• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

始まるよッ(o^∇^o)ノ @天体観測☆

始まるよッ(o^∇^o)ノ @天体観測☆今の月。

今夜はものすごく、明るい☆☆☆

撮りきれないくらいに。。。。。。


そんな昨夜はあまりの寒さにおもしろがって
シャレで温度計を外に出してたら。




ちなみに室内は8度(^▽^;) サムッ





ひょーーーーーてん、かッッッ(゜∀゜;ノ)ノ ドヒャー!


室内、8度はあったらまぁ1-2度くらいかと思っとったら、アラヤダひょうてん、、、、、かーッ( ノω-、)

震えながら泣きながら寝ましたよ、ええ。。。。(T∀⊂


右手のシモヤケが油断してっとグローブ仕様になりそうな勢いの寒さですコンバンワ凹。


そんな今日もひどく気温がゴツ低で発狂しそうになってました。。。。いやing継続中。 なってます凹

でも今日はおばあちゃんの誕生日でした。

「亡くなった人の年なんか思うもんじゃない、誕生日も同じく」

と怒られたり否定されたりもしたけれど、やはりいつまでたっても忘れない。 


お寺さんにお参り行かせてもらって他のお願い・お参りとおばあちゃんへの「おめでとう☆」を神様に
届けていただくようお願いしてきた☆

ホンマはこういう日こそ、ルミナリエに行きたかったんで計画しよかとおもてたら生憎の週末凹

袖ふれあうも馬カップル、寒い心がさらに冷え込み以下略なんで。


お茶屋さんがあいてたんで




ばーちゃんのかわりにケーキ (爆)

カチンカチンに凍ってた身体をお茶屋さんのコーヒーと、お湯もろて暖めて戻る凹。








いつもならお寺さんに着く頃には半ばまで上がってる水温計も今日はどんだけ時間かけてゆっくり
行っても上がらず凹  どんだけ寒いねん(^▽^;)。



さてそんな今日は満月そして皆既月食



部分食の始まり 21時45分

皆既食の始まり 23時05分

皆既食の最大 23時31分

皆既食の終わり 23時58分

部分食の終わり 01時18分



おおっと、こんなん書いてる間にチョとずつ食われっちまって欠けてくるよー(^▽^;)

10分おきくらいに、現在はどうやら3度シーらしい外に出て震え凍え凍りながら

撮るべし!


撮るべし!!


撮るべし!!!





んな様子を余裕があったらさっきこしらえた




                フォトギャ



にでも1つずつ追加してってけばいいなぁと勝手な計画yy (倒。



ってことでこれかららららら天体観測~♬









でももう右手が動かない。(ノд<。)゜



ってか昨夜からめちゃめちゃみんからのページが重たくてなんにしか時間かかってしゃあない (鬼困




全国的に見えるらしいから (喜


みんなが楽しんでもらえるよう、祈ってきました。

みなさんに、という皆さんは見えてると思うから記録用にでも(^▽^;)


















Posted at 2011/12/10 21:48:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記
2011年12月09日 イイね!

消えた追悼・鎮魂・祈り・・・・

消えた追悼・鎮魂・祈り・・・・
いちおー

今年の

ベストファミリー賞。。。。

ベストカップルとファミリーを探すんに
ウロウロしよって体力捨てて来たんかもー(^▽^;)






ちなみに昨年度のベストカップル& ファミリーは   こちらッ


こん時の二人は、今・・・・・・・・・・・ (謎

さて今日は午後からパリーンッと郵便局とせーこついんに走ってきましたこれました。

んが


昨日あたりっから、もはやすでに右手がシ~モ~ヤ~ケ~げっそり (´▽`;) サムッあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


せーこついんのセンセにも

「・・・今時、シモヤケになる人なんかおらんでしょ( 笑」


笑われる始末( ノω-、) ( ノω-、) ( ノω-、)


んな過酷な右手で必死にキーボード叩いてますコンバンワ金曜の夜@鬼冷。

なんてったって目の前の室温も出るんな電波時計、8度くらいですもん今 (凍爆。

「暖かくすりゃいいじゃん」

。。。。。まだコタツの支度もストーブも用意してできてません、どんだけ亀やねん(ノ△T)



シモヤケの話はヨイショ置き。サテ置き。





ベストファミリー賞、次点。   「バ」がいっぱい頭の上にキラキラ☆クルクル☆してるカップルもごちゃんと
いましたがファミリーもいました。   「お、いいかも」 ってカメラ構えようとした時にはもう撮影が済んでバラけてたり凹

どちらも若いのにお子さん連れて・・・・幸せ+頑張ってる感がいいかな、と。

昨日のご夫婦が私ん中ではベスト中のベストですねんけどきっと、、、、、多分、もしかしたら、、、、



そんなルミナリエ。


もう今年で15回目だか、、、、あ、17回目らしい。

会場のいたるところに募金箱が置かれ。  募金を呼びかける人が何人も何人も・・・・・募金箱さげて。




募金もしないと本当にやってけへんくらい、厳しいとは聞いたものの・・・・




もちろん私もここで募金してきた。  「ココ」で、って決めてたから他はガマンした。  他でもバンバン募金すりゃいいんだけど、全部に募金してたら破産シチャウヨー(ノ△T)


ここも昨夜と同じく





募金のコインが鐘に当たると鳴る仕組み♪

隣のおにーちゃんだったかおじさんは「おっ♪」っとエエ音させて当ててはったけど自分はスカ(^-^;)



「100円募金ーーー$」


と声をからして呼びかけていたけれど、もちろん100円ではなく1000円札を入れている人も、いた。


どれだけお金がかかるのか、なににそんなにお金がかかるのか。。。。。人件費はボランティアならかかりませんか???


「神戸ルミナリエは阪神淡路大震災の犠牲者への鎮魂、都市の復興・再生への夢と希望、さらに大震災への記憶を語り継ぐメモリアル行事としてスタートし、多くの人の『希望の光』となってきました。」


といただいたパンフレットに書かれていた。

そして今年は東北の震災へもエールの灯りを、、、、とも。


んでもその言葉の次には

「夜景やショッピング、グルメ、スイーツなど様々な魅力がそろった『ルミナリエ以外の楽しみ』も併せてどうぞ☆」

って。



一回目のルミナリエから二度目、三度目、、、、、


回を重ねるごとにルミナリエが商魂たくましカラーになってきた「ような気がする」。

テキ屋のにーちゃん、ほんまに「ヤ」な組の人のよーな様相でヲラヲラとポテトだの牛だのなんだの売ってはるし美しいイルミネーションの通りではここぞとばかりにショップが店をあけ、「ルミナリエ価格」として販売。。。。平日だし客はそんなにいないからなんだか寂しい。

んじゃ屋台の周りにはみんなが集まってホクホクと肉まん頬ばったりなんとかドッグ持ったりたこ焼き持ったりリンゴ飴持ったり・・・・あちこちに座っては食べてはる。 飲んではる。

道を歩くほぼすべての人が携帯やらアイフォンらしきもの、そしてカメラ構えて写真撮りまくり。




本当の鎮魂、死者への追悼、そして再生や復興への祈り。。。。。。。。。。。


ものすごく偏見を持った私の勝手な意見では。

そういう意識で粛々と歩いている人は、まぁいなかった。  ほぼかなりの人が観光気分で。
ほぼかなりの人が屋台のグルメを楽しみ。   ほぼかなりの人が「ルミナリエ」というものを毎年のイベント、恒例お祭り行事的な感覚でわらわらと集まって・・・・・・・・・・・


っていうのは偏見もちすぎ・言い過ぎかもしれません、ごめんなさい。

ただ、春先の東北の大震災も直接に関係のなかった(揺れなかった) こちらでは、やはり対岸の火事のような、もう風化しつつあるような、、、、

17年、18年にもなる阪神大震災、そりゃこちらは現場、被災地になっただけあって本当に忘れる人はいてないと思うものの・・・・・



「まだ阪神大震災も復興できてないんだよなーー!!」

歩いていると誰かがこう叫んでいた。 確かにそうだ。




今年は





兵庫のゆるキャラ (?) はばたんも来ていた(^▽^;)


そのうちアイドルなんか来るようになって、ルミナリエというものが本当に「毎年のお祭りじゃん?!」になってしまわないことを祈る。






みんなの笑顔が、灯りを見た優しい気持ちが。

鎮魂になっているのかもしれない。  希望になっているのかもしれない。



なんかまだカゼくさいんと、シモヤケの痛手で(ノ_-。)

なんもうまいこと書けませんですみませんごめんなさい凹


そうそう、それでもやっぱりそんなルミナリエに行ってきたバカなヤツがやっぱり撮ってきた写真 (爆


根性なかったですけ、1つだけ




                     フォトギャ (^▽^;) 
























Posted at 2011/12/09 23:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2011年12月08日 イイね!

いただいた道。。。。

いただいた道。。。。

今年のベストカップル賞。


涙が出てきそうなほど、本当にいい
お二人でした。


そんな今日は目覚ましもかけずコンコンと寝。








呼び鈴の音やらゴッツ変な夢や音で何度も何度も覚醒したものの意地ンなって寝!!


。。。。。。。。。起きたら鬼も驚くナイショの時間でした(^▽^;)


そんなこんなで本日はなぜか1日一善 一食になっておりますコンバンワ。

夜にはせーこついん行って戻ったらアラヤダ熱が、ちゅうても微熱があるみたいでどうやらほんまに風邪気味くさいここ最近ですショボン。


んで昨日のルミナリエ。  ムリしすぎ(^▽^;)。

なぜか毎年ほどの暖かさや安らぎ、気持ちよさを感じなくて自分だけがきっと、殺伐とした心境で
歩いていたのかも。。。。

んでもこちらのご夫婦を最後に見かけて、急降下しつつありそな自分がヨイショと持ち上げられた感。






旦那さん(?とおぼしき人がいっしょーけんめーに三脚とカメラのセットして。   

苦笑いしてる奥さん(? と一緒にあーだこーだ。。。。。





一回目は撮らせてもらえなかったのですが、二度目・三度目と・・・・何枚、撮られていたのでしょうか。

今になって改めて見ても、なんだか「・・・・いいなぁ・・・・」と涙が出そうな心境 (笑。



さてそんなルミナリエ。


なんとか時間を無駄にしつつも凹

第一部編を、フォト ギャラにまとめてみました。


なんだかテンション低くなってしまったのは





これが







こんなんや






こんな・・・・・・・




本当に撮りたい色、風合い、、、、、、状況、気持ち、、、、、、、、

とてもカメラでは撮れなくて自分の力のなさ、頑張りの足りなさ、能力の低さ、、、、、

いろんなことに自己嫌悪になってたのもあるのかもしれません凹



それでも、恒例になってるからって意地とか無理してでも行った、行けたのは。

神様が道を下さったから、いただいた、いただけたから、かな。 なんてアヤシク思ったり。


日々の道、祈ったり感謝したりアッチ行ったりコッチ行ったり。。。。コケても痛い思いをしてもカゼっこもろても
きっとそれが、そーゆーのが「与えられた道」なんかも、なんて。


どんなに疲弊して弱りきって爆睡してしもても (驚爆

行かずにいつもどーりの時間を過ごしてるよりは、良かったの、、、、「かも」しれない。





とりあえず今日は寝ても寝ても寝てもneteも(^▽^;)

なんだか調子ワリィ草んで、



             フォトギャラ



                    ~1~


                         ~2~



くらいで誤魔化・・・・ゴホゴホン、茶をニゴしておこう、ウン(^-^;) 。


よーーく見ると、毎年やはりデザインが違うみたいなんですよ????




ささ、今夜ははよ寝タロ☆


                              ・・・・・・・・・・・・・どんだけ寝たらええねん。。。。(^▽^;)










Posted at 2011/12/08 22:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2011年12月07日 イイね!

シアワセはこ………>┼○

シアワセはこ………&gt;┼○
痛みや傷み、不安や迷い。

なんとなくお約束のように飛び出た先は

恒例神戸ルミナリエ。







無理して行ったせいか今年はなんとなく…‥……………………


うん。

で、すげー頭痛に襲われつつも凹



これからやっとご飯ごはん~~~~~~遅すぎッッッッ・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2011/12/07 20:39:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2011年12月07日 イイね!

もう売り切れらしい (鬼汗。

もう売り切れらしい (鬼汗。
昨夜のブログ

ハシモトさんなら、なんかやってもらえそーな

気がする」  のはやっぱり私だけでしょうか。


でも連絡手段・懇願手段がありませんコンニチハ。




さてそんな今日は写真のコチラを求めに出てこようかと大慌てになっております(^▽^;)

写真はもうずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと前から持ってたんですが
発売なんかこんなに遅くて最近だったの、知りませんでした凹。



しかももう、


「店頭分でオーーワーーリーー」 (酷

とかなんとかチラっと見凹






もう、ないんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノ△T)


肉まん食べへんくせに欲しいなと思う悪徳ヨクバリ年寄り (爆)


ってかスライムやねんから肉の代わりにゼリーとか入ってりゃカワイイのに (鬼爆)

こんにゃくだったら買うかなーーー (^▽^)ノ







ってかなんか先日コケ 倒れたトコ、なーんか痛いんですが(´▽`;) 


無事に戻れましたら家はゴッツィ寒いです(ノ△T)(ノ△T)(ノ△T)




急げイソゲ゙ッあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(大汗




Posted at 2011/12/07 15:12:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「嫌なだけの経験なんてないのよ。

それをきっかけに、誰かと仲良くなることもある。

違う価値観を学ぶこともある。

新たな方向に人生が動くこともある。

人生は全てがつながるネックレスのようなもの。」
何シテル?   09/15 13:23
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation