▽^)ノ」
50-60㎞くらいは、まぁ走ってくれるだろうと勝手に決めつけ「ガンバレー☆」とチアガール状態で足を
フリフリ、旗をアゲアゲしつつ走る@@@ (ウソ
んがしかし現実はかくも厳しい凹。
急に別件の用事が入って「
さらにアッチ@遠」に足を伸ばさねばならん事になる凹
メーターを見るとギリギリ一番下の「
モウダメ」な線からチョと浮いたりヘタレに下がったり



「うおおおおおおおおおお・・・・・・・・・・・・・・・・・!!! いや、いやしかし、まだ大丈夫! うん、きっと大丈夫の。。。。はず。。。。。はず~ぅ(●ノ∀`)゚o」
なんか泣きそうになりつつ祈りつつセリカはんにエールを送りつつエコ運転にするべく最大限の
努力を以下涙
「むっ ナントカッて童話か寓話みたいに1つずつ荷物を捨ててったら軽くなっ・・・無理ッ(●ノ∀`)゚o」
「電源を切る・・・・っつぅたかてエアコンもオーディオもついてないよー凹」
まあ、たいがいそこそこ行ってるトコなんでほんまの「イザ」な時には
110番 ではなくスタンドはドコソコに
あるくらいは、、、わかるが価格までは知らないよっと凹
スタートから・・・・たぶん・・・・50㎞くらいは走ったかな???
家まで、いつものスタンドセルフまでウンウン㎞凹 (遠。
すみませんすみませんッッ(T∀⊂ (T∀⊂ (T∀⊂
ホンマのホンマのギリッギリ、「モウダメ、アカン凹」を感じたソコから2.ウン㎞先っくらいのスタンドにチョロンと入 (負。
「今日はナンボでっかーー (^▽^)ノ」
さも余裕のよっちゃん顔して価格を聞き、アラヤダ店頭表示より高いわ凹 ってんで会員カード@クレジット
なるものを作成すれば店頭価格でお安くお得に入れられますよ~ん$
、の声をサラリと流し 「
どうすればクレカ会員価格ではなくて一番安く入れられるのか」 を尋ね (鬼
1エン安の139円/Lで、とりあえず1000円分のみ給油しますた(^▽^;)
・・・・・・1000円って・・・・7Lなんすね凹 オドロ板凹。
するとなんと驚くべき事には!!!
写真はないが、セリカはんの瀕死ランプがスンと消え最低ライフラインがフニッと上昇


なんちゅうか10L、15Lくらいはスルンと入ったかのような上昇っすよ~~ あぁビックリ(^▽^;)
んなこんなでドッコイ満点に安心して
ヘヘッ ソーーーッと戻りました。
もちろん帰りにゃいつものセルフでどっぷり満腹。。。よりチョとだけ下ーーー(^▽^;)
ここんとこガソリンの価格が上がったり下がったりしよるもんで凹 安いトコと高いトコの差も激しいし凹
ちなみにいつものセルフは138円/L。
一円の差・・・・・・どんだけ大きいねん。 いや一円を笑うヤツぁ一円に泣くのだヽ(`Д´)ノ
意地と無理で「
ドコまで走られるか」って走って帰ってみてもよかったんですが (鬼
スタンドとスタンドのど真ん中で「モウダメ」になって停まってしもたら話になりませんけ(´▽`;)
まさか茶ぁのペットボトル持ってスタンドに買いに行かれへんし(ノ_-。) この日は心から「
あぁ携行缶があったらなぁ。。。。」とシミツク感じました凹
最近のエエんな車のよーにポチッとしたら
「あと何㎞走行可能です」
って表示される訳でもなし、ほんまに本能と「勘」でしか残走行距離がわっからへんわっからへん凹
「残りわずかになったら早めに給油して桶」
のが賢いベストなんでしょうけど、いつも月末に満タンにするまで頑張っちゃうし途中で入れるときは
もっと早い時期ですし・・・・
まさか月末ギリッギリにこんな・・・・・・(´▽`;)
ってことで餓えに耐えられませんでした>┼○
乗ってるヤツも餓えには限りなく脆弱ヤロウなんで凹 ハラヘリ、にはいつもドキドキ。。。。。(^▽^;)
しっかしあの最低ラインの極限の中、「あとどんだけ・・・・

」ってドキドキハラハラしながら走るのって凹
ヘタなドキドキもん、ハラハラもんの映画見るよりホンマもんの「ドキっパラ☆」がありますなも☆ (爆
とはいえできることなら感じたくない、したくない陥りたくないモンですハイ( ノω-、) 。
「うっわ
やっべぇ~ ガソリンもぉないわッ」
な経験。
誰にも1度や2度はあるはずだよアケチ君、ニヤニヤ。
え、アタシだけーーーー????? (^▽^;) アラヤダ!
そうそう。
なかなかこのバケツランプ(爆)、うまいこと写真でキレイに撮れませんなもし凹