• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七夜月@sphenまりえちゃんのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

歩けよ💢

歩けよ💢
別件で

ちょいと

「街」へ。





ふぃっふぃ~んっと走ってると向かいから「すいーん」と。


「おぉ☆彡  もしかして・・・・・・・・・・・   (限りなく忘れている)









           せ、せぐう。。。。。せぐうぇ~い、というヤツ?」


せぐうぇい、なんてせこいやり方で調べてやっと出た単語💧


しかし調べたついでにそんなセグウェ~イはもう生産終了になっていると知る凹


「へぇ」


せぐうぇいだかなんかわからんけど、すいーんっと走る乗り物におにーちゃんがスマートに乗りこなして移動してるのをみて驚いた。


「へぇ」


そんな出先で









新しくできた賃貸? マンションの下にこんなん置いてあった。







おぉ、さっきにーちゃんがへいへーいと乗っとったんと同じではないのか。


「へぇ」






けどペダルがついてるちっちょい自転車みたいなのもあるよ。




並んでるその前に






シェアサイクルというのの試験的な設置らしいぞ。


せ・・・・せぐうぇー、じゃなくて電動キックボードっていうのね最近は^^;


人気なさそうだけど万博も近いし「ちょい移動」にタクシーってのも、しかし自転車は置く場所が・・・・・



ってのにいいらしい。



しかし多分おいらには乗れなさそう💧  バランス感覚は良くても足が。。。。。


ちょい乗りで行くような場所もないし(お寺さんに行くだけで乗るのもナンだし)


街ゆく人は暑ければ雨ならば躊躇なくタクシーを利用するではないか。


「ちょっとかっこつけて電動キックボー」 


にするくらいなら



「歩けよ」



とも思う。


若くて元気な人はじゃんじゃん歩いて脚力をつけるのだ、年老いてから「ドッコイショ」なんて杖っこついて「アイタタ」なんて転ばなくて済むぞ。


便利なのか話題だけなのかわからんけど、元気なやつは歩けよ~


自分の足で歩けるってほんと、大切だよ。

キックボードでころんでも自分の責任だよ、歩いてコケるより痛いよ凹


ラクだから、目立つから、楽しいから、、、、、それより将来的にながーい目で見て
できるだけ歩こうよ。

おいら元気なとき、めっちゃ歩くの好きだった。3-5駅くらいふんふんで歩いてた。


国もこんなの設置して人気得ようとするよりあえて元気な人には「歩きましょう」を推奨して歩かせよう。


キシダさんも政府専用車でウフフと移動するより10キロくらい歩いてくれ。



せぐうぇい、乗ってみたかったなぁ。。。。もうなかったんか💧









関連情報URL : https://luup.sc/
Posted at 2024/05/26 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】
「すす」


について学ぼうぜ。






Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?

回答: 安心感。 価格。  燃費の向上・クルマの安定性

    、などを感じられるよう期待して。




Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。

回答:ザ・歌舞伎のような宣伝。

   燃費が向上

   エンジンめっちゃ洗浄   


  「普通じゃない」 というその 「普通じゃないソレ」を実感したいとしみじ     み感じた







この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。



追加はおっけーですか^^;






Posted at 2024/05/26 11:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | タイアップ企画用
2024年05月25日 イイね!

苦っ

苦っ
ふぅ

ふぅぅ~

っん凹









いつもの「ふんふんふふ~ん」よりやや苦しい感じ、の今日。


100均で有名なダイソーに「ふぃ~ん」っと入店。



あやしく何かを探しつつ





「おぉ」










忘れもしない「くっぴー」ラムネである。



ダイソーにくっぴー、、、、いや、そんなのいいんだ。   うまい棒だって売ってるしな。












売り場で「おぉ?」と二度見したのは













くっぴーーーーーーーーーー





くせにティッシュΣ(゚∀゚ノ)ノ



ラムネ味なのかーーーーっ


いや鼻をかんだらラムネの香りするんか。 スンスン。





、の隣












・・・・・・・・・・・・・・・・なんかちょっと「ティッシュなのに油っぽい凹」 ってイメージあるんじゃん。

ポテトチップス食べた手をティッシュで「ちょりっ」っと拭いてもサッパリしなくてちょっと塩味。

鼻をかんだら揚げたじゃがいもの香り、、、、、うーん微妙凹

葬式でシオシオ泣きながらこんなのポケットから出てたら失笑凹


「おやつは300円までね」 の中にこんなの入れて 「これはオヤツちゃいます!」と力説。



ティッシュのくせに  いやティッシュなのに。。。。。



「ラムネじゃないよティッシュだよ」

「ぐっぴーちゃうよクッピーだよ」  あぁイラッとする💢




年老いてからの衝撃ってのは目前の墓場まで深くふかぁく刻まれるのだと知った今日。










「まぁるくないよ」の月がちょっと上から目線で見つめていた。





「苦っぴーのやろう💢」



しかしいまだ 「日本人の3.5割いや52%くらいは「っぴー」やと思い込み信じてる」

と思うよ。    おいらが近日にそれを知るまで「ぐ」だと信じて疑わなかったかのように。


「くっそー   ダイソーのやつこんな商品にまで「へへっ 「苦っぴーだよ」 とあてつけのように売りやがって💢」




。。。。えてして年寄りは被害妄想が強くて口が悪いのだ。 許せ。








Posted at 2024/05/25 22:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年05月24日 イイね!

むらがるもの

むらがるもの
今夜の月❤

おいら・・・・

いやアタシ達、出会うために
産まれてきたのね❤






そんなバカっぷり炸裂の夜。




、の先日










ナントカ油が体にいい凸  コレとアレとでコレステロールは下がるわ体重は落ちるわやせるわモテるわ儲かるわ踊るや歌えやでもうバンザイ☆彡 ヤッホー



という特集やっとった。




「あぁ。。。。。。。明日にはスーパーの売場からコイツが奪い合うように消えてなくなるのか。。。」




ややちょっと疲れた脳みそでもそう感じる、感じた。


なんだっけ、いちばん記憶に深いのは納豆のときーーー^^;


しばらく売り場から納豆の「な」、プライスタグすらなくなるくらいの勢いで納豆コーナーがもぬけのからだった衝撃。

ココアだったり。。。。。。あぁやっぱり納豆しか出てこない糸引き脳💦



なんしか健康番組で 

「この食べ物・食材がイイ凸」 

というとすぐに売り切れるのが怖い💧



みんなそんなに健康になりたいの? やせたいの?


コテコテ脂のラーメンとかジャンクフード、おやつに夜食。。。。食っちゃ寝


、するより早寝早起きバランスいい栄養あるごはん、しっかり睡眠運動。。。。

「おまえが言うな」

そう蹴られそうではあるが、そんな毎日ならケンコーケンコースリムスリムもてるもてる。。。。あぁ欲望はつきない💧










「毎日、月をみて「やっほーありがとうニコニコ凸」でゲンマン30回してたら血糖値も中性脂肪も体脂肪も血圧ももれなく下がって軽やかな毎日になりますよ☆彡」



なんてそんな健康ヲタク番組で熱く語ってくれんかのぅ。


そんな夜からもれなくみんなが窓をあけて顔を出す・空をキョロキョロ見上げる夜、そして笑顔が溢れ













                    ・・・・・・・・・・・・・・・・んわな(¯―¯٥)



もしかしておいらは月をみてニコニコで踊ってゲンマンしてっからへたれ年寄でもなんとか毎日を過ごせているのかもしれんぞ凸   (痴呆思考)


まさかこの「ナントカ油」をほいほいと買った人は。。。。。。ゴホゴホン











Posted at 2024/05/24 22:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年05月23日 イイね!

まるさんかくしかく

まるさんかくしかく
ばつ。

◯△□

・・・☓。













やや不安ながらも今夜も月、ままま満月。




ちょりっと薄雲










「まってるよ」。



















ほぼまんまる(*´∀`)


別に満月がベリー歓・歓・喜・嬉・・・・ って訳じゃないけど

まんまる「まんげつ」って言葉がうれしいのかもしれん。






「なぜまるいのか」。



三角でも四角くても楕円でもばってん、、、、台形でもええんに。


小さい天体の場合、物質自体の強度よりもその重力が小さいことから、もともとの形状を保ち続ける。ところが、物質がある大きさを超えた時点で、その状態に変化が起こる。

物質の中心に向けてはたらく重力の大きさが、物質自体の強度を上まわるようになると、表面にあったでこぼこや不規則な形状などが、崩れたり押しつぶされたりする。その結果、天体の表面が、その中心からすべて等しい距離にある自然な形、つまり「球形」に落ち着くのだ。

天体が球形になるかならないかの境目は、内部を構成している物質によっても変わってくるが、おおむね直径300キロメートルと考えられている。




。。。。。。。。。。。。。。わからん(。ŏ﹏ŏ)




月が作られたとき、月の全体は融け大きな溶岩の塊のようになった。
固体は大きな力が加わらない限り変形しにくいが、液体は気体は変形しやすい。
融けていた月は自らの重力で中心に集まり、形が整えられ今のような球体になった。
地球などの大きな惑星、そしてガス体である星も、宇宙のほとんどの天体は
自己重力によって均等に収縮し球状になる。




「重力」 って言葉が出た時点で頭が「うに」っとかたまる凹




「まるく見えるから丸いんだよ」


「ココロがまぁるいから、まるく見えるのよ❤」


「「まる」って単語と意味を学んだから「まる」ってわかるねん」


「四角やと思って見たら四角いしナシ型やと考えたらナシやろうし星型に見ようと願えば星型っ💢」





、という訳で今夜の月は丸いのだ。  どんなワケだか皆目わからんけど











             それでいいのだ💢









そんな今夜はバカボンパパムーンという。       マジか。












Posted at 2024/05/23 23:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記

プロフィール

「「ちょっと美味しいもの食べよ」「ちょっとおしゃれしちゃお」「ちょっと寄り道」「ちょっと歌っちゃお」「ちょっと飲んじゃえ」「ちょっと空を見上げよう」オセロのように白(小さな幸せ)を増やしてく。白が増えれば黒は減る。白(小さな幸せ)は黒(ネガティブな感情)を思い出にしてくれる。」
何シテル?   07/11 22:03
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation